chappi-chappiのとんぴん日記

chappi-chappiのとんぴん日記

April 9, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月末のことです。

同じ隣組、ご近所のおばちゃんが、うちの桜の木の枝を少し切らせてほしいと

言ってきました。活けたいのだと。

隣組は違うけど、同じ村の中で、お花を教えている別のおばちゃんがいます。

お花は買わずに、そのへんに自然に咲いているものを使って活けるとか。

幸いここは山もあるし、お庭にいろいろ花やら木があるおうちが多い。

去年は山に行って スカンポ をとってきて活けたそうです。

桜のころ、うちの横を通るたび、この桜を一度活けたいなあ、と



おやすい御用でさ。どうぞ好きなだけ切っておくんなさい。

二つ返事でOK。

作品展当日、私も見に行ってみました。

先生のご自宅の座敷を使って、いろんな作品が展示されていましたが、

おばちゃんの桜は、玄関に飾ってありました。

桜.jpg



先生の手作りのあんこ餅とお茶もいただきました。

手作りの大福.jpg

これはなかなかおいしかったです。



そのおばちゃん、けっこう苦労した方なんですよね。

「あたし、今まで幸せと思ったことなかったけど、こうやって

桜活けれて、ほんと、幸せやわ。」

なんだか私までうれしくなりました。



お昼御飯、お隣の席で、お銚子いただいてご機嫌のご様子でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 9, 2013 10:45:48 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

chappi-chappi

chappi-chappi

Comments

chappi-chappi @ Re[1]:きのこのこのこ(11/09) ♪テツままさんへ 生きてるで~~~~~ …

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: