ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

へんな女子高生だった New! 細魚*hoso-uo*さん

霜月3番目のおまけ… New! MOTOYOSさん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:右岸で搾り出してから来ることを強くお勧めします?(11/24) New! MOTOYOSさんへ  以前に使った記憶だと  …
MOTOYOS @ Re:右岸で搾り出してから来ることを強くお勧めします?(11/24) New! 逆にあの頃の装備満載で故障しちゃうトイ…
ちゃのう @ Re[1]:夏場は、もっと人が来てるはずだから?(11/23) MOTOYOSさんへ  今シーズンはエルニーニ…
ちゃのう @ Re[1]:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) MOTOYOSさんへ  JRと私鉄の両方が走って…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1374)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(791)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.08.19
XML
カテゴリ: 階段
​​​​​​​​​​​​​

ラスト100段 !(叫)

 また、ココで・・・
 堤体に スリスリしながら 画像を!

 って、寄りかかって・・・
 その度に起き上がるのも、結構辛くなってきたぞ!

 たたでさえ暑いのに(泣)



 ​​


 して残りも僅か!
この付近から、傾斜が緩く なり・・・

 階段も幅が広くになって来ました!


 そして、格段の踊り場も広くなってきたので!

 気分的にも楽になって来たぞ?


 ​


 そして、また スリスリする ついでに・・・​

 真横から、 堤体の角度が判る


 ​そして・・・
何層にもコンクリートの層を積み上げている様子が良く判ります よね!

 基礎固めが終わってから・・・
 コンクリートを打ち始めて!


 現場作業をする人達は、結構気が遠くなりそうな気分なのではないかと?

 毎日、同じようで
 全く違う作業をしているのですが?

 ずって何年も、コンクリ打っては・・・
 また上に打ち直しみたいな?

 しかも、どんどん高さが上がっていくので!
 作業は辛くなっていく(作業面積は減りますが)





 少しずつ、形になっていくのは嬉しいけど・・・


 また今日も同じ作業か?

 しかも、夏の暑い時でも・・・
 冬の凍り付くような寒さの中でも・・・

 って、コンクリートの配合や硬化時間が全く異なるので!
 監督さんは、その指示のたし方が季節や温度によって異なってくる分
 マジで大変なのでしょうけど・・・

 下請けさんや、孫請けの作業員さんたちは・・・
 単純労働の繰り返しになる事には変わりありませんから!!(泣)




 なんて事を考えながら・・・

自分が、たった435段の階段を降りるのを辛いとか言っちゃ失礼に当たるな?(平謝)



 そして・・・

 やっとゴールが近づいてきました!






やっぱし下から見上げると迫力が違う な!(凄)

 ここまで我慢して下って来た甲斐はあった・・・


 よね?






 そして何より!


 長かったよ!
 ここまで来るの・・・


 特に階段の狭い部分が大変だったよ!


 そうして・・・





やっとゴール !

 って、 高低差が108m もあったのか?
煩悩の数だけの高さ か?

 きっとココを登る事で修業になるって事か?

 もう、今日は登りたくないけどね!(泣)




 で。
 下り終わって!




 ハアハア・・・




 さあ、 目の前にある次の獲物に向かってゴー! (叫)


疲れとか、一瞬で忘れてる し・・・・(困)



 ​​​​​​​ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.19 05:00:13 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: