全10件 (10件中 1-10件目)
1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカサブランカさん の 生活 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・この度はご観覧いただき・誠にありがとうございます。 ・こちらのブログでは・ 生活に関する・アイテムや出来事・ について載せて参ります。 ・ご一読いただけたら幸いです。 ・何卒よろしくお願い申し上げます。 ・ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・今日も一日お疲れ様です*・・・・写真は我が家で使っている・ボディローションです。・お風呂上がりは・アイハーブ(iHerb)で・取り扱いがある・every oneナリッシングローションを・顔を含め全身に・たっぷり塗っています。・・・・【足の甲、足の裏のパックに。】・・足の裏にも塗って・就寝するまで・靴下を履き過ごします。・足の爪やかかとも潤って・年齢が出やすい部分も・自宅で・お手軽に・時間をかけず・お肌のケアができます。・・・・【使い心地は。】・・使い心地は・さっぱりしていて・伸びが良く・さっさっさっと・塗れるので・お手入れも楽です。・・・・こってりしていないので・夏には丁度良い・使い心地です。・・・・ただし冬は・私の肌だと・少し物足りないです。・30歳を過ぎてから・冬場になると・体が痒くなるようになったので・春から秋くらいまで・こちらのローションを使い・冬は別のものを・使っています。・・・・【好きなところ。】・・こちらのローションの・好きなところは・・・・コストパフォーマンスが・とても良い・大容量の946ml・低刺激で無香料・・・・つい最近ほとんどの化粧品が・肌に合わなくなってしまい・唇がかぶれる、腫れる・ようになってしまった・私ですが・・・・刺激が少なく・肌にも異常なく・使えているので・助かっています。・・・・夫も使っていて・テクスチャーや・香りに・敏感なのですが・問題なく使用できているので・我が家の・定番になっています。・・・・価格は・単体(1本)で購入すると・2016円+送料460円・・・・3980円以上で送料無料なので・他のアイハーブ製品と一緒に・購入する前提ですと・お得感が増します。・・・・ですが、私は・今のところ・ローション単体(1本)のみ・2016円+送料460円・私は楽天ユーザーなので・楽天市場経由で・購入しています。・・・・いっときは・ニベアのボディローションが安いかな?・このボディローションはお得かな?・などと・自分が気になった・ローションと・比較したこともありました。・・・・ですが・every oneナリッシングローションを・基準に・約1000mlの単位で・計算すると・価格差はほとんどなく・・・・値段は・あまり変わらない・ことが分かり・・・・気になった商品の・成分を見てみると・・・・香料など・心地良くない・成分が入っていて・顔につけるのに・気が進まない・・・・せっかくなら・パッケージデザインも・可愛いものだと・気持ちも上がっていいな・・・・というところから・無香料で低刺激・パッケージデザインも・可愛らしい・ナリッシングローションに・落ち着いています♪・・・・小さめサイズの237mlタイプも・あります。・こちらのサイズは・旅行や実家に泊まる際に・使っています。・・・・ちなみに・髪の毛につけて・広がった髪をおさえ・身だしなみを・整えるときにも・役立ちます。・・・・小さなお子さんの・髪をしばるとき・スタイリング剤代わりに・使うのも良いかもしれません♪・・・・・最後までお読みくださりありがとうございました。・・・【おわりに】皆様が明るく元気に過ごせますように。
2025.08.28
コメント(0)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカサブランカさん の 生活 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・この度はご観覧いただき誠にありがとうございます。 ・こちらのブログでは 「生活」に関する「アイテム」や「出来事」 について載せて参ります。 ・ご一読いただけたら幸いです。 ・何卒よろしくお願い申し上げます。 ・ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【①身体に良いものを取り入れる。】今日も一日お疲れ様です。・今回は食事の素材についてお話ししたいと思います。・前回の投稿【健康法。幸運体質に。】では・食事に有機ハチミツと天然塩をかけたナッツ類を食べているとご紹介しました。・・『ナッツ類』は脂質が多いですが食べ物の素材に元から含まれている油は脂肪もつきにくく体に良いです。・・『有機ハチミツ』はお値段が張りますが、・非有機のハチミツは白砂糖をミツバチに与えて作られたものであることがあるようなので・きちんと花の蜜で作られた天然のハチミツを選ぶことが重要になります。・有機ハチミツもしくは・有機の表示がされていなくとも生産者の方が自然に近い方法で管理して生産している物を選ぶのが一番、身体に良いかなと思います。・・お次は『天然塩』ですが、世の中に多く普及している塩は天然塩ではなく主成分が化学物質である塩化ナトリウムの食卓塩です。・食卓塩は海水を精製した結果、約99%が塩化ナトリウムです。・天然塩にも塩化ナトリウムは含まれていますが、精製はされておらず主な製法は海水を天日干し、または釜で煮詰めたりと、昔ながらの方法で作られています。・天然塩はミネラルが豊富で、ミネラルを作り出すことができない私達の体には必要な栄養成分です。・塩分の取りすぎは体に悪いとされていますが体に毒なのは精製された食卓塩なのであって天然塩は体に良いです。・もちろん何でもそうですがとり過ぎ食べ過ぎは良くありません。・・こんなお話しがあります。・戦前は、レントゲンで体を撮影すると副作用で吐き気がしたそうです。・そんなときはお医者さんからいつもよりお味噌汁に多めの塩を入れて飲みなさい。と指導があったとのことです。・当時の塩は天然塩が主流です。精製された塩は戦後普及しました。・高血圧や病気の引き金になるのは精製された食卓塩だそうです。・ミネラルが多く含まれた天然の塩(海水塩)は病を引き起こしません。・・・【②身体に良いものを取り入れる。】私はティースプーン一杯の重曹と同じくティースプーン一杯のクエン酸を水に溶かして飲んでいます。・健康志向の方の中にはすでに実践されている方もいるかと思います。・・『重曹』は酸性に傾いた体をアルカリ性に中和してくれる働きがあります。・人の体は元々、弱アルカリ性でそのバランスが崩れると体は酸性に傾きだるくなったり免疫が落ちて病気になると言われています。・また腎臓の働きが悪くなると体が酸性に傾きます。・水に溶かした重曹は弱アルカリ性なので酸を中和させる作用があります。・その作用を活かして掃除でも活躍する重曹ですが人の体にも同じことが言えます。・また食事をすると口内が酸性に傾きます。・酸性に傾いた口内を重曹水で口をゆすぐとアルカリ性に戻りむし歯や口臭を抑えてくれる作用もあります。・・『クエン酸』は疲労の原因でもある乳酸を減らし疲労回復に繋げてくれます。・またクエン酸は名前の通り酸ですが体内(脾臓)で分泌される炭酸水素ナトリウムと化学反応を起こしクエン酸ソーダとなりアルカリに変化します。・この反応により体内の酸性・中性・アルカリ性のバランスを整えてくれる作用があります。・美容的な効果としては抗酸化作用代謝促進美肌効果むくみ解消があります。・また血圧上昇を抑えてくれる効果や副腎の機能を改善しストレスを緩和してくれます。・副腎はとても重要な機能です。・幸運な体質に変えるためにも副腎について情報を色々と押さえておくとためになります。・体に取り入れる物に気をつけると少しずつですが体の中が綺麗になり良いことが起こります。・私自身、感じています。・・・少しでも皆様のご参考になると嬉しいです。・今回は以上のご紹介です。・最後までお読みくださりありがとうございました。・・・【おわりに】皆様が生命力に満ちた日々を過ごせますように。
2025.08.25
コメント(0)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカサブランカさん の 生活 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・この度はご観覧いただき誠にありがとうございます。 ・こちらのブログでは 「生活」に関する「アイテム」や「出来事」 について載せて参ります。 ・ご一読いただけたら幸いです。 ・何卒よろしくお願い申し上げます。 ・ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【楽しいお出かけは体力が必要。】今日も一日お疲れ様です。・昨日は私の地元までドライブを楽しんできました。・お出かけって気持ちが良いですね♪・以前の私は、母親譲りの虚弱体質でお出かけすると、すぐにへとへとになっていました。・学生の頃は運動部に所属し少しは体力がつきましたが振り返ってみると体力より根性で乗り切ってきたのでやはり体力は乏しいです。・がむしゃらな根性がついたのは良かったなと思います。・良い経験になりました♪・そして今はだいぶ改善されて、体力がつきました。・例えば、自家用車で旅行をして本来であれば自宅まで6時間の道のりが大渋滞で倍の12時間になったとしても帰宅後晩御飯の準備と旅行で溜まった洗濯をする体力が現在はあります。・旅行から帰宅後の翌日も元気100%とはいきませんが50%くらいの元気があり、動ける体力があります。・以前の私なら、お出かけや旅行をすると元気のパーセンテージはマイナスで帰宅後、2週間くらいは体がクタクタでした。・お次はどのようにして体力を維持しているかをお話して参ります。・・・【体力の維持の仕方。】私の場合は1日の食事の回数は2回に変え1番活発に動く時間帯(私の場合は日中)の食事(一食目)は軽めに済ませます。・食事の詳細はナッツ15粒くらいに有機ハチミツと天然塩をかけて食べる・ティースプーン一杯ずつの重曹とクエン酸を混ぜた水をコップ一杯飲む・以上が日中の食事(一食目)です。・足りない、くらいの量が活発に動くことができます。・これは動物達にも同じことが当てはまりその昔、サーカスの調教師は動物達の空腹時に芸を教えたそうです。・お腹がいっぱいのときに芸を教えようとしても動物達は芸を覚えてくれないからだそうです。・以上のことからもとくに活発に動かないといけない時間体は軽めの食事で抑えています。・補足:1日3食でも良いので、働く時間帯の食事は全て軽めに済ませるのがお勧めです。・力がでないとき、欲しいときは梅を一粒食べたりクエン酸を摂取します。・そして晩御飯は通常の量を摂ります。・また晩御飯でいただくお米は消化の良いお粥でいただくことも多いです。・胃の負担も減るので就寝前のメニューには丁度良いです。・もちろん、ほかほか炊き立てのご飯(白米)でいただくこともあります。・休みの日は2食しっかり食べることもあるので、無理のない範囲で楽しく続けています。・・・【体力の維持の仕方 その2】もう一つ日常生活で取り入れている健康法があります。・それは気功と瞑想です。・気功は自分に合ったものを。・簡単にできる気功は沢山あるのでお勧めです。・こんなふうに自分が気功をするなんて思ってもみませんでした。・それまで気功関連のものに触れたことがあるのは月刊少年マガジンの漫画「鉄拳チンミ」くらいでした。・チンミという男の子が拳法を極めて成長していくお話で、気功とはジャンルが変わってきますが振り返るとそのくらいです。・実際に気功をはじめてみると気功をして就寝した翌日の身体の具合と気功をしなかった翌日の身体の具合が全く違います。・瞑想もプラスで取り入れるとさらに違います。・もやもやした気分のとき、身体が重いときに瞑想をすると頭も心も軽くなります。・私は寝つきが良くないので就寝前に瞑想や気功をしています。・すると、寝つきも改善されます。・小さな積み重ねですが少しずつ身体が変わっていきます。・私もまだまだ修行の最中で他の方々と比べると到底足元に及ばない段階ですが以前と比べて自分がほんの少しずつ少しずつ変わっています。・できない日もありますがなるべく日にちが空かないように心がけています。・気功や瞑想を少しでも 取り入れることで 幸運体質に一歩近づく 足掛かりになるでしょう。 ・また、これで体力が維持されるのか?不思議に思われるかもしれませんが身体には間違いなくプラスだと思います。・要するに食べ過ぎない疲れを溜めない、放置しないというシンプルなことなのですが現代社会では意外と難しいことですよね。・少しでも皆様にプラスになれば私も嬉しいです。・・・今回は以上のご紹介です。・次回の投稿では食事の素材についてお話ししたいと考えています。・最後までお読みくださりありがとうございました。・・・【おわりに】皆様が今日よりも明日がさらに明るく素晴らしい1日になることを願っています。
2025.08.24
コメント(0)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカサブランカさん の 生活 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・この度はご観覧いただき誠にありがとうございます。 ・こちらのブログでは 「生活」に関する「アイテム」や「出来事」 について載せて参ります。 ・ご一読いただけたら幸いです。 ・何卒よろしくお願い申し上げます。 ・ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【愛用中のステンレスウォーターポット。】今日も一日お疲れ様です。・私の家ではウォーターサーバーの水で調理をしています。・自宅のウォーターサーバーの使い方は、水道水をサーバーのタンクに汲み入れ、濾過器によって綺麗になった水を使う仕様になっています。・タンクに水道水を入れる際は、愛用中のステンレスウォーターポットで水を汲み入れています。・他には、調理する際に必要な水を入れて使ったり、卓上ピッチャーとして使ったり、お茶を作るのに使ったり、色々な場面で役立ちます。・・・【目を引く質感とフォルム。】TY 18-8ステンレス ウォーターポット 1.8L 【ctss】 ウォーターピッチャー ウォーターポット 水差し ステンレス ピッチャー ポット 業務用・・見た目も喫茶店やレストランに置いてありそうなデザインで、シンプルでスタイリッシュな質感とフォルムが目を引きます。・・私の今の気分は、和モダンなテイストやクラシカルな雰囲気のもの、洗練されたシンプルなものが好みなので、キッチンの雰囲気に合っていてよく馴染んでくれています。・・・【水にまつわる小話。】私は井戸水で育ち、実家では現在も井戸水が使われています。・地元では井戸水を生活水として使っている方が多いのですが、父や親戚の叔父は水道局から供給される水道水を飲むとお腹の調子が悪くなったり、お風呂のお湯として使うと頭痛がしたりと、体に合わないようです。・慣れ親しんだ井戸水の良いところは、夏場でも冷たく気持ちの良い水が出てくるので、野菜はよく冷えてとても美味しく感じます。・そして日本の水道水の良いところは、やはり安全に水を飲めるところですよね。・世界的に見ても水道水を安全に飲める国は、日本を含めて8ヶ国〜12ヶ国だそうです。・水の尊さがよく分かるデータですね。・ありきたりな言葉かもしれませんが、日本に生まれることができてとても幸せだと改めて感じました。・今回は以上のご紹介です。・最後までお読みくださり ありがとうございました。・・・【おわりに】今日はどんな一日でしたでしょうか。・美味しい物を食べて、昨日より多く前向きで明るく楽しい話をして、勇気や元気のでる本や映画を読んで観て、美しい音楽や自然の音を聴いて、自分を少しでも綺麗なものに触れさせて、一緒に元気をチャージしましょう。・皆様が少しでも元気に明るく過ごせますように。
2025.08.22
コメント(0)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカサブランカさん の 生活 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこの度はご観覧いただき誠にありがとうございます。 ・こちらのブログでは 「生活」に関する「アイテム」や「出来事」 について載せて参ります。 ・ご一読いただけたら幸いです。 ・何卒よろしくお願い申し上げます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【ちょっと不思議な衣類のお話。】・前回の投稿では衣類の素材同士の相性衣類に発生する静電気と人体への影響について少し触れました。・今回はさらに深掘りしてお話したいと思います。・ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【物理の世界。衣類にも。】・色々とお勉強をしていく中で知ったことで・もしかしたらご存知の方もお見えになるかと思いますが、・物理の世界では人や物質に周波数があるとのことです。・周波数は機械を使い測定できるそうです。・ある研究で分かったことは・健康な人の周波数は62〜78mHz(メガヘルツ)・死が近づいている人は15mHzだそうです。・【衣類にも周波数。】衣類の素材の周波数は・リネン 5000mHzウール 5000mHz・オーガニックコットン 70〜110mHz非オーガニックコットン 40〜70mHz・シルク(絹) 0〜15mHzレーヨン 10〜15mHzポリエステル 15mHz・以下は0〜15mHzのものアクリルポリウレタンナイロン合成繊維・リネンとウールはとても高い数値です。合成繊維は死が近づいている人の数値もしくはそれ以下なのですね。絹が低い数値だったのは意外でした。・面白い結果ですね。・【軍事ファブリックについて】他には軍事布地の調査・研究も行われており・軍服の歴史・兵士たちの心的ストレスによる障害や精神疾患について調査した結果・合成繊維が普及し使われ始めたベトナム戦争では過去最も多くの疾患や障害に苦しむ兵士たちが続出しました。・これらの問題が全て合成繊維によるものとは言えませんが関連性があるのではないかと調査・研究をした博士(医師)は主張しています。・ベトナム戦争以降合成繊維は通気性や機能面の悪さから軍はデザインを変更したどり着いたのは綿×ナイロン混紡だそうです。・綿×ナイロン混紡を採用し軍事作戦に出た兵士たちの疾患や障害の数ははるかに低いとの報告があるそうです。・ただしベトナム戦争は20年も続いた戦争です。・この年数からして人あたえる影響は計り知れない大きさだと思います。・なのでこの調査はこういうことも調べられているのだなくらいにとどめておくのが丁度良いのかなと思いますが、・個人的に興味深かったので記事にしてみました。・ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【私のまとめ】以上のことからも普段使っている素材はなるべく自然素材の物を中心にしています。・綿は全てをオーガニックコットンというのは難しいので合成繊維が使われていない綿100%を意識して選ぶようにしています。・上記添付写真のタオルは無印良品のガーゼタオルで綿100%です。吸収性や速乾性が良いのでカビにくく部屋干しや乾きにくい天気の悪い日にも適しています。【無印良品 公式】洗いざらしガーゼバスタオル・60×120cm・グレー【SMALL STONE】麻90% リネンソックス 22-25cm 全11色 レディース 靴下 スモールストーンソックス ss-so1026【メルマガとLINEでお得なクーポン配布中!】【送料無料】 天衣無縫 リブ タンクトップ 4色展開 日本製 サービスプラン(メール便使用)(開封後返品不可商品)【ベコ楽天】オーガニックコットン 敏感肌 天然繊維 肌にやさしい インナー 下着 売れ筋・ただしリネンとウールの組み合わせは周波数的に相性が悪いので一緒に身につけないようきをつけています。よろしければこちらの資料もお役に立てたら幸いです。今回は以上のご紹介です。・最後まで お読みくださり ありがとうございました。・【おわりに】・今日はどんな一日でしたでしょうか。・良いこともそうでないことも色々あると想像しますが・今日も目が覚めて起きることができた自分を是非褒めてあげてください・どんな状況でも今、命があるのはまだまだ自分に運があるからで・必ずツキが回ってくると私は信じています。・運が味方してくれている・そう思い出して日々の生活を一緒に乗り越えていきましょう。・皆様が少しでも元気に過ごせますように。
2025.08.20
コメント(0)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカサブランカさん の 生活 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこの度はご観覧いただき誠にありがとうございます。 ・こちらのブログでは 「生活」に関する「アイテム」や「出来事」 について載せて参ります。 ・ご一読いただけたら幸いです。 ・何卒よろしくお願い申し上げます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【部屋着はオーガニックコットンとリネン。】今日もお疲れ様です+*•。・私の住まいでは ほんのりと 少しずつ 秋色を感じるようになりました。・その日その日の 空気感を感じながら 四季のささやかな 移り変わりを 楽しみたいです。・それではここからは私のお気に入りのアイテムをご紹介したいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【お気に入りの部屋着アイテム】・こちらの写真は無印良品で購入をした「ロングカーディガン」です。・生地はオーガニックコットン、肌や人体に優しい素材でストレスなく気持ち良く過ごすことができます。・ワンピースのようなシルエットで動きやすくゴミ出しや荷物の受け取り家族の送り迎えくらいの範囲であれば私はこの服装で済ませています。・・手持ちの麦わら帽子を被りきちんと手入れをしたスニーカーなり革靴なりを履けば雰囲気はある程度それなりに見えます。・ちなみに帽子も無印の物を愛用しています。・ロングカーディガンの下に着ている服はリネンの「タンクトップ」とリネンの「ロングパンツ」です。・ ・綿素材とリネン素材の組み合わせは相性が良いのでそうしています。・・【綿とリネンは相性が良い。】・なぜ相性が良いかと申しますと綿とリネンは同じような周波数(帯電)同士で静電気を起こしにくいからです。・静電気は摩擦によって発生します。・下敷きで頭を擦ると摩擦で静電気が発生し髪の毛が逆立ちますが洋服でも同じ原理が働きます。・静電気を身体から放出逃してあげないと体内に溜まってゆき血液がどろどろになります。・少しでも自分の身体を良い状態に保つことで身体は元気になり身体が元気だと心も明るく前向きになります。・といった理由から帯電しづらい相性の良い組み合わせの綿とリネンを部屋着にしています。・ファストファッションブランドと比較すると 価格は上がりますが 身体のことを 考え コツコツと 揃えました。・・【衣類 素材 静電気(帯電)表】・次回も素材の性質等について投稿をしたいと思います。・今回は以上のご紹介です♪・最後まで お読みくださり ありがとうございました。・・【おわりに】皆様が明るく健康に過ごせますように。
2025.08.19
コメント(0)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカサブランカさん の 生活ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◯はじめ の ひとこと◯・この度 は ご観覧 いただき 誠 に ありがとうございます。 ・こちら の ブログ では「生活」 に 関する 「アイテム」 や 「出来事」について 載せて 参ります。 ・ご一読 いただけたら 幸いです。 ・何卒 よろしく お願い 申し上げます。 ・ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【お盆 いかが お過ごしでしょうか。】お休みの方 も お勤めがある方 も毎日 お疲れさま です。・私 は 、 昨日 父方 の お墓参り を することが できました。・まだ 伺えていない お墓 が あるので近いうち に お参り を する 予定 でいます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここから は 少し 暮らし の アイテム の ご紹介 を いたします。【暮らしの アイテム ・ 無印良品の かご】こちら の 写真 は ウォークインクローゼット の 中 に置いてある かご です。・無印良品 で 購入 を しました。・細々とした物 を かご に 入れて 収納 しています。・夫 の カフス や 手袋 私 の スカーフ など普段 あまり 使わない 小物 を 入れています。・自然素材 ならではの 優しい 雰囲気 が気に入っていて 見て 使って ほっと 癒されます。・無印良品 は お手軽 な 価格 で かご を 日々の暮らし に プラス できるので 取り入れやすいのも ポイントです。・地方 に 住んでいた頃 は 無印良品店 が 近場に なかったのですが 今 は ネット で 注文 もでき 本当 に 便利ですね。・私 も 楽天 を 含めて オンラインショップ での お買い物 を 活用しています。・ネット事業 を されている方配達業 に 携わっている方 の おかげで 快適 な暮らし を 送ることが できているので 感謝しています。【無印良品 公式】ウォーターヒヤシンス 長方形 バスケット 中 約幅34×奥行23×高さ16cm・今回 は 以上 の ご紹介です。最後 まで お読みくださりありがとうございました。【おわりに♪】暑い日 が 続いていますが 皆様 が 元気いっぱい に 爽やか に 過ごせますように。
2025.08.17
コメント(0)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカサブランカさん の 生活 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この度は、 ご観覧 いただき 誠 に ありがとうございます。 こちら の ブログ では、 「生活」 に 関する 「アイテム」 や 「出来事」 について、 載せて 参ります。 ご一読 いただけたら 幸いです。 何卒 よろしく お願い 申し上げます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回は、 「自然がいっぱい。実家をプチ探索。」 を ご紹介 して 参ります。【空 に 向かって 深呼吸】私 の 実家 の 周り は のどかで 気持ち が 落ち着きます。楽しい 思い出 の 詰まった 実家 だからこそ 安心感 が あるのかもしれません。【木々のそよ風が心地よい裏庭】上記 の写真 は裏庭 に 続く 小道 です。小道 と 呼ぶべきか 分かりかねますが、 この 通り道 と 裏庭 は 現在 母 が 新たに ガーデニング を はじめた 場所です。「青・水色」 と テーマカラー を 決めている ようで、 青色 や 水色 を 中心 と した 寒色系統 の 花 を 植えて いる 最中 とのことでした。楽しみ ですね♪ちなみに 私 が 現在 住んでいる 賃貸の部屋 では ガーデニング は できないのですが、 キッチン や リビング に 観葉植物 を 置いて ちょっとした 自然 を 取り入れ 楽しんでいます。お花 は すぐに 枯れてしまいますが、 枝ものは 枯れることなく 緑 を 実らせてくれるので、 お金 も あまり かからないので、 お財布 に 優しいです。植物 を みじかに 感じるって いいですね。今回は 以上 の ご紹介 です。最後 まで お読みくださり、 ありがとうございました。皆様 が 元気いっぱい に 爽やか に 過ごせますように。
2025.08.12
コメント(0)

カサブランカさん の 生活 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この度は、 ご観覧 いただき 誠 に ありがとうございます。 こちら の ブログ では、 「生活」 に 関する 「アイテム」 や 「出来事」 について、 載せて 参ります。 ご一読 いただけたら 幸いです。 何卒 よろしく お願い 申し上げます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回は、 「夏休み。カジュアルも正装も。万能なリネンワンピースで。」 を ご紹介 して 参ります。夏休み は 実家 に 帰り お墓参り を して 父母 の 顔 を 見て、 夫 の ご両親 や 親戚 の 皆様 と お食事 を したり、 大好きな 祖母 にも 会って、 普段 なかなか 会えない 友人達 と 美味しい ご飯 を いただき カフェ で お話 を 楽しんで、 色々 な 予定 が 私 を 華やかに してくれます。こういったときににも よく 着る物 は、 リネン の ワンピース です。 フォーマル な 場面 でも ジャケット を 羽織り イヤリング を 付けて 金具 が 控えめな バッグ と パンプス を 合わせれば きちんと して 見えます。また ベルト を 付ける と グッと 引き締まった 印象 に なります。以前 は 仕事 が とても 忙しく なかなか プライベート な 予定 を 立てることが できませんでしたが、 現在 は とても ありがたい ことに こうして 大切な 人 に 会う 時間 を 設けられる ことが できています。忙しく 仕事 が できることも 本当 は 幸せな ことですが、 こういった 時間 を 噛み締める こと が できるのは、 夫 の おかげ なので、 夫 には 本当 に 感謝 しています。今年 の お盆 も リネン を 着て 涼やかに 過ごしたいと 思います。今回は 以上 の ご紹介 です。最後 まで お読みくださり、 ありがとうございました。皆様 が 元気 に 生命力 溢れる 日々 を 過ごせますように。
2025.08.11
コメント(0)

カサブランカさん の 生活 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この度は、 ご観覧 いただき 誠 に ありがとうございます。 こちら の ブログ では、 「生活」 に 関する 「アイテム」 や 「出来事」 について、 載せて 参ります。 ご一読 いただけたら 幸いです。 何卒 よろしく お願い 申し上げます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回は、 「包丁もデコレーション。雑貨を愛おしむ。」 を ご紹介 して 参ります。グリーン の 取手 の 包丁。夫 が 独身時代 に 使っていた 包丁です。アクリルガッシュ で 絵 を 描いて 自分 なり に 可愛く デコレーションして 使用しています。土台 の 取手部分 は ツルツル しているので、 絵の具 が 密着 しにくい です。なので、 絵 が 剥げて きていていますが、 愛着 は 増しています。次、この 包丁 に 絵 を 描き直す とき は、 ヤスリ で 絵 を 描く 部分 を 削って から 絵 を 描いて 絵 が 消えないように 工夫 してみたい と 思います♪今回は 以上 の ご紹介 です。最後 まで お読みくださり、 ありがとうございました。最後に。⭐︎*+暑い 夏 いかが お過ごし でしょうか。笑って 深呼吸 して 栄養 を 補給 して 少しでも 力 を 蓄えて 一緒 に 暑い 夏 を 乗り越えましょうね。目の前 で 嫌なこと が 起きたら、 不安 な 気持ち に なったら、 心 が 落ち着くまで 深呼吸 すると 心 と 頭 の モヤモヤ も 和らぎます。いつもの 呼吸 の 仕方 を 深呼吸 に 変えるだけです。息 を 吐く とき は 下腹 を 凹ませながら 息 を 吐く と 良いです。息 を 吸い込む とき は 下腹 を 膨らませる ようにして 息 を 吸う と 良いです。下腹 は おへそ より 下 の 部分 です。人 と 話しながらも できます。作業 しながらでも できます。こちら を ご覧 いただいて くださっている 皆様 なら 楽しく 取り入れられるかと 思います。皆様 が 今日 よりも 明日、 更に 健やかに 過ごせますように。
2025.08.08
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1