**「今日の授業は?」-別館-**

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Terui @ Re:育めんパパです 育めんパパさん、こんばんは! すみませ…

Archives

2025/11

Profile

Terui

Terui

2004/07/23
XML
もえたん

ウワサには聞いていたが(東大の生協で図書売り上げTOPとか)、実際目にしたのはこのときが初めて。

ちょっと思うところがあって、早速購入してみる。

アマゾンのレビューでは、「受験には使えない」だとか、「英文が間違っている」とか書いてあるが、そもそも受験英語自体が、日常会話からみるとおかしな英文を使ったりするので、「英文が違う」のは「しゃべれる人」からみるとそうかもしれない。
また、「受験に使えない」という意見も、「もともと勉強する気力のある生徒」から見るとそうかもしれないが、私のように「あまりやる気が見られない生徒さんにやる気を持たせる」ことをする者にとっては、この「萌え単」は悪くないと思う。
ちゃんと受験に出るポイントは載っているしね。

「勉強なんかやだ~!」という生徒さんにとって、このカラフルな参考書は、「参考書」という重圧を与えない分、ハードルが低い。
1セクションごとの分量も適切だと思うし、何より、「こんな単語の意味ってどうやって使うんだ」と思っている生徒さんには、興味を抱かせる例文がついている。

例えば、「amaze(~をびっくりさせる)」という単語には、

「The president appears in the commercials to amaze the customers of their low prices.」
の例文がついている。

ただし、例文を理解するには、かなり構文が分かっていないと難しいものも多く、例文自体が他の参考書類に比べれれば長いため、単語帳によくある「例文で暗記しましょう」的な使い方には向いていないと思う。

まぁ、何はともあれ、目標は「単語数を増やす」ことであるのだから、「単語が増える」のであれば、何だっていいんだけどね。

アニメ好きな東大生が作ったこの本、読み物としてもおもしろいので、興味のある方、オススメします(アニメ好きな人は特に)!

もえたん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/08/19 03:39:27 PM
コメントを書く
[オススメ参考書などなど] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: