ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

最後のA4...ク… New! MOTOYOSさん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:悲しみの左岸へ!(11/21) New! 山の方の通行止め...幹線以外は結構そ…
ちゃのう @ Re[1]:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) New! MOTOYOSさんへ  バブルん時にねぇ・・・(…
MOTOYOS @ Re:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) 良い色ですね... 良い景色...ゴルフ…
ちゃのう @ Re[1]:本当に視野が変わるらしい?(11/19) MOTOYOSさんへ  高所恐怖症の方には、と…
MOTOYOS @ Re:本当に視野が変わるらしい?(11/19) 覗き込みますよねぇ...水が出ていれば…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1373)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(147)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.08.10
XML
カテゴリ: ダム
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 って言うか、さぁ・・・
最近、ダムネタ少ないよね ?

 って・・・
なんか大切な事を忘れていたような気がする?


 って!!(叫)
ココって、ダムブログだよね ?




 ​​​

 なんか、 バイク関連のブログだったような気もする けど・・・

気にするな!


 ​​じゃなくて!


 まあ、何と言うか?
 去年から、色々と忙しくてね(涙)
 父が末期状態だったのもあって、お出かけも色々と制約があって!(涙)

 更に!
 父の他界後も、色々と書類の手続きとか!


 お出掛けできなかったところに、今年の酷暑(溶)

 それでもね!

前の台風(12号)が来た !

 そして・・・(焦)

秩父 では!
いくつかのダム が!

​​​防災操作 と言う事を行わなければならない状態な陥った!

 って・・・
防災操作 とは!

ダムに流れ込む水を一時的に貯水池に貯め!
 放水量を減らす という!!


新必殺技を使う事を余儀なくされた !​​​


 ​って事はだよ?
ダム下流の川の水位が安定 したら・・・

一時的に貯水池に溜めていた水をダム湖に流す ことになる!!

 って事は!
 ある程度経ったら!


放水しないと​​いけない!


 って言うか、 ブッ放す ことになる!​​

今回の台風13号の影響がどう出ているかは不明 ですが・・・


 間違いなく、 前の台風で貯めた水を放水をしないと、次の台風に備えることができなくなる可能性が 高い!(困)

 ​​と言う事で・・・
出しているかもしれない? (ハアハア)


 と!
 我慢できずにお出掛けしちゃった先週末(困)



 途中で荒川に架かる橋の上から川の状態を確認しながら走っていたら!!


 なんか、 水が真っ茶色 !


 ふふふ(微笑)



出してるよね?

 間違いなく・・・(涎)


 ​​​途中の 浦山ダム は!
見学会が開催されている とあって・・・
放水はしていなかった !(ただし、巡視艇体験は中止になった)

 ので・・・
 更に上流の 滝山ダム 二瀬ダム が出している可能性が高い!


 ​​​​​と言う事で?

 先に辿り着いたのが?




滝沢ダム !


 ​到着時間は9時半
 ダム下の駐車場は9時から解放されていますが!

 ダム下広場とエレベーターは10時からだった記憶が!(焦)
 って、ちょっと早いけど・・・




 行くかね?

 って!
何故、ダム上に行かなかったのか と言うと・・・


廿六木雷電橋(とどろきらいでんばし) ​の上から!

 そう・・・
あのループ橋の上から放水しているかどうかか判ってしまう !

 ​​一発で状況が判って、良いのですが・・・


 やっぱし・・・
出しているかどうか ?(ハアハア)

 ここから 500m先のダム下広場 まで歩きながら・・・​​
 その スリル感を味わう方が100倍美味しい やんか!

 で・・・
出てなくて絶望の淵に落とされるかも しれませんが!(泣)


 それでも・・・

あの川の濁り具合 !

間違いなく出してるよね?





 さすがに、上からは出していないけど!


 って、実は!
5月
 この 非常用洪水吐の放水試験(4年に1回)が行われた んですよ!
 見に行こうとしたのですが!!(泣) ​​​​​​


 くっ!
 色々とね・・・
 遺品整理とか、家のあちこちの修理とか、諸手続きが忙しすぎて出かけられなかったんですよね!(歯ぎしり)


あと4年後まで、ココから放水するシーンは観る事はできない けど!(悔)


 ハアハア・・・
 この下にある、 利水用洪水吐辺りから水位を下げるために放水している可能性が高い !


 ​​


滝沢ダム2018夏編


 明日からスタートです!


 ​ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.10 05:00:12 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: