ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

諦めが悪くて(;^^) New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

SNSで助けてもらった… New! 細魚*hoso-uo*さん

また黒カレーが来た New! MOTOYOSさん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:見捨てられたいなかった弁天様(11/26) New! MOTOYOSさんへ  この手のモノに起因する…
MOTOYOS @ Re:見捨てられたいなかった弁天様(11/26) New! ここは手入れしないとね...予算とか言…
MOTOYOS @ Re:たぶん今は、その内容にツッコミを入れない方が良い看板?(11/25) 忘れ去られてというか...どんどん廃れ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1375)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(463)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(792)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.11.05
XML
カテゴリ: 日常



 なんか気が付いたら量産してた(笑)

 みたいな話題

 って、まあそれよりも!
 何で、あの手のネタの方が
 しかも、わざと商品名を書かずに
 検索でヒットしないようなしていてにもかかわらず

 アクセス数が
 モトラットデイズ in 白馬 2025編の最多アクセス数よりも多くなってる?(滝汗)


 まあ、そんな事はさて置き

 まあ、アレだ
マーカーペン を買った時の話ですが
 なんか知らないけど
数種類ある のですが

絶対に単色では販売してくれない と言う
抱き合わせ商法の被害に遭いまして?



 まあ、それぞれのカテゴリーで使用す根為の
 セットでしか販売してくれない

 と・・・
 言う事で
ブルーとガンメタリックが余ってしまった
使って無い

 墨入れペンも、既に持ってるから使う事無いし
 ホワイトは・・・

 アルコール性の塗料なので
 基本的には、ドラッグストアで売ってる
 消毒用のエチルアルコールで拭けば落ちるタイプの物とは言え

 たぶん
 そんなに長く気化せずに保管する事は出来ないだろう?
 と・・・

 そのまま使わないのも勿体ないしね

 って事で?


どーしてこーなった?

 そう
順番が逆 だろ
 絶対に

色を塗るためにマーカーペンを買う のではなく

マーカーペンを使うために

 うん、なんか適当に
 青く塗れるモノが無いかな? 
 と・・・

 思っていたら、 某携帯キャリアのpayストアで定価販売していた物
 って言うか、よく在庫を確保してたな!(驚)
 と・・・
 そう思いながらも

お許しください ボルg




また歴史は繰り返す

 残ってたレッドも使えるしね
 これ

 で・・・
 なんか余計な色も増えたような気がするけど
 気にしたら負けだ!(泣)





 やっぱしペン塗だと
 塗り斑も多いし
 塗装が乗らなかった部分も
 思っていた以上に多いな

 あと困った事に 
 このマーカーペン

 上塗りが出来ないと言う欠点があって
 一旦、アルコールで落としてから
 1から塗り直さないといけないと言う(泣)

 だから・・・
 いや!
 自分、老眼が酷くて
 塗り損ねになっている部分とか見えないし
 だからOKって事で無視することにして(笑)




 それよりも
 ステッカー貼るの
 久しぶりにやったけど
 難しすぎたろ

 昔と比べると
 伸縮性が高くなっている分
 凹凸がある場所でも
 結構馴染んでくれるようになっているは言え・・・・


 まあ、それよりも
 またヤらかしました




 膝関節のパーツを前後逆に組みました!(泣)
 しかも、接着してしまっているので外せません!

 って事で、突起部分を削って誤魔化しました

 更に!
 基本的に素組状態でのクリアランスで設計されているため
 塗装してしまうと、パーツが上手く入らない

 って言うか、無理やり押し込まないといけなくなるため

 固定ピン
 数か所が破損しました!

 で・・・
 接着で誤魔化すことに

 そしてトドメを刺したのが

 各関節部分が異様に硬くて




 足首を動かそうとしたら
 って言うか、関節パーツの設計が・・・(焦)

 前後に動くのではなく
 左右に傾けるのがデフォで
 前後の動きは、取付部を傾斜させるだけの僅かな角度鹿確保されていないって事に気付かず
 無理矢理動かそうとした結果・・・

メキュ

 樹脂が柔らかくて粘り気があるから
 捥げることは無かったけど(滝汗)

 プラプラしてる!(揺)

 一応、自重を支える事は出来るけど
 そのまま固定せざるを得なくなり(泣崩)


 頭部パーツも
 内部の固定ピンが外れてしまい
 沈んだ状態のまま
 動かなくなって・・・(滝涙)



 ここで再び
B型の呪いが発動!!

 下手に直すより
 新しく買って、1から 造り直した方が早いんじゃね?

 まだ PAYマーケットに「最後の1個」が在庫あるし

 って言うか、 ブルーとガンメタのマーカーペンを使うと言う目的は何処に行った?




 結局、 増えた し・・・(困)

 でも今度は
 塗装せずに
 墨入れペンでウェザリングするだけ
 にして・・・




 コレ・・・
 下手に塗装しない方が良いんじゃね?

 だから、 マーカーペン ・・・
残ったヤツが勿体ないから使おうとか
 余計な事をしなかった方がよかったのでは?

 って言うか、 本末転倒 って言うんでしたっけ
 コー言うん?





 でも、関節部分だけでも
 黒に塗っておけばよかったかな?

 と・・・

 もう後悔はしないんだぞ!
 在庫が無くなったし!





 ちなみに
 メタリック系の色は
 別のマーカーペンを使用してます
 って言うか、コレはコレで
 樹脂以外の物にも使えるから
 使い切ろうとか考える必要が無いので

 もう、これ以上
 増えることはない

 と・・・




 ちなみに
 太腿のパーツが大きすぎて
 全ての動きに干渉するため(笑)

 デザインに全振りした結果
 殆ど動かせない商品になった

 と・・・(笑)




 あと
 パーツ自体は少ないので
 老眼には、それほど厳しくなかったけど
 金型の継ぎ目を消す作業(特に動力パイプ)が大変で!(泣)

 正直言って
 絶対にこれ以上、同じのを組むのは嫌だ!(泣)


 本当に!!

 今月以降、順次・・・
 緑と赤のヤツが出るらしいけど
 予約してないから、抽選すら参加できないし

 ね?


 なんて思ってると
 普通に、その辺のコンビニで売ってたりするから(激困)



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.05 05:16:36
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: