わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

イマジエンス

イマジエンス

Calendar

Favorite Blog

今日で積雪がゼロに… New! やまと3520さん

こうちゃんのタラッ… ホップ・ステップ・ジャンプさん
散歩道 マドンナ1955さん
津軽海峡越えちゃっ… たとゆ2008さん
新米主婦の美容と健… mari_217さん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/gnm-gzr/ 俺…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/n6ixfge/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/zpfh1m2/ ア…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

Freepage List

2008.03.04
XML
カテゴリ: 無明会
ぺろりぺろり星ウィンク星
六歳下の従妹が久しぶりに実家の平内に帰ってきた。高校生のとき青森の私の家
に下宿していたことがあるので、亡き母への線香を上げながら、しばし歓談とな
った。その折、受験生当時の話となって、歴史年表を覚えているかとか、古典の
出だしを覚えているかといった話題になった。仏教伝来538(ごさんぱい)、とか
いい国作ろう(1192)鎌倉幕府とかいうやつである。枕草子の話になったときに
彼女が、昔朝日新聞のコラムに大変面白い、草紙もどきが紹介されていたという
ので、あとで携帯のメールに入れて貰ったら、これがほんとうに笑える。
津軽弁で言うと「煮だってしまう」。そろそろ春らしい日差しになってきたので
今日は、それをご紹介しようと思う。

200px-Sei_Shonagon.jpg



草紙、たはぶれに書き付ければ、千年の物にたちまじり、はづかしきなんどもぞ
見る人はし給うなれば、いとあやしゅうぞあるや。新聞のコラムに「これになに
を書かまし」など、のたまいしを、「現代の事情をこそ」と申ししかば、「さは、
得てよ」とて、たまはせたりしを、いと物おぼえぬ事ぞおほかるや、おのづから
見ゆる事を書きつくさんとす。

『春は人事異動。やうやう近くなりゆく窓際、すこし赤字増えて、傾きだしたる
社運の細くたなびきたる。
夏はボーナス。下落傾向はさらなり、闇(やみ)もなほ狸(たぬき)算用のおほく計
算違いたる。また、ただ一円二円など、ほのかに増ゆるもをかし。飴(あめ)など
もらふもをかし。
秋は前期決算。夕日の傾きて崖(がけ)の端いと近うなりたるに、空の懐に響くとて、

いと少なく見ゆるは、いとをかし。資金はてて、風前の灯(ともしび)、虫の息など、
はたいふべきにあらず。
冬は勤めをやめて。不幸の降りたるは、いふべきにもあらず、預金通帳のいと白き
も、またさらでも、いと寒きに、求人誌など急ぎ求めて履歴書もてわたるも、いと
わびし。暇になりて、気のゆるびもていけば、再起の火も白き灰がちになりて、


書き連ねたれど、すさまじきものなれば、はづかしとおもいゐたりて詠めり。
世をこめて草紙のそらねははかるとも世におほかたの責はゆるさじ。
(宮廷公務員・エッセイスト)
2000/06/29、朝日新聞 朝刊、17面






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.04 11:19:04 コメント(124) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: