せ・ら・ヴィ

せ・ら・ヴィ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レイマウス

レイマウス

カレンダー

コメント新着

しるふぃーど @ Re:ついに私も・・・(01/17) ご無沙汰しています。 発表会無事に終わ…
しるふぃーど @ Re:劇団四季の「ウィキッド」の舞台にたちます!!(05/12) えええっ!! すごい~~♪そんなことって…
まど@ おめでとう!! ママのただならぬ興奮がとっても伝わって…
2004年09月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は唯花の3ヶ月健診に行ってきました。

受け付け順に健診をしてくれるのでなるべく早く行こうと思ったけれど、結局ついたの20分過ぎ。
もうすでに結構の人が来ていました。
受付時間が終わりしばらくたつと、保健師、栄養士、図書司書さんのお話がありこれが約30分くらい。
正直、誰も聞いてないし(ざわざわしてた。)、お話も真新しい話題もなく通り一遍のことで早くして~って感じでした。(ごめんなさい)
そのあと、すぐに健診にうつるのかと思いきやツベルクリンの注射が先。
9割以上の人が受けるため、そういうプログラムになっているのかもしれないけれどその間受けない人は待たされてました。
受けない人は先に健診だけしてくれるのかと思いきや、受付の順に全てを行っていくため結局は待たされる。

健診の結果は、身長60.0cm、体重6060g、ととても順調に大きくなっていました。
生まれたときの身長は46.5cmだから約15cmも大きくなってる。
3ヶ月で15cmって驚異的ですよね~。
体重は2662gだったから軽く倍以上。
とっても優秀な成長振りです。
小児科の先生の診察で「順調に大きくなってますよ。」とOKをもらいました。
しかし、今回の先生30代ぐらいの男の先生だったのですが、とても感じのいい先生で診察の間にも優しく唯花に話し掛け好印象でした。
その後、保健師さんとお話をして(すぐ終わったけど)終了。
帰りに図書館からのプレゼントで絵本を配ってくれていたのでもらって帰りました。
「ブックスタート」という制度、最近良くいろんな自治体でもしてますよね。
でも、玲唯の時にはくれなかったから私の住んでいるところではここ2年ぐらいで始まったのだと思います。

絵本くれるのはうれしかったんだけど、実はこの絵本、我が家にはあるんですよね~。
思わず「変えてもらえないんですか?」と聞こうかと思っちゃいました。(実際には聞いてないですよ。)
こんなで終了して帰ったのは4時。(家から保健センターまでは徒歩5分強)
荷物を置いてそのまま玲唯のお迎えという、昼からバタバタした日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月02日 11時43分28秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: