ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

最後のA4...ク… New! MOTOYOSさん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:悲しみの左岸へ!(11/21) New! 山の方の通行止め...幹線以外は結構そ…
ちゃのう @ Re[1]:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) New! MOTOYOSさんへ  バブルん時にねぇ・・・(…
MOTOYOS @ Re:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) 良い色ですね... 良い景色...ゴルフ…
ちゃのう @ Re[1]:本当に視野が変わるらしい?(11/19) MOTOYOSさんへ  高所恐怖症の方には、と…
MOTOYOS @ Re:本当に視野が変わるらしい?(11/19) 覗き込みますよねぇ...水が出ていれば…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1373)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(147)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.08.01
XML
カテゴリ: 乗り物
DSC02067
DSC02067 (C)ちゃのう。

 すでに 自分のブレーキが壊れかけて ました・・・(困)

 って言うか!(叫)

 あの「光の国」から来た、銀と赤の大きな人達だったら?
 胸の赤いランプが点滅している状態?(焦)


 それくらい!
 帰りの新幹線の時間まで ヤヴァイ時間的状況 になっているのに!!


DSC02061
DSC02061 (C)ちゃのう。


 ハアハア・・・
 もう止まんねえ!(現)

 って言うか?



DSC02065
DSC02065 posted by (C)ちゃのう。


空き有れば、もう何処にでも腕とか頭とか突っ込んでる し!

 って言うか!
良い子は絶対に真似しないようにしましょうね !!(願)


 もう、本当に時間がヤバいのに!
 ここで職員さんに怒られて、事務室で反省文とか書かされてたら!!(泣)



 でも!


DSC02156
DSC02156 posted by (C)ちゃのう。


 ハアハア・・・
もう、止まんねぇんだよ !(恍)

 って言うか、 回生ブレーキとか便利な物は付いて無いし !

あとABS(自爆装置)は解除しておいたからね ?


 じゃなくて!(困)



DSC02162
DSC02162 posted by (C)ちゃのう。


 この鋼の感覚が、もうたまらない!(悶狂)



 て!


 そろそろ本題に入るか?

日本初の量産型貨物用蒸気機関車、9600型の後継機 として!
 その性能を凌駕し!

 東海道本線&山陽本線と言った大動脈での大質量貨物長距離輸送を目的として、 大正時代末期に開発 された D50(通称:デゴマル)

D51ほどの知名度は無い けど?

 でも。
戦後は九州や四国で活躍 して、結構人気が高かったらしい?

旅客用 として・・・(焦)



 へ?
 ちょっと待て?

貨物用の蒸気機関車じゃなかったの ?



 そう!
造ってみたら、思ったよりもスピードが出ちゃって !(驚)
 普通列車レベルのスピードでの運行なら余裕で出来る性能が!

 開発当初では、そこまで期待して無かったけど!
 とにかく、貨物用として・・・

 できれば、9600型よりもスピードが出てくれば?
 みたいな感じで造ったのだけど!


時速75km/hも出るようになっちゃいました !(驚)
 ちなみに、 旅客用のC51の時速が100km/h


 上り坂の多い区間で補機なしでも走れたり!

意外に使い勝手が良い!
 想定外の性能の持ち主が完成してしまった
?(笑)


 ただし、大きくて重たいから(困)
 線路の路盤の弱い視線などには入れなかったりするけど(崩)


DSC02049
DSC02049 posted by (C)ちゃのう。


 そんな D50 の・・・

 いや?
 悲しい事に?
 この 改良型のD51に知名度で負け (泣崩)

その性能に対しての評価が陰に隠れてしまった蒸気機関車 の話題?


 って、この後!
 時間切れになって(泣)
 実は、全ての見学が出来なくなってしまう前に撮った画像で?
 と言っても、 かなりの量があるので編集がマジで面倒



にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.01 20:21:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: