やさしい私であるために

やさしい私であるために

2023.01.08
XML
カテゴリ: 簡単レシピ
PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

冬になると
わたしがスーパーで気になるのが…
↓↓↓
八つ頭

わたし…
八つ頭が大好物なんです💛
( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)

里芋よりもホックリしていて
懐かしい味がするんです💛

少し前のことになりますが…
~12月初めごろ~


八つ頭ちゃんに💛
( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)

大きな大きな八つ頭ちゃん♬

でもちょっと高い…💧
500円近かった…💧
~大きいからね~

その隣に…
200円で 京芋 が売られているヨ…。

う~ん💦
京芋もなかなかおいしいのよねぇ💦
(^。^)(^。^)(^。^)

安い京芋にするか…


悩んだハピは
ふたつ抱えてレジへ向かいました(笑)
👇

~八つ頭と京芋の食べ比べ~



★福井県奥越特産サトイモ煮っころがし里芋コロ煮300g真空パック11月中旬からの発送です


冬しか登場しないお芋ですから
どちらも買うことにしました(^O^)/✨




お芋大好きだから
あっという間に食べきるさ~♬
~お値段なりの満足も得られる~

前回つぶやいたときに
八つ頭も京芋も知らない方が多かったので
~↓前回の記事はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202011020000/

もう一度
お芋の紹介をしますね(^_-)-☆

まずは京芋からご紹介します♬

京芋はこんな形です。
👇



煮るとこうなります♬
👇



お次は八つ頭です。
八つ頭はこんな形です♬

八つの頭があるように見えますか❓
👇



煮るとこうなります♬
👇



京芋と八つ頭の外見は
こんなに違います
👇



煮たものを比べると…
👇


京芋は煮崩れしにくくて
八つ頭のほうが崩れやすいです。

その分
八つ頭のほうがホックホクです💛
~ホックホク好きにはたまりません~


豆知識
八つ頭は里芋の一種なんですよ~
↓↓↓
八つ頭は里芋の親芋と小芋が一体化した里芋の一種。
関東ではお正月のおせちに使われます。

京芋は
別名「タケノコイモ」と言われています。


夫はノーマルな里芋が好きなのですが
わたしはホックホクの八つ頭派💛
( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)

毎年冬になると
八つ頭の登場を今か今かと待ちわびるハピです♬



関東以外では
八つ頭は売られていないのかな~❓
ヌルヌルしっとりしたものが好きな人は
里芋や京芋の方が好きだと思います。
ホックリしたものが好きな人には
八つ頭が断然お勧めです(^_-)-☆

お芋などの副菜は
あまり好きではない息子ですが…
一番大きい八つ頭を食べていたので
ちょっと聞いてみたら…
↓↓↓
息子「 これご馳走じゃん♬

息子も八つ頭が好きだと知って
ルンルン気分のハピでした♬ルン♬

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村


https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201911270001/



簡単調理シリーズ するめいかと里芋の煮物1食 ミールキット

八つ頭〈ヤツガシラ〉1ケース、8個前後、4Kg〜10Kg前後





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.08 08:10:06
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: