**「今日の授業は?」-別館-**

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Terui @ Re:育めんパパです 育めんパパさん、こんばんは! すみませ…

Archives

2025/11

Profile

Terui

Terui

2010/07/11
XML
カテゴリ: エッセイ
久々の更新です(笑

今日は、「 Walking with Dinosaurs 」を観に、横浜アリーナへ出かけて行きました。

8日の朝のテレビで紹介されているのをみて、

おぉ!これは、恐竜好きの甥っ子にみせると喜ぶに違いない!

と、そこから当日券予約の電話をして、チケットを手に入れる、という急な展開で決まったのでした。
(電話がつながらなかったら、縁がなかったものとしてあきらめよう、と思っていたら、つながった!)

「連番でお席が用意できるかどうかはわかりません。」

とは言われていたので、当日、座席番号を見るまでドキドキでしたが、無事に連番でほっと一息。




グッズ売り場

混みあうグッズ売り場!


私はあっくんを抱っこしていたので、近寄れず、彼と甥っ子は公式パンフレットを買ってきた。

お値段 2,500円

意外と高い気がする・・・

2,500円払うぐらいなら、恐竜図鑑でよいのではとか、ぐちゃぐちゃ考えながら、席に着くと

舞台

舞台入り口。恐竜の牙のモニュメント。


こちらは、舞台全体が見渡せる意外に良い席だった。当日券でもこういう席が空いているものなのね。

ちなみに、この日の15時開演の舞台。


さて、肝心の「Walking with Dinosaurs」ですが、

プラテオサウルス

舞台上を走り回るプラテオサウルス。携帯カメラ限界の図。


恐竜の大きさには驚きましたし、恐竜同士が戦うシーンは、ものすごい臨場感にあふれ、楽しかったのですが・・・



・恐竜が出てきて何かをするより、ナレーションが長いところがあり、あっくんのお相手で疲れ気味の私は少々寝てしまった

でした。

最後の方では、あまりに音響効果がすごいので、彼があっくんを外に連れ出したところ、その後、観ている人がびっくりするような演出があったので、

あっくんいなくて良かった。

ちなみに、甥っ子(小1)は、公演が終了したとき



と、とても喜び、帰りの電車の中でも、公式のパンフレットを見ながら、ずっと公演の話をしていました。


もし、まだ行こうかどうしようかとお悩みの方がいらっしゃったら、

金額は高めですが、お子さんはとても喜びますので、一度は行かれるとよいかもしれません。

私が次回行くとしたら、VIP席でもう一度みたいです。

今回、VIP席は、子どもでも大人料金と変わらず1万だと言うので、S席にしたのですが、もう少し恐竜の大きさを感じながらみたいので、VIP席で。

ただ、VIP席だと、途中生えてくる草が邪魔をして、みづらいところがあると思われます。

でも、プラキオサウルスが会場の天井照明近くまでの高さだとかを、もう少し近くで見たら、もっと、おぉ!と思うかもしれないので、草でみづらいところは、目をつぶれるのでは。

空いているようだったら、舞台に近めの席をオススメします。



(追伸)
しかし、会場で売っている「ティラノサウルス回転ライト(お値段1500円)」。公演中につけてまわされると、結構つらいものが。

子どもに大人気なので、会場ではがんがん売っていましたが、暗いところでまわされると、結構目がチカチカします。

あれって、どうにかならないのかな・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/12 12:55:48 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: