My favourite reCipe

My favourite reCipe

PR

Profile

carameliser527

carameliser527

Calendar

Favorite Blog

洋食器の創美 楽天… eiki6835さん
Sweets Talk 加藤千恵さん
私の好きなもの Lorraine2008さん
ruokala uriuri uriuriurisukeさん
買ってよかった。買… hotthillさん

Comments

carameliser527 @ Re[1]:炊き込みごはん弁当(02/06) ぐーちゃん3965さん 毎年秋に社会見学行…
carameliser527@ Re[1]:炊き込みごはん弁当(02/06) ムーミン2653さん ムーミン2653さん こ…
ぐーちゃん3965 @ Re:炊き込みごはん弁当(02/06) 社会見学って冬なんですね。 お弁当っ…
ムーミン2653 @ Re:炊き込みごはん弁当(02/06) おはようございます~ 朝の薄暗い中での…
carameliser527 @ Re[1]:京都高島屋☆糖朝(02/02) happyいちご.さん めちゃくちゃうらやま…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.07.29
XML
カテゴリ: お菓子

l.gif

この間から、はまっている寒天

その理由の一つは、夏休みになっても作り続けている

あみのお弁当にも入れられるからです

持って行った抹茶寒天を部活で一緒のYちゃんに分けてあげたら

「おいしい~、嫌いな寒天が好きになった

って言わはったぽっ

と、あみが言うので

ますます調子に乗って

抹茶寒天、グレープフルーツ寒天

などなど、作り続けています

昨日は、小豆寒天をつくりました

お弁当用のは小さい容器に

そして家用には

一度ゼリーをつくってみたかったノルディックウェアで

固めてみました

DSC_0005.JPG


だけど寒天は、透明にはならず

白いバラの花になりました

DSC_0027_SP0000.jpg

 半分寒天を流し入れてから小豆を乗せ

また寒天を足して固めているので

葛餅みたいに、真ん中に小豆がはいっています

DSC_0056.JPG

葉っぱは、庭からとってきた

モッコウ薔薇の葉

DSC_0029.JPG

ガラスのお皿はカステヘルミ17cm


↑夏休みになっても毎日毎日

朝の7時からあみのお弁当を作り続ける

「自分へのご褒美

というか、腹いせ

ミントコンディションが4枚そろっていた OnlyOneショップ から

ほんとに傷一つないピカピカ カステヘルミが届きました

DSC_0044.JPG

あみのお弁当は明日のコンクールが終わったら

おしまい

だけど

はるの塾弁はまだまだ続いていて

こんなもんでまだストレス解消できてないし


他にも何か、おいしい寒天のバリエーション

あったら教えてくださ~い

ポチ☆もお願いします↓
にほんブログ村 コレクションブログ 食器・テーブルウェアへ

レシピ ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.29 21:20:18
[お菓子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: