主に猫の日記、たまに雑談が混じるかも

PR

プロフィール

モバライフ

モバライフ

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.12
XML
カテゴリ: 雑談
数年前から動物病院の先生に『春先とか季節の変わり目に体調崩す子が多いんですよね〜』と言われていた


…で、今年5月下旬

立て続けに猫達が胃腸炎になった


夜勤の連勤中に寝たと思ったら嘔吐音といつもと違う鳴き声で起こされる

多分ペットあるあるだがアラームなんかより猫の嘔吐音や鳴き声の方がよっぽど目が覚める

最初にサンちゃんという若猫がなっていたらしい

夜に吐いてから自力回復したので私は知らなかった

その数日後にみーやんが嘔吐と下痢

健康優良児だったみーやんにしたら初めてのことで、私のところに鳴いて訴えてきた



こーゆー時は注射が1番

薬はプロミナド錠(元々みーやんに飲ませていたので購入はしなかった)とディアバスター錠

注射で当日は大丈夫だったけど投薬だけでは再発したので消炎剤としてワグラスD錠、腹痛止めとして柴胡桂枝湯も追加

これを3日くらい継続して落ち着いた



そしたら今度はゴンちゃんよ…

ピンポイントに弱い子が発症してくれたわ

ゴンもみーやんと同様で回復

ディアバスター錠多めに貰っといて良かった



まぁそんなこんなで私の睡眠時間をガンガン削った一連の騒動で先生が『ハッキリとした病名があるわけでは無いので、あくまでも私見ですが感染症タイプの胃腸炎が疑わしいんですよね』と…

要はこの時期に家庭内感染したと思われる家が何匹も猫を連れてくるわけだ

そりゃ先生からしたらおや?となるよね





こんな時に即時病院へ行ける様にする為に夜勤の仕事を選んだとは言え…3日間で睡眠時間3時間とか普通に意識飛ぶから…

良くはないけど不眠症で2日くらいなら完徹出来る体質で助かったよ

でないと自分が倒れるわ


これは今の家に引越をした際に通勤時間が以前よりかかってしまう為に病院へ連れて行けない、という事が発生しない様にと自分が決めた事

また、猫の最期に必ず誰かが側で看取れる様にする為でもあったよ



泥棒避けにもなるね

まぁなので夜間は安心して仕事に行けるんだけど、以前全員が日勤仕事の時はよく早退したわ

誰も早退とかしてくれないから…

それもあっての夜勤なんだけど、今回は本当に夜勤やってて良かったとも思った

良かったんだけど!!眠かった!!

でも猫達元気になってやっぱり良かった!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.12 10:37:46
コメントを書く
[雑談] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: