ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

へんな女子高生だった New! 細魚*hoso-uo*さん

霜月3番目のおまけ… New! MOTOYOSさん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:右岸で搾り出してから来ることを強くお勧めします?(11/24) New! 逆にあの頃の装備満載で故障しちゃうトイ…
ちゃのう @ Re[1]:夏場は、もっと人が来てるはずだから?(11/23) MOTOYOSさんへ  今シーズンはエルニーニ…
ちゃのう @ Re[1]:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) MOTOYOSさんへ  JRと私鉄の両方が走って…
MOTOYOS @ Re:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) 田舎の駅間違いはダメージ大きい... こ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1374)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(791)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.04.20
XML
カテゴリ: 乗り物
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 相変わらず 自宅警備員状態の週末が続いています (涙)

 ​色々とね!
 ネタに使うための画像を撮りに行きたいところなのですが!
 お隣の東京都がね(困)

 あ!
 小河内ダムも東京都だから非難できない立場なんだけどね(悔)

 あまりにアレな状態になっていて(涙)

 一緒に自粛しないと全く効果がないという・・・(困)

 って言うか、週末になると都内ナンバーの車が
 一緒に耐えようとしている3県に大量に溢れ出してきて(怒)
ついに神奈川県知事さんとか切れちゃって海沿いの駐車場を閉鎖して都民を締め出しに(こっち来んな!)


 ​とは言え!
 TVで放送している渋谷とか繁華街の映像は殆どフェイクですからね!(困)
 視聴率稼げるように編集しまくってますから!(怒)
 若い人たちが「関係ないよ」みたいな事を言っているのは・・・

 そう言う事を言いそうな人だけを狙ってインタビューして、違う事を言った人の映像は編集してカットしてますから!

 で・・・
 ココが一番大事!

 あのTVに写っている人は・・・(困)
 その殆どが地方から都内の大学に通うために都内で下宿している学生と・・・
 都内の企業に勤める事になって、近隣の埼玉や神奈川県、千葉県に引っ越してきた人達です!


 あと、公共の交通機関で遊びに来る・・・
 都内に勤めている訳でもない人の割合は人は

 電車が直通運転している群馬、栃木、茨城の人が1~2割!

 って、あ!(焦)
 人の事は言えません(涙)
 やっぱし、お互い自粛しつつ・・・


 という話は置いといて!

 とりあえず!
 新規のネタは取り扱えない状態が6月以降まで続くでしょう!

 でも!
ここ2年程度・・・
 まだ使ってない画像が大量の溜まっていて(焦)

今年1年で消費できるかどうかすら分からない !(唖)

引っ張れは3年近くはイケる!?

 みたいな?


 そんな中!
 去年の夏の物

 久々に「鉄」の話題?


 そう!
 2年後、北陸新幹線が敦賀まで開通すると・・・
 陸の孤島?(涙)

 って言うか、一部では 北陸の島根県と化すとまで言われている福井市 (涙)




 大阪と金沢を結ぶサンダーバードが1時間に1本(最短は京都からノンストップの1時間)
 名古屋・米原で東海道新幹線と接続して金沢に行く「しらさぎ」が1時間に1本
 超大編成で・・・

 合計、1時間当たり上下2本ずつの特急が走る特急天国
 しかも深夜12時過ぎまで走っているという凄さ!(唖)

 でも
 普通電車は・・・
 朝晩のラッシュ時のみ4輌
 日中は2両編成の電車が1時間に上下1本ずつ(泣)

 最大で15両編成の特急が停まれるだけ余裕のあるホームに・・・




 ちまっ!
 と停まるだけ・・・(涙)

 更に!




 越美北線に関しては、1輌~2輌のディーゼルカーが1日に数本
 しかも!
 専用ホームは、駅の端っこまで歩かないといけない!

 という・・・

 そして!
厳寒期の耐雪構造
 更に JR貨物の超大編成が比較的高速で運転できるよう高規格な線路!



 これが・・・
北陸新幹線が敦賀まで延伸されると、第3セクターに譲渡され
 それを 維持 ・・・


出来る訳ないだろ!
 自治体が助成金出しても、絶対に無理だぞ!
 こんな設備!!




 念のために言っておきます!
 コレ・・・

 新幹線の線路ではありません!
 在来線のモノです

これを第3セクターに維持しろとか、無茶振りしすぎだぞ!!(怒)



 ​​​​​​​​​既に・・・
 特急停車駅の鯖江や武生では駅前の衰退が激しくなって いて(新幹線停まらない為)

途中通過駅となる福井 も・・・(涙)

 今の状態をどこまで維持できるか?

 それよりも、 第3セクターを引き受けちゃった会社 は(滝汗)
在来線特急と言うドル箱を失った状態で、どうやって運賃収入を維持できるか?

1時間に1本の普通電車だけで
 どうやって生計を建てろと?(しかも運賃が上がるので利用者が減ります)

 既に 誰がババを引くか ?


 みたいな状態になりつつあると?(涙)


 そんな中!





 ​​​​つい 2年前まで ・・・
建設中の北陸新幹線・福井駅のホームを利用していた (驚)

 ​​って!
新幹線の路盤を開業前に利用した私鉄 って・・・

阪急電鉄以来 ?
 現在の大山崎付近に東海道新幹線の線路を敷く際
 お隣を走る阪急の路盤があまりに弱すぎて・・・
 新幹線の高速運転による振動で崩れちゃう危険性があり(怖)

 先に完成した新幹線の路盤を貸す代わりに、阪急の路盤補強工事を完成させたという
今から半世紀近く前にあった事件以来なのではないかと?(焦)​​


 そう
 そんな?
北陸新幹線の福井駅工事現場を仮駅として利用していた「えちぜん鉄道」に白羽の矢が立ったらしい?

 とは言え、まだ確定事項ではありません

 ​


 そう
 この・・・
えちぜん鉄道

 前身の 京福電鉄 の時代から
 色々と警鐘を​​鳴らし続け?

 って言うか、 地方のインフラ整備に鉄道が「どれだけ大きく影響するか」を知らしめた会社 でもあったりするんですよ!!


 ​そんな
えちぜん鉄道2019編

 ​明日からスタートです


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.20 07:56:57 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: