大きな愛

大きな愛

PR

Profile

育児サポートカスタネット

育児サポートカスタネット

Calendar

Comments

長野眞弓です@ Re[1]:お迎えをお願いします(03/11) 浅井妙子さん 浅井さんありがとうござい…
柴田 麻由美@ 感謝でいっぱい 本日 大阪にて長野先生のお話を聞かせて…
浅井妙子@ Re:お迎えをお願いします(03/11) 突然の書き込みお許しください。 大河マ…
稲田@ 感謝の気持ちでいっぱいです。  今日知り合いから長野先生の本を分けて…
2010.05.15
XML
テーマ: ニュース(95829)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、500人の大ホールでお話させていただきました。


ステージに立つと、沢山の子育て中と思われる女性が熱心に筆記用具を持ち学ぼうとしておられました。
化学物質除去について
・室内空気の汚染状況と対策
・理想的な飲料水
・お風呂の湯を浄水することの必要性
・食品添加物
・医薬

などから子どもたちを守るためにできること。
アレルギーについて
低体温について
そして最後に、保護者の方々が人生に沢山の人脈と情報源をもって生きることの大切さ。
私自信の人生
16歳で未婚で私を妊娠した母
51年前なので大変なことでした。
周りは中絶をすすめたとのこと。
でも母は私を産んでくれた。
産むことは正しいこと。なのに母は責められた。

正しいことを正しいと言える人であるために。


近くのスーパーでも、国産有機大豆と書かれた棚が増えてきた。
1人の100歩より100人の1歩

感性を共にできる仲間を探して
子どもたちの未来を守りたい。
まだ間に合う


世の人は
我を何とも言わば言え
我が行く道は
我のみぞ知る
坂本龍馬






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.15 21:12:46
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: