全3件 (3件中 1-3件目)
1
あと1週間で2月も終わりですね。「2月は逃げる」と言いますが、月日が過ぎるのが早いです。雨が降っていた夜に長女が「春が来る前の匂いがするよ!」と。そんなのあるんだ?と驚きました。春はもうすぐ来るそうです温かくなって、つるが急に伸びて慌てないために、絹サヤに支柱を立ててネットを張りました。絹サヤは辛抱強いですね。寒い間じっとしています。風通しは良くない場所なのでどれだけ収穫出来るか分かりませんが楽しみです。こちらは、つるなしスナップエンドウ。プランターでも出来るというので、11月に種を蒔きました。順調に育っていたのですが、1月6日の雪に埋もれてから、色が変わってきました。収穫までいくかな~初心者でも種からのレタスの栽培が出来て、加温すれば2月でも苗を育てられるそうなので、挑戦しましたサラダ菜とサニーレタスの種です。ちっちゃい、ちっちゃい(1ミリ×4ミリでした)そしてどちらも似たような種。フン👃ってしたら、間違いなくどっちの種だか分からなくなりますねサラダ菜とサニーレタスの種を撒いて、11日目。新聞紙の下にはペット用ホットマットを入れて、温度を上げています。小さい芽(子葉)が可愛いです発芽した後、陽に当てなきゃと長時間陽が当たる窓際に置いたら元気がなくなった子もいました本葉が2~3枚になったら育苗ポットに移して苗を育てるそうです。本葉が出てくるのも楽しみです
2022年02月21日
コメント(0)
ワンコインでイワシを購入しました大きさは中から小サイズと言ったところですが、なんと33匹のイワシいつもは素手で手開きにするのですが、あまりの冷たさに途中から手袋をしてイワシを開きました。手袋してるとやり辛いものですね。いつもより身が崩れてしまいました10匹は酢漬けにしました。色々と方法があるのでしょうけれど、私は酢に漬けるだけですカンタン黒酢とリンゴ酢で簡単酢漬けです残り23匹は、つみれを作りました。イワシの皮を1匹づつ剥くのが億劫になってしまい、スプーンでいい所だけ身を削り取りました。包丁で叩き、生姜と片栗粉少々を入れ混ぜ、お湯の中に入れ煮て味付けし、完成です鮮度のいい物は臭いも気にならないし、美味しいですね。
2022年02月14日
コメント(0)
今日は節分ですね。恵方巻を食べるご家庭が多いのでしょうね。子どもの頃、節分の日はお蕎麦を食べました。節分を年越し(立春が1年の始まり)という考えから年越しそばを食べたようです。今夜は恵方巻とお蕎麦のどちらにしようかな100均ダイソーで買ったスチールのバケツ(200円)で植木鉢を作ってみましたよバケツの底に缶切りで穴を開け、排水口をつくってあげます。缶のまわりをヤスリ掛けしてから、ダイソーのミルクペイントで塗装しました。錆加工が出来るというアンティークメディウムにも挑戦してみたいと思いますパンジービオラも植えて完成しました~ミルクペイントは塗りやすかったです。色もいい感じ錆加工は加減が分からず付け過ぎたような…。少量をちょんちょんで十分なんだと思います。錆加工が泥加工になってしまいました
2022年02月03日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1