猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2023.06.10
XML
カテゴリ: 桜をもとめて
​​​​​​​​​

今日のお天気は   最高気温 28.1℃ 最低気温 18.4℃

今日は仕事が休みの土曜日

先週は土曜日も仕事してたんだな~なんて考えると

1週間が終わるのが本当に早くて驚いてしまいます

そんな1週間を4回繰り返すと、あっという間に1ヵ月

本当にどんどん月日が過ぎて行ってしまいます

歳を重ねると本当にこの速さがどんどん早くなっていくって聞いてたけど・・・・・・・

やっぱり本当だな~って改めて感じてしまいます

明日でいいや・・・・・なんて言ってたら何にも出来なくなっちゃうかも~って思うから

なるべく今できる事はやっておかないとね~

なんて言いながら、ついつい後回しにしちゃってるけどね









昨日の続きです

桜をもとめて 2023 ( 43 ) ~樹木公園・Part.2~ <4/9>



いつものようにフウフウ言いながら、急勾配の坂道を上って日本庭園の有る公園の上の部分へ到着です

この先の左右には椿のいろんな品種が植えられている 椿園 も有るんだけど

桜も一緒に植えられているので本当は 桜椿園 です



ここにもまんべんなくふりかけを撒いたようなたくさんの散った桜の花びらが・・・・・・・



そこに木漏れ日が当たり更に模様が追加されたように見える地面

まだ目にした事は無いんだけど、今咲いている桜たちもみんな花びらを落としたら

ここは一面ピンク色の絨毯を敷き詰めたようになるのかな・・・・・・



一葉  ( イチヨウ )​

淡紅  大輪  八重

八重桜と言えば一番多く目にするのがたぶん 関山 で、その次に目にするのがこの 一葉 かな

色合いはこっちの方が薄いピンク色なので分かると思います



1つ有る雄蕊が葉化しているのが名前の由来なんだけど・・・・・・・

葉っぱとまで言えないけど1本にゅっと伸びているのが見えるかな~

​​

大村桜  ( オオムラザクラ )​

淡紅  大輪  菊咲き

菊咲きの桜の定義は・・・・・・花びらの数が100枚以上と言う事になっています( いろんな定義が有るみたい )

こうやって見ると花びらの数が100枚有るのかよく分からないんだけどね



そして・・・・二段咲き になっている花が多いんです

1つの花の中にもう1つ花が咲いている様子なんだけど・・・・・・

一番左側に見えている花が特に分かりやすいかな

緑色の雄蕊の中にまた花が咲きそうになっているよね

菊咲き の桜の中には時々こういう 二段咲き の桜が有ります



駿河台匂  ( スルガダイニオイ )​

白色  中~大輪  半八重

名前の通り匂いがする桜ですが、枝が高いところにしか無いので確認できません

下の花木園にも1本有るのは枝が低めにも有ったはず・・・・・・



御衣黄  ( ギョイコウ )​

黄緑色  中~大輪  八重

花びらの中に葉緑体が有るので、黄緑色に見えるそうです



この公園の 御衣黄 はずいぶんと古い木なのでちょっと勢いが弱っているような印象かな

今年は 吉野山 でも綺麗な 御衣黄 の花に出会たのが記憶に新しいかな・・・・・・



鬱金  ( ウコン )​

黄緑  大輪  八重

御衣黄 と共に黄緑色の桜として知られてはいるけど・・・・・

ここのはちょっと日陰で黄緑とか黄色には見えにくいかな



赤実大島  ( アカミオオシマ )​

白色  中~大輪  一重

凄く背が高くて・・・・・下から見上げていると首が痛くなります

普通の 大島桜 は実が完熟すると黒くなるけど、こっちは完熟しても赤色なのでこんな名前になったようです



春は ​モミジ​ も花を咲かせています



桜の花の季節だからあまり目を向ける人も無いし

こんなに小さくて地味な花だからね



小さな花が咲く頃はあまり気付かないけど、プロペラのような実が成り始めると存在感が増すよね

今日はここまで、この続きはまた明日ね~







今日の花音




まだ完全に片付けが終わって無いので・・・・・・・

積み上げた荷物の間を障害物競走のように走り回るのが気に入ってるみたい

隠れるにもちょうどいいのかな~​​​​​​



今日は恒例の体重測定の日 (前回との増減 )

花音・・・・・6.14kg ( +0.12kg)

今回は・・・・・・ずいぶん増えてます

デジタルの文字が読みにくくなってきているので見間違いって思って何度も確かめたんだけど

こんなに増えても大丈夫なのか心配になります

どうする花音




chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.11 10:36:18
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: