ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

SNSで助けてもらった… New! 細魚*hoso-uo*さん

また黒カレーが来た New! MOTOYOSさん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:見捨てられたいなかった弁天様(11/26) New! ここは手入れしないとね...予算とか言…
MOTOYOS @ Re:たぶん今は、その内容にツッコミを入れない方が良い看板?(11/25) 忘れ去られてというか...どんどん廃れ…
MOTOYOS @ Re:右岸で搾り出してから来ることを強くお勧めします?(11/24) 逆にあの頃の装備満載で故障しちゃうトイ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1374)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(463)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(792)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.08.02
XML
カテゴリ: バイク関連
​​​​​​​​​


 元々は 大英帝国の植民地だったインド
 って、その事すら忘れ去られようとしている現代!(困)

 ​で!
 やっと独立したのが1947年!
 って言うか、結構最近まで植民地だったんだぞ!(困)

 しかも・・・(焦)
 その切っ掛けが!
 日本帝国陸軍最大の餓死者を出したインパール作戦だったとか・・・(滝汗)


 全然には補給物資を一切送らず
 1日の食糧が、1小隊に「おにぎり1個」とか言う(唖)
 とんでもない事を行い
 その結果、数万の兵隊を餓死させて・・・
 自決もせずに、自分一人だけ逃げ帰ったという(困)

 あの作戦が切っ掛けになってインドの独立運動が始まったとか!(驚)
 まさか、あの日本陸軍最大の汚点ともいえる作戦が?
 そんな歴史的な大事件のきっかけになるとは・・・(焦)


 と言っても最終的には・・・
 ヒンズー教とイスラム教がインド国内で勢力争い過激さを増し過ぎ!


 そして独立後の1955年
 イギリスの ロイヤルエンフィールド がインド国内でノックダウン生産を開始!

 で・・・
 本家ロイヤルエンフィールドは1970年に


 多くのイギリス製バイクメーカーとともに、この世を去る事になるのですが(焦)


 って言うか半世紀超えても、まだ造ってるよ!





 とりあえず、イギリス車の右シフト/左ブレーキのパターンは、通常の右ブレーキ/左シフトに改良され!

 FI車に改造され、最新の排ガス規制もクリアできるようになって!!

 って言うか、こんなの
 日本人位しか買わないと思っていたのに(焦)

 いつしか、新しいバイクを次々と開発していき!
 EU圏内での販売台数も増え!

 って言うか、植民地だったインドがイギリスを逆転しちゃいそうな勢いだぞ!


 そんな中



ついに純正パニアまで作るようになりました
 ロイヤルエンフィールド (驚)

 って言うか、もう昔の ロイヤルエンフィールド ではありません!


 ​​​​更に!





 また 更に新型が投入されました !(凄)

 ​コンチネンタルGT 650


​ロイヤルエンフィールド初の6速ミッション搭載 だぞ!!(凄)

 ​47馬力だけど!
 まあ、ロイヤルエンフィールドだから許してあげよう!
 装備重量も208kgと、かなかな軽いぞ!!


 ​


 今となっては貴重なダブルクレードルフレーム!


 そして!




 そしてコンチマフラー


 と!




 エンジン造形はボンネビル(トライアンフ)よのも格好良いかもしれない?


 少なくとも!
 KawasakiのW800よりは個人的に好きだぞ!!

 更に!!



 操作系は最新の物になってるけど
 雰囲気を壊してないし!


 まだまだ快進撃は続く!


 のか?




 あと、会場には来ていませんが!

 TVSと言うインドのメーカーも侮ってはいけませんよ!
 現在、BMWの下請けとして(焦)
 G310を生産

 そして、自社ブランドでも発売していますから!!
 これから伸びてくるかもしれない?

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.02 06:33:39 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: