ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) New! 田舎の駅間違いはダメージ大きい... こ…
ちゃのう @ Re[1]:悲しみの左岸へ!(11/21) New! MOTOYOSさんへ  道路を直すよりスピード…
MOTOYOS @ Re:悲しみの左岸へ!(11/21) 山の方の通行止め...幹線以外は結構そ…
ちゃのう @ Re[1]:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) MOTOYOSさんへ  バブルん時にねぇ・・・(…
MOTOYOS @ Re:浦山ダムからの展望を甘く見るな?(11/20) 良い色ですね... 良い景色...ゴルフ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1373)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.08.26
XML
カテゴリ: 乗り物
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 意外と?
保存車両はマニアック ?(笑)

 って言うか、なかなか 良い筋突いてる ぞ!!


 ​​な?

さよなら野辺山SLランド編

 ​実は、この他に・・・

 1輌はレストア中!(悔)
 完成せずに手放すことになるのか?(涙)
 そして、残る1輌は・・・
 エンジン不調により、修理中(泣崩)


 で!
 仕方なく?
 何処の出かハッキリしないディーゼル機関車が・・・
 平日の運行に就いてたりするんですよ!

 って・・・
 隠し財産も?
 かなりコアだぞ?


 で・・・

 そこまで、気合入ったコレクションを所有しているのですが!
 一般の人には公開されていなかったりするのが、ちょっと悔しい!
 って言うか、個人的には・・・

 木曽の2台の方が物凄く魅力的なのですが!!(ハアハア)





あまりにマニアック過ぎると ?
 ​家族連れの来場者が減ってします!

 そして、1回の運行で
 それほどの人数をさばけるわけでもない(悔)

 と言う事で?
 待ち時間に、チビッ子たちの分の 「お布施を払ってもらおう」 という事で?

 ​


この手の遊具
 ここまで奇麗に整備されている所って減りましたよね・・・

 って言うか、 まだ製造しているメーカーがあるのでしょうか ?


 ​​でも。
 ヘリコプターに車用のハンドルは無いよね?(笑)
 それよりも、10歳未満1名乗車でと書かれていますが・・・
 現代の10歳児、入れるのか?
 ちょっと心配だぞ?


 で!



 いやいや?(焦)

脇見運転している猿 頭にハンドル は、ちょっと シュールすぎる だろ?(困)


 ​​​更には・・・
飛行機っぽい物にもハンドル かよ?

 ​この遊具メーカー。
 マジで ハンドル好きなんだな ?(笑)


 ​って言うか、 ザブ★グルじゃあるまいし ?​
 無理矢理、車のハンドルで操作しちゃダメだぞ?
 って言うか、チビッ子の教育に間違ったことを教え込む危険性?

 は、さすがに無いか?


 そして今度は!




 バッテリーカー!
 って、 すでにSL全く関係ない し?

 しかも・・・
 色々と 版権のヤヴァイ奴 もあるぞ?(困)


 ​​あの白い猫
 パツキン大統領の国から来た、黒いネズミに以上に版権が厳しいらしい からな!(怖)

 ​


 トライクか?(笑)

 色違いだけど・・・
 ラクーン(ホンダ)とポップギャル(ヤマハ)か?(笑)

 で?
 なんでスズキだけ車なんだ?

 ちなみに・・・
 姿が見えなくなりましたが?
 12年前には、怪しいライムグリーンのKawasakiもありました!





 そして今度は!
 って!(驚)

 12年前からあったけど!

 コレ・・・
 当時のまま、物凄くキレイな状態で作動しているぞ!
 冬季休業中は倉庫にしまってあるのでしょうけど?

 標高が高いだけに、紫外線の影響を受けやすい野辺山高原

色褪せも無く、ピカピカのままで使われている所が凄すぎ!
 ​しかも・・・

 バ◎ダイナムコではなく!
 まだナ★コだった時代のロゴが残ってる!!

チビッ子達の夢と希望 も?
ピカピカの遊具で迎えよう と!
 素晴らしい保存状態で整備し続けてきた 野辺山SLランド


 実は、ちょっと 鉄方面で一線踏みこんじゃってるオトーサン達 だけでなく?
 目に見えない気配りが、実は物凄い場所だったんだな?



 そう感じざるを得ないというか・・・


 なんて言っているうちに?
 そろそろ始まるらしい?




 ​​​​ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.26 05:00:17 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: