PR
Calendar
Comments
Keyword Search

この間から、はまっている寒天
その理由の一つは、夏休みになっても作り続けている
あみのお弁当にも入れられるからです
持って行った抹茶寒天を部活で一緒のYちゃんに分けてあげたら
「おいしい~、嫌いな寒天が好きになった
って言わはった
」
と、あみが言うので
ますます調子に乗って
抹茶寒天、グレープフルーツ寒天
などなど、作り続けています
昨日は、小豆寒天をつくりました
お弁当用のは小さい容器に
そして家用には
一度ゼリーをつくってみたかったノルディックウェアで
固めてみました

だけど寒天は、透明にはならず
白いバラの花になりました

半分寒天を流し入れてから小豆を乗せ
また寒天を足して固めているので
葛餅みたいに、真ん中に小豆がはいっています

葉っぱは、庭からとってきた
モッコウ薔薇の葉

ガラスのお皿はカステヘルミ17cm
↑夏休みになっても毎日毎日
朝の7時からあみのお弁当を作り続ける
「自分へのご褒美」
というか、腹いせ
に
ミントコンディションが4枚そろっていた OnlyOneショップ から
ほんとに傷一つないピカピカ カステヘルミが届きました

あみのお弁当は明日のコンクールが終わったら
おしまい
だけど
はるの塾弁はまだまだ続いていて
こんなもんでまだストレス解消できてないし
他にも何か、おいしい寒天のバリエーション
あったら教えてくださ~い
バレンタイン 2012.02.19
小豆パウンドとビッシュ・ド・ノエル 2012.01.22
焼きりんごなんだわぁ 2011.12.20