CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2012.06.28
XML
テーマ: たわごと(26628)
カテゴリ: decade(s)企画
前々回、前回と東北新幹線とは関係がない新潟県や長野県の都市圏人口の推移を追ってみたのですが、結局わかったことは、

・新潟県では全体的に首都圏(?)へのストロー現象が見られる
・長野県では長野都市圏で松本都市圏へのストロー現象が若干見られ、佐久平、上田の両都市圏ではストロー現象は見られず独自の発展を遂げた

といったことであり、 こちらの日記 において提起した「どうして前橋・高崎都市圏よりも宇都宮都市圏の方が人口の伸びが著しかったのか?」という疑問については、結論を出すことができませんでした。
そこで、別角度から調べてみようと群馬、栃木の両県における主要都市圏(概ね人口10万人以上)の人口推移についてあたってみると、ちょっと興味深い傾向が分かりました。
以下、各都市について1970年から2010年の国勢調査における人口推移を簡単に見ていくと、以下の通りになります。

<群馬県>
【前橋・高崎都市圏】

◎40年間の人口推移 585,513人⇒783,469人 197,956人(33.8%)増

【桐生都市圏】※1
◎面積       482.80平方キロ
◎40年間の人口推移 181,458人⇒173,620人 7,838人(4.3%)減

【伊勢崎都市圏】※2
◎面積       139.33平方キロ
◎40年間の人口推移 137,118人⇒207,199人 70,081人(51.1%)増

【太田都市圏】※3
◎面積       246.47平方キロ
◎40年間の人口推移 191,290人⇒295,193人 103,903人(54.3%)増

【館林都市圏】※4

◎40年間の人口推移 85,916人⇒105,494人 19,578人(22.8%)増

<栃木県>
【宇都宮都市圏】
◎面積       873.61平方キロ
◎40年間の人口推移 473,501人⇒733,224人 259,723人(54.9%)増


◎面積       201.86平方キロ
◎40年間の人口推移 117,334人⇒190,149人 72,815人(62.1%)増

【足利都市圏】※6
◎面積       177.82平方キロ
◎40年間の人口推移 156,004人⇒154,462人 1,542人(1.0%)減

【栃木都市圏】※7
◎面積       331.57平方キロ
◎40年間の人口推移 152,125人⇒164,024人 11,899人(7.8%)増

【佐野都市圏】※8
◎面積       356.07平方キロ
◎40年間の人口推移 118,083人⇒121,259人 3,176人(2.7%)増

【鹿沼都市圏】※9
◎面積       490.62平方キロ
◎40年間の人口推移 89,196人⇒102,357人 13,161人(14.8%)増

【那須塩原都市圏】※10
◎面積       1,319.25平方キロ
◎40年間の人口推移 162,362人⇒222,167人 59,805人(36.8%)増

すみません。少し長くなりましたね(苦笑)
ここで言えるのは、群馬県内では豊富な工業力を背景とする伊勢崎市や太田市が順調に人口を伸ばし続けているのに対し、栃木県では特にJR両毛線沿線の都市圏が壊滅状態(言い過ぎかな?)で、その分の人口が東北新幹線沿線に流れていると推察されることです。つまり、群馬県には前橋・高崎都市圏への一極集中を阻む要因が県内にあった、ということになりそうです。
もちろん、茨城県を含めた北関東三県の中央に位置する宇都宮市のポテンシャルも見逃せませんが、その「実力」は、三県を直結する北関東自動車道が一昨年に全通したことを考えると、今後の動向で発揮される(あるいはされない)と言えるかもしれません。

※1 桐生市、みどり市
※2 伊勢崎市
※3 太田市、千代田町、大泉町、邑楽町
※4 館林市、板倉町、明和町
※5 小山市、野木町
※6 足利市
※7 栃木市、岩舟町
※8 佐野市
※9 鹿沼市
※10 大田原市、那須塩原市、那須町


 【中古】シングルCD 森高 千里 /渡良瀬橋/ライター志望【10P25Jun12】【画】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.29 08:24:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: