茶水の「東北復興支援人」の日記

茶水の「東北復興支援人」の日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

茶水の「東北復興支援人」

茶水の「東北復興支援人」

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

税理士山本憲明の独… 千葉船橋の税理士 山本憲明さん
社会保険労務士 全… ティブ君さん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
行政書士長江博仁 ブ… 長江@行政書士さん

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
やまさん12y3 @ Re:電力不足対策オフィスへ(06/21) 電力が足らなくなるなんて、馬鹿じゃない…
やまさん12y3 @ Re:節電のPR足りなくないか(06/29) 初めまして。 なぜあほくさい節電なんか…
AKeRmKlxTTQuq@ JvcDvLxeAyps rHmFTU <a href="http://mduvqes…
2011.03.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
石巻市で、奇跡的に2名の生存者発見。
明るいニュースです。

私の親戚も石巻市在住で、
ようやく安否確認できました。

ヤマトと佐川は、営業所への配送が復活してます。

到着には、時間がかかるようですが、
ダイレクトで、物資を届ける手段ができました。

東京都庁では、救援物資を受け付けてます。

物品限定ですが、残念ながら都心でも少ない物が多い…。


==============================

「できること」は、いっぱいある。思いつくままに。


お金がある人:義援金

時間がある人:ボランティア(今は混乱しますが、人手は足りません)

物がある人:物資輸送・チャリティバザーで現金化

事務用品・事務機器がある人:被災地の企業が、いずれ必要とします

飲料水がある人:都庁で受け付けています

使い捨てカイロがある人:同じく都庁で受け付けています。被災地は雪です。

元気な人:献血(そのうち必要になるようです)

人材が足りない人:被災地域の方を雇用

買い物する人:被災地域の食料・物品を購入



お酒を飲む人:被災地の日本酒・焼酎を購入

飲み屋で飲む人:しばらくぶりに、なじみの店へ
       (首都圏の飲食店も悲鳴を上げてます)

情報がある人:ドンドン情報発信してください。

西日本の人:日本経済を支えてください!!



首都圏の人:せめて買いだめをやめましょう。そして節電を。

経営者の人:日本の危機に、立ち向かいましょう!!

セリーグの人:パリーグと一緒に開幕してください。4日間は延長と言えない。

メディアの人:的確な情報提供をお願いします。どこに何が必要か、など。

政治家の人:国家の危機に、一致団結してください。ゴタゴタ厳禁。
      バラマキ予算を復興支援に回してください。

=============================

私も、できることを探して、日々頑張らねば、と思います。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.21 17:36:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: