ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

SNSで助けてもらった… New! 細魚*hoso-uo*さん

また黒カレーが来た New! MOTOYOSさん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:見捨てられたいなかった弁天様(11/26) New! ここは手入れしないとね...予算とか言…
MOTOYOS @ Re:たぶん今は、その内容にツッコミを入れない方が良い看板?(11/25) 忘れ去られてというか...どんどん廃れ…
MOTOYOS @ Re:右岸で搾り出してから来ることを強くお勧めします?(11/24) 逆にあの頃の装備満載で故障しちゃうトイ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1374)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(463)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(792)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.01.07
XML
カテゴリ: 建造物
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

鹿野大仏編・ファイナル!


 ​まだ 出来立て なので?
 ちょっと硬さが残る 鹿野大仏様


 ​​風雨にさらされて・・・
 角張ったところが滑らかになり!
 そして青銅の表面が腐食(溶けて)いき
 いい感じに熟成が進んで、青っぽくなるまで数百年!(唖)


 自分が生きてるうちは、まだ黒っぽいままなんですね?



 なお!
去年の10月に全容公開される予定でした が!
色々と、お役所の許可か下りなかった ため!(泣)

延期 となっているそうです・・・(困)



 なのに!




 落慶記念、墓苑の お墓の大特価セール !!

告知 しちゃった?(焦)
​​​​​ ちょっと先走っちゃった感じが!!(滝汗)


 更に困った事に!


 なんと・・・
今週末の3連休最終日
 14日の月曜日

法要がある関係で混むから、車で見学に来ないでください!

 と!!
告知 まで出ちゃったぞ!!(困)

 ​​​


 まあ・・・
 お寺の経営上協がマジで苦しい中!

 東京都とは言え・・・
 交通の便が不便な日の出町ですからね(涙)
 観光収入は、やはり大きく期待できないでしょうし?
 そんな中で・・・
 ギリギリで完成させたから仕方なてのかもしれませんが?(涙)

 そして!
 何とかして、墓地の契約が取れれば少しでも助かると・・・(藁掴)

 期待もしていた事でしょう?


 ですが!




 やはり、ちょっと狭い気がするぞ?
 見学できる場所が!!

 あと・・・

 岩を置いただけの壁は、人が上に乗ってしまった時とか!
 ちょっと危ない気もしますよね?




 コーン置いて、バーで仕切っただけでは・・・
 落慶記念で、参拝者が押し寄せた時!
 ちょっと危ない気もしますしね??(倒)


 もう少し、周りの土地を大きく削って4方~6方を塀で囲むような造りにしなければダメだったのでは?

 そして!

 線香などを一切焚かせないようにしているとはいえ!
消火栓の姿が見えないよね?

消防法
 引っ掛かってしまったのではないかと?
 ちょっと心配だぞ!

 だとすると・・・
 お役所の認可が下りるまで、もっと時間が掛かってしまうぞ?

 って言うか、予算
 もうないはずだぞ?

 檀家の人に寄付を依頼するか?
 クラウドファンディング?(滝汗)




 でも、そんなことしたら・・・
大仏様が泣くだろうな ?(涙)
 お寺さんがクラウドファンディングで資金集めとか、聞いたことないですし(焦)

 まあ、自分の所にも・・・
 以前に祈願してもらった、お寺さんから「屋根の修理」とかで寄付の依頼をする手紙が届いたりするけど。
 「大仏様の公開をする為に」とか、墓地の利用者に資金援助を頼めないし・・・
 また、墓地の管理費として預かっているお金なんかを使ったら
 色々と問題起きてしまうでしょうし(涙)



 ​そりゃあ、奈良の大仏様みたいに・・・
 時代が時代なら、領民から強制的に徴取できたかもしれないけど??





大仏様の多難は続く ?(涙)


 ​その間
 ずっとココで座って待っているしかない・・・






​​ そんな 完成したばかり の・・・
事前公開の状態 ではありますが!!

​​鹿野大仏様


 ​皆で見学に行って!
 その入場料で、少しでも早く完全公開できるようにしてあげましょう!!(願)


 でも・・・
 駐車場が狭いから、あまり車で来ないでね?
 って・・・(焦)


 鉄道も通っていない(JR五日市線・武蔵引田駅から、徒歩約30分)
 路線バスも通っていない(JR五日市線・秋川駅から日の出イオンモールまでバスで行って、徒歩15分くらい)

 まあ、日の出イオンモールで買い物して・・・
 車を駐車場に停めておいて歩く手もあるか??






 何にせよ!
東京 の( 田舎に )出来た・・・
真新しい巨大な大仏様 を一度見学に行ってみては​​​如何でしょうか?


 ちなみに!
日の出町 は、 都下で唯一 ?
人口が増加している町です!​​


 東京都の最終処分場を持っている事で!
 処理費用と助成金も大量に入って来るので・・・
 町の財政結構良い方です!!(凄)



 という事で?
大仏様の結界に守られた町 に移譲するのも良いかもしれませんよ?(あくまで自己責任でお願いいたします)​


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.07 06:33:11 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: