ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

最後のA4...ク… New! MOTOYOSさん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:悲しみの左岸へ!(11/21) New! 山の方の通行止め...幹線以外は結構そ…
ちゃのう @ Re[1]:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) New! MOTOYOSさんへ  バブルん時にねぇ・・・(…
MOTOYOS @ Re:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) 良い色ですね... 良い景色...ゴルフ…
ちゃのう @ Re[1]:本当に視野が変わるらしい?(11/19) MOTOYOSさんへ  高所恐怖症の方には、と…
MOTOYOS @ Re:本当に視野が変わるらしい?(11/19) 覗き込みますよねぇ...水が出ていれば…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1373)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(147)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.08.11
XML
カテゴリ: ダム
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

滝沢ダム2018夏編


 ​さすがに?
 朝9時半だと、誰もいないな?

 って言うか、この暑い中
 こんな場所を歩いているアホは、他にいないよね?(困)





甘い花の香り と・・・

伸び放題になりかけている藪


 ​​一応?
毎日のように巡回管理しているから、路面は奇麗な状態になっています!

 が・・・
周囲の植物の成長は、物凄く早い !(焦)

 ので・・・
 これから数年のうちに?
 この道から、 滝沢ダム 堤体が ますます見えづらくなって来るのかも しれない?(困)


 ​​​​


滝沢ダム竣工10周年!


 ​ただし!
 この ダム下が解放されたのは、3年くらい後になってからの事 でした(涙)

 とは言え!
 解放されたころから、この付近の視界は・・・(困)



 って言うか、 解放されるまでの3年間に木と藪が育ってしまったのではないか と?(泣)

 ​そんな気もしますが?


 でも、この退避スペースのように場所
 元々は展望施設として使う予定だったのではないかと?

 ちょっと疑っていたりします(困)


 まあ、建設時にはシックナー(水の濁りを除去するための装置)なんが設置されていた場所なので!
 単に、当時の区切り線が残っているだけなのかもしれませんが?




 そして、さらに進むと!

 やっと藪が途切れ・・・・


 って、アレ?(滝汗)






ぶっ放してない?

 ぞ??(焦)


 ​な、何ぃっ!!


 アレ?
 ど、どどどどうして・・・




 何?
 この 静まり返った空間 は?


利水用洪水吐から、放水しているのかと!
 てっきり思い込んでいた のに・・・


 一体何があった?


 もしかして?





 誰かが 大量にコーヒー牛乳こぼした とか?


 ​​​ん?
あんな手前に放水設備なかった よね?

 普通に、発電所から出てくる水だけ だよね?


 なのに?


なんで、ここまで濁ってる?
 しかも、 何となく川の水が多い気がする?





 確かに、この日
 朝9時半の時点で、すでに33℃近い気温がありました!(泣)

 秩父市内は確実に35℃を超えているはずです!(溶)
 って言うか、帰りしな・・・

 確実に体温よりも気温の方が高かった!(泣)
 もう、お風呂のお湯の中を走っている気分だったぞ(熱)

 この日


 だから、 エアコン用に電力の供給量を増やすため!
 発電所への供給量を増やしているのか?


放水する分を我慢して まで?


 にしても(焦)


この濁り方は尋常ではない な?


何処か上流の方で崩れたのか ?
 で! 
秩父もみじ湖 の水が濁っているのか?






 さすがに・・・


事前に、別の場所から放水したような形跡はない!



 あまり川の水が濁ったり水量が増えると・・・
 下流の観光地
 長瀞なんかでの、観光客に影響が出ちゃうから!(困)

 放水は最小限にしておくため!
 むやみに上の方からは放水しないはず?



 だけど・・・
 しっかりと、次の台風に備えて水量を減らしているはず






 まあ、とにかくです!

ダム下広場 に行ってみましょう?


 そう。
 何か新しい放水用のゲートとか、出来ているかもしれませんし?




 で?
 確か10時にならないと・・・



 入口開かないんじゃなかったっけ?(滝汗)





 と、いった心配は・・・

 取り越し苦労だったようなので!



 さて?
 このダム下に何かの秘密があるのか?



 それとも、 やっぱしコーヒー牛乳




​​​​​​​​​​​​​ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.11 05:00:09 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: