PR
Calendar
Comments
Keyword Search
![]()
![]()
![]()
夏休み
子供のお昼ごはんにてんてこ舞いの
世の中のお母様方
うちも、2年前まではそうでした
毎日毎日、来る日も来る日も
お昼になったら
「今日のお昼はなに」
という 暑苦しい
だけど今となってみれば
そんな日々はまだ平和なほう
朝早くから部活にいくあみのお弁当をつくり
昼になると、はるのお昼ごはんを作り
それと並行してはるの塾弁を作る・・・
プラス塾への送迎4往復
なんていう、地獄の日々が待っているとは
想像もしなかったあの頃
普段の塾弁は、晩ごはんを少し食べてから出かけるので
軽いお夜食程度でいいのだけど・・・
夏の講習会中は
お昼からでかけ
おやつも食べず夜まで帰ってこないとなると
しっかりお昼ごはんもお弁当も作らないと
栄養不足が心配
そんな気持ち
と、「自分へのお手盛りご褒美」の分、少しは働かなくては~
・・・をこめて作った
巨大おにぎり弁当がこれ

おにぎりがこんなに大きくなったのは
決して
小さいおにぎり6個作るより
大きいの3個作った方が早くできるから
・・・ではありませんよ
おかずはウィンナーとピーマンのケチャップいため
色々きのことベーコンのワイン蒸し
海苔いり卵焼き
鶏のから揚げ
おにぎり3個の横に詰め込んだのは冷〇たこ焼き (←はるが喜ぶの)
これを持って塾にでかけたはる
夜になって帰って来た・・・
とおもったら
私のところへ飛んで来て
「 ままぁ~
おにぎりが大き過ぎて
お箸が折れたぁ~~~~
証拠写真↓

今度は、鉄のお箸でも買おうか、と思ってる私
(↑それより、おにぎりを小さくしろ~)
・・・に
スパムむすび弁当とIKEAのお買い物 2012.10.13
運動会のお弁当 2011.10.02
牛丼弁当 2011.05.15