ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

晩秋の丘へ New! MOTOYOSさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

へんな女子高生だった New! 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:たぶん今は、その内容にツッコミを入れない方が良い看板?(11/25) New! 忘れ去られてというか...どんどん廃れ…
ちゃのう @ Re[1]:右岸で搾り出してから来ることを強くお勧めします?(11/24) New! MOTOYOSさんへ  以前に使った記憶だと  …
MOTOYOS @ Re:右岸で搾り出してから来ることを強くお勧めします?(11/24) 逆にあの頃の装備満載で故障しちゃうトイ…
ちゃのう @ Re[1]:夏場は、もっと人が来てるはずだから?(11/23) MOTOYOSさんへ  今シーズンはエルニーニ…
ちゃのう @ Re[1]:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) MOTOYOSさんへ  JRと私鉄の両方が走って…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1374)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(463)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(791)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.11.14
XML
カテゴリ: ツーリング
仮称・玉子屋コーナー
 冬場は殆ど陽が当たらず・・・
 一度凍結すると厄介で危険なコーナー。

 何故に 玉子屋 と仮称するのかと言うと・・・

 単に、 道路脇に鶏卵屋の倉庫があるから (笑)


 ま、そんな事はさて置き・・・


 実は以前なのですが!
 多摩川南岸を通る吉野街道。
 御岳~古里の区間に ロードヒーティングシステム を導入しようと計画されたことがあったのです!(驚)

 元々日当たりが悪く、冬場の凍結が激しい、この区間。
 スリップ事故が毎年のように発生します。

 しかも、古里や奥多摩の鉱山に向かうダンプカーが頻繁に走る吉野街道。
 事故があるたびに通行止になると、石灰輸送に大きなダメージかを受けてしまいます(涙)。

 と言うことで・・・
 スキー場がある地域などで導入されている ロードヒーティングシステム

 雪が降っても積もらないように使用と計画したのです!


 で!
 その テスト区間 として、最も凍結&事故の多い、 この玉子屋前のコーナー区間選ばれた のですが・・・


少しだけ色が濃い部分がロードヒーティングのテストを行った部分 です。(全長で100m弱)


 が!!
 これがまた酷いもので!!(泣)

ロードヒーティングシステムを導入した区間
 これが 事故をさらに増発させてしまった んですよ!!(呆)

 と言うのも・・・
 まず第一に舗装が!!

 何故か 表面がフニャフニャ になり・・・
 凍結と関係のない春から秋の間は、 この区間で突然のようにグリップを失う という現象が発生!!(滑)

 しかも青梅方面から吉野街道を登ってきたときは、登り勾配区間を勢いをつけて登ってきますからね!
 しかもブラインドコーナーを立ち上がって、突然のようにグリップを失うんですよ!!(叫)

 自分も知っていながら何度か 「その罠」 に嵌り!!(叫)
 本当に怖い思いをしました。
 対向車線にダンプが迫っていたときなんて生きた心地がしませんでしたし!!(泣)

 さらにです!
ロードヒーティングシステムが一番活躍する冬場 なのですが!!

 もちろん、 この区間だけ凍結してません

 が!
 この前後の区間は見事なまでに凍結してます!

 しかも、 結構急なカーブ
ヒーティング区間を出た瞬間に突然のようにグリップを失い ・・・(狂)

 以前よりも凄惨な事故が多発!!(泣)

 その上、ヒーティング区間で溶けた雪や凍結から発生した雪解け水が通常舗装の上で凍結して!!

 最悪の路面状態を生み出してしまい・・・(困)


 って言うか、もって考えて工事しようよ!!(怒)
 やるなら中途半端に100mだけとかしないです!!(激怒)
思いっきし税金使ってるんやし!!(怒)


 と言う、とんでもない状態を作り出してしまったのです!!


 ちなみに、このロードヒーティングシステム。
 たった1シーズンで撤去されました。

 ですから、そんな話を知らない人も沢山いるかと思います。


 それが、この 仮称玉子屋コーナーの伝説 なんです・・・


 ふう・・・
 次回からは本題に戻って、 青梅市御岳山 を目指します!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.14 06:59:50 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: