7月
8月
9月
10月
11月
12月
全2件 (2件中 1-2件目)
1

元旦は遅くに起きて市内でブランチをとった。そういえばこの町で年を越すのは6年ぶり。6年前は何もわからない状態だったのだけど今回は片言ながらも話せるし理解も出来る。継続は力なりとはこのことなんだなぁと実感。もっとも彼についていると何もしなくても済むんだけどときどき私に不意打ちでレッスンをしむけて来る。「フジっ子、これは何て言うのかわかる? フジっ子、これの意味は何だか言ってみて。」てな具合に突然のレッスン・・・。間違えたり答えられないからと言って怒られるわけじゃないけどなんとなく気分が落ち込むことがないこともない。ドイツ語に関しては自分から聞いてしまう。聞いてもすぐに忘れてしまうんだけどさっ。「ねぇ、ここに生えてる髪の毛って何て言うの~?」(↑日本語で言う「もみあげ」は独語でKotellettenって言うそうな。)帰りの電車はなんと一等席を彼が手配してくれたのですっごく快適だった。広々しているし飛行機のようなサービスまでついていて女王様気分。私は電車の中で少し眠って、気がついたらまたドイツにいた。離れてみると恋しいけれど、戻ってみるとため息をつく。でも、彼と一緒にブレーツェルを食べられるのはやっぱり嬉しい。今年はどんな年になるかな?I know youI walked with you once upon a dream.I know youThe gleam in your eyes is so familiar a gleamYes, I know it's truethat visions are seldom all they seemBut if I know you, I know what you'll doYou'll love me at oncethe way you did once upon a dream
2010.01.06
コメント(0)
気がついたらもう2010年!!!みなさん、明けましておめでとうございます。クリスマスには体調を崩してかなりダウンしていたものの・・・どうにかこうにか盛り返して復活を遂げ、年末にはクリスマスプレゼントの一部としてねずみさんのおうちへ招待されたので行ってきました~。東京とフロリダのねずみさんのおうちはすでに制覇していたのだけどこちらのねずみさんのおうちは初訪問と言うことで大興奮でした。そして年明けの瞬間はヨーロッパの東京タワー(?)の前にて迎えました。クリスマスだけでも色々ともらったけれどもねずみさんのおうちでも気がついてみればマグカップやら手袋やら携帯ストラップやらをプレゼントしてもらい何だかまるで少女時代に戻ったような(厚かましいって?)気分。「ぬいぐるみは欲しくないの?」と言われたけれども、モノがまた増えることを懸念して辞退。でも、今思えばひとつくらい増えてもよかったかな~と軽く後悔。彼は私がもっとおねだりすると思っていたらしく期待外れ(?)だったとか。場所が変われど、ねずみさんのおうちはめちゃめちゃ楽しかった!!彼は今まで一度も来たことがないらしいので日本人の私が案内をした。東京のとは微妙に違うところもあって焦ることもあったりしたけど、大好きな音楽がそこら中に流れていて疲れを忘れるほどに楽しんだ。彼は特に「小さな世界」が気に入ったらしく二日間のうちにこのアトラクションだけはなんと二度も乗った。世界が本当にこんなに平和ならいいのにねぇ・・・。食べ物は美食家の私たち(?)の口にはあまり合わなかった。値段だけは立派なのになぁ~。いや、たまたま入ったレストランが悪かったんだろう。今度は絶対にBlue Lagoonに行こうね!!と彼と誓い合った。(なんのこっちゃ)東京でもホテルにわざわざ泊まるなんてことはしたことがないので終電の時間なんかを気にせず思いっきり遊べたのには大感激だった。「あぁ~絶対もう一度来たいよー!」と叫ぶ(?)と、「絶対にもう一度来るよ!」と彼。今度は東京(千葉)で・・・・。
2010.01.06
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


