ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

最後のA4...ク… New! MOTOYOSさん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:悲しみの左岸へ!(11/21) New! 山の方の通行止め...幹線以外は結構そ…
ちゃのう @ Re[1]:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) New! MOTOYOSさんへ  バブルん時にねぇ・・・(…
MOTOYOS @ Re:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) 良い色ですね... 良い景色...ゴルフ…
ちゃのう @ Re[1]:本当に視野が変わるらしい?(11/19) MOTOYOSさんへ  高所恐怖症の方には、と…
MOTOYOS @ Re:本当に視野が変わるらしい?(11/19) 覗き込みますよねぇ...水が出ていれば…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1373)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(147)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.01.05
XML
カテゴリ: バイク関連
IMGP0746.JPG

慣らし運転中、4500回転以上回さないようにとステッカーを貼られたしまった 自分(焦)
 って、そんなに信用なかったのか自分??

 でも!
4500回転まわっていれば、十分に高速道路でも周りの交通の流れをリードできる んですよ!

 なお!
エンジンはエフハチと同じ

デチューンされていて、最高回転とパワーが落とされています !

 が!
 その分、 低速トルクが太く設定 されていて!

 物凄くキビキビ走る!
 しかも!
エフハチよりも、更に8kg近く軽い から!!


 何と言うか・・・
街中では、こちらの方が断然速い

 しかも、 低回転でドロドロと粘る ので!
3速でも発進できる という!!(半クラ操作は必要ですが)

 しかも!
燃費は、どれだけ悪くても25km/L
 普通にリッター辺り27kmとか走っちゃう!(凄)
 だから、 満タンにすると400km以上は余裕で巡航できる !(唖)


 そのうえ?
カタログスペック上は、最高速が160km/h以上と記されています が・・・
一番安定して走るのが、その時速160キロ前後って何?(焦)


 だけど!(泣)

IMGP0756.JPG

 ブレーキは シングルディスクになってしまったので、効きが甘くなった ?(エフハチに対して、ただし速度3号よりは物凄く効く)

 しかも生まれて初めての ABS

ABSが付くと効きが甘くなる と言われていますが・・・(困)
 まあコレは、 ブレーキが利きすぎてロックしそうになると誤作動しやすくなるから (困)
 その分を考慮しているとも言われています。

 だから?
 出足は良いのに、ブレーキに不安を持つと言う(困)
 自分に対してのリミッターが取り付けられたような感じ?


 ですが!
 このバイク。
恐ろしいほどに寝ます!

 って言うか、バンク角が凄いと言うか?


本人はバイクを倒しているという意識がない のに!
 納車された当日。

 午後からだったと言う事もあって、150km程度しか走っていないのに!
 タイヤを端っこまで使っていました!(唖)

 って言うか、 そこまでバイクを寝かせた記憶すらない のに!!


 そして・・・
 そのうちに、さらに本領を発揮するようになり?

 本人には、 まったく意識がない のに!

ステップ擦っちゃう は!
擦っている状態で、さらに倒れようとしてステップ起き上がってくる は!(怖)
 間違っても、 つま先をステップよりも前に出して乗っていたら、速攻で持っていかれる !!(転)
センタースタンドはガリガリ削れちゃう は!(焦)


 タイヤはショルダーの部分を通り越して、ショワ(横面の部分)まで使っていた形跡も残っていた時もあるし!!(怯)
 それを 運転している本人が自覚することなく自然にやってのけ !
 しかも転ばない!(唖)

 いったい何なんだ?
 このバイク!!


 ただし 問題 は!


IMGP0758.JPG

日本向けに取れつけられた、このローシート

 低すぎて膝が窮屈になり!(痛)
 オフロードブーツとか履いたら、まともに乗れない!(困)

 しかも!
シート高のスペックを数値的に低くすることのみに専念されて開発されたのか?
 上面が平らで、まっすぐ下に足を下ろせない!(困)

 せっかくの低さが台無しになる!(泣)

 現地仕様のハイシートを付けると、物凄く自然に脚が真っ直ぐ地面に降り・・・
 逆に、こちらのほうが足付きが良いのでは?
 と思ってしまうんですよ!!(涙訴)



 そんな時でした!
 またも ボス が!!(怯)


中古なんだけど、ラリーシートが入ったから!
 12000円でどう?



また悪魔の囁きか?(焦)


 でも、ひざの窮屈さに困っていた自分は、速攻でそれを買うことに!


SH3C0049.jpg

 ほとんどリアフェンダーからタンクに向かって真っ平なデザイン!
 しかも尖っていて、スリムなので脚が真っ直ぐ下に降りる!
 オフロードブーツ履いても、苦にならない!(凄)
 さすがはラリー用!


 で・す・が!


足つき 018.JPG

ビフォー ・・・(足が余ってるな)



足つき 019.JPG

アフター ・・・(マジでツンツンだぞ!)


 まだ続くよ?



にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.05 22:54:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: