茶水の「東北復興支援人」の日記

茶水の「東北復興支援人」の日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

茶水の「東北復興支援人」

茶水の「東北復興支援人」

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

税理士山本憲明の独… 千葉船橋の税理士 山本憲明さん
社会保険労務士 全… ティブ君さん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
行政書士長江博仁 ブ… 長江@行政書士さん

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
やまさん12y3 @ Re:電力不足対策オフィスへ(06/21) 電力が足らなくなるなんて、馬鹿じゃない…
やまさん12y3 @ Re:節電のPR足りなくないか(06/29) 初めまして。 なぜあほくさい節電なんか…
AKeRmKlxTTQuq@ JvcDvLxeAyps rHmFTU <a href="http://mduvqes…
2005.04.15
XML
「幸福の花」は夜行性なので、朝はモーレツな香りだけ楽しんでいます。そして夕方になると、満開になるのです。なんとか満開の画像を近々掲載できるように頑張ります。

……………………………………………………………………………

さて、さっそく本題です。念願の事務所引越のメドがたって、次は更に念願の「求人広告」開始です。これまでは知人だけのオフィスだったので、「初めての求人」なのです。

簿記学校へ求人掲載したので、簿記を学んでいる方が興味示してくれることを期待してます。最近はHPで「どんな事務所なんじゃらほい」と下調べするんでしょうね。「けっ、こんなヤツのもとで働きたくないわい」となると、履歴書も来ないのだろう。

言っておきますが「人遣いは上手くない」ですが「人遣いは荒い」ので、ヒマをもてあますことは、100%ありえません。将来、税理士事務所を開きたい方にとっては、オモロイと思いますけど。

なぜオモロイか?税理士事務所のグローバルスタンダードと、ズレまくってる部分が多いと思うんですよね~。たとえば「接客」「応対」中に、まったく緊張感がないとか。笑いまくってたり。

さてさて、どんな新しい方との出会いがあるのか、楽しみでなりません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.15 09:23:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: