全2461件 (2461件中 1-50件目)
朝から大雨。 色々足りないもの買いに行こうかと思ったけど、諦めて家にあるものかき集めて入院準備。 病院のパンフレットもあるし、何より過去に何回も経験あるのにあれやこれやと定まらず一日中バタバタ。 部屋は散らかり放題だし、すぐ疲れるし… 旅行ならもうやめた❗️とかなっちゃいそう。 やっぱりいくつか買い足さなくてはならないものもあり、留守の間のこともあって、明日は出かけなきゃならない。 でも、ほんとにすぐつかれちゃう。 術後はこんな事なくなるのだろうと期待してるのだけど… まあ、明日はいいお天気だそうだから…
2021年05月27日
コメント(0)
朝からバシャバシャ音を立てて雨が降っている。 もちろん今日は引き篭り。 昨日「元彼の遺言状」何とか読み終えたのだけれど、次の本に掛かれない。 録画してあった「ポツンと一軒家」2時間のスペシャルを見た。 やっぱりこれは下手なドラマより面白くて、飽きない。 事実は小説より奇なりというが、昨日読み終えたミステリー小説よりよほどいい。 あとは、夕方になって「大豆田とわ子と3人の元夫」を見た。 これは下手な小説より面白い。 出てる俳優陣がいいし、伊藤沙莉のナレーションもいい。 やっぱり作家かな?ディレクターなんかもいいんだろうな… 巷には結構人が出ているらしいけど、家の中で動くのも苦しくて溜息ばかりなので、これでいい。
2021年04月29日
コメント(0)
Stay Homeと言われても、何かしら出かける用事はあるもので・・・今日も夕方になってからちょこっと出かけた。1年前は、ほんとに街から人が消えて、路線バスも客は2〜3人だったけど、3度目ともなるとそうはいかないようだ。それでも、人がぶつかるような混雑は無く、バスも座れないなんてことはない。車内でおしゃべりしている人はいるけど、勿論みんなマスクはしてる。ターミナル駅周辺ではこんなものだろう。クラスター出した訳でもない百貨店が休業というのは気の毒な気もする。こっちも不便だ。今まで、どちらかというと嫌ってた通販をこの際慣れておこうと、店が閉まる前に買いに行かなきゃと思ってた5本指ソックスを注文してみた。以前店で買って気に入ったものの色違いを3足。3足までは送料無料でメール便で来るらしい。通販を避けている1番の理由は、現物を目で確かめられないことで、想像していたものと違ったものが来ちゃうという私の想像力の問題が大きいのだが、殊更大袈裟な梱包できたり、送料が結構かかったり・・・てなことが気に入らないのだけど、今回はすでに実際のものを見ているし、送料無料でメール便というのが注文する気にさせた。さて、何年も使ってないカードは何とか使えたようだが、引き落としになるのはどの口座だったのか、その時が来てみないと分からない
2021年04月26日
コメント(0)
ポワロシリーズなど撮り溜めた録画を消化。1時間以上のものは、時間に余裕のある時しか見られない。でも次々追いかけられて録ってるので、気がつくとHDDがいっぱいになる。夕方になって、近くのスーパーに買い物。大したものを買ってないのに、帰り道はもう疲れて嫌になる。最後の難関は家の中の階段とは「呼吸器内科の主治医に、そろそろワンフロアで生活できるようにしたら?」なんて言われたのはだいぶ前で、まだ、呼吸器以外に問題を抱えているなんて夢にも思ってなかった頃だ。いやいや、階段の上り下りはそれだけでいい運動なのだから、と思っていたのだけれど、今やそれどころではな句なってしまった。老化は見えないところで進んでいたのだ。
2021年04月25日
コメント(0)
風邪かな~?と思ってからひと月近くなるけど、相変わらずすっきりしない。近くのクリニックで出してもらった抗生物質も、合わなかったのか、ジェネリックだったからか効きが悪い気がする。動けば息苦しいけど、発作という感じではないと思ってプレドニンは飲んでいない。風邪なんて、安静にしていれば薬なんか飲まなくても治るというし、喘息だって、成人喘息の要因は、疲れとストレスと言われながら、それが実行できなくて長引かせている気がする。そんなこと、先生にぐちぐち言うと、ピークフロー値が最近下降傾向だし、数ヶ月前から提案されてたゾレアをやめて、新薬のヌーカラにしてみようかと。と言っても、今日の分は、もう溶かし始めちゃったので、高い薬で、無駄にできないから次回からね。と予約表に「ヌーカラ初回」と書き込まれた。ブログを遡ってみると初めてゾレアを射ったのは、2011/05/11のこと。帰り道、嘘のように体が楽になってた記憶がある。それからもう5年以上続けていたことになる。
2016年10月26日
コメント(0)
何故か今週は、病院通いの連チャンになってしまい忙しい。月曜日は、「1週間後くらいにまた診せてね」と言われていたのに、寒いからとか降りそうだからとかで、1日延ばしにしていた整形外科。未だ腫れてるし、痛いし・・・来週レントゲン撮りましょう。診察室出たら、キーンベック病手術ののあと、1年以上もリハビリ通った時の理療士さんに、あんまりピョンピョン跳び回らないでね、だって。火曜日は、薬がなくなって総合診療科。なんと、血圧が上98しかない。完璧に逆白衣高血圧。薬止めたいんだけど・・・と先生はおっしゃる。でも、家だと夕方150位になるからと貰ってきた。水曜日は呼吸器科の定期受診。ハートセンター、膠原病、呼吸器内科のある、2階フロアはとんでもないことになっていた。3時半予約が、終わったらもう5時近く、おまけに来月の予約時間は5時だと!そして、仕上げにというわけでもないが、木曜日はマッサージ。「ヒビ入ってんだって〜?」数日前来た娘から情報はいっていて、顔見るなりSgさん。「転ばないでよ〜」「風吹いたから・・・」突風来たから、自転車降りようとしたら、降りようとした側からあおられたのだ。「未だ痛い?」「痛い痛い」「アイシングしてる?」「スリッパに保冷剤入れてる」「ダメダメ、痛み引かないよ」いつもながら、2時間ほどマッサージしたあと、他のスタッフに、じっくり氷でアイシングされた。他人にやってくれるから我慢するが、自分じゃ途中で止めちゃうな。「女の人は我慢しますけど、男はダメだな」へ〜っ!と思ったが、思い当たらないことでもない。しかし、アイシングは驚くほどの効果で、今日は殆ど痛みを感じない。
2013年04月25日
コメント(0)
「月末まで出張ないの?」「来週松山行くよ。行く?道後温泉」「行きたいけど…行ったことないし…」「でも飛行機だよね」ん「ん」「じゃやめとこ」私たちの会話を傍で聞いてた小4マゴ坊主、「新幹線がいいよ」私、「ねえ」飛行機が嫌いなわけじゃない。どちらといえば好きなんだと思う。だから、飛び上がったと思ったらすぐ降りなくてはならない距離では乗りたくない。少しでも長く乗り物の中に居たいだけのこと。滞在時間が短いものほど値段が高いというのも騙されている気がする。
2013年04月08日
コメント(0)
[rblog-img-01] 親戚のお悔やみに静岡に来ました。 昨夜がお通夜で今日葬儀なのですが、 順序が東京とは違い、 出棺→焼骨→告別式となります。 なので、告別式は午後3時からとなり、 精進落としまでいると東京に帰るのが大分遅くなっちゃいます。 [rblog-img-00] 1人の朝食は大学芋とカップスープ。 東京駅で買ったこの大学芋、お気に入りなのに、 2月4日で閉店ですって。 恵比寿と四谷かどっかにお店があるので、と言われたけど行かないだろうな?
2013年01月16日
コメント(0)
何と蕁麻疹が出た!先週の水曜日に2回目のゾレア投与して、今週の月曜日、歯医者の椅子に座っているうちに首の廻りが痒くなり、慌てて、首にかけてたチェーンを外したりしたのですが、その後も痒みは増すばかり。とうとう我慢できなくなって、午後の診察始まるのを待って、近所のクリニックに飛び込みました。そもそも、このじとっとした季節、昔から首の廻りが痒くなるので、チェーンのネックレスは出来なかったし、髪も短くして他のでした。ところが、喘息の薬を飲むようになって暫くすると、いつの間にか、この痒みはなくなっていたのです。もしや、ゾレアで、以前の身体に戻っちゃった?それとも副作用?確かに、サイトでゾレアの治験のデータ見ると、蕁麻疹が出た例が1.8%あります。そもそもアレルギー症状は、抗原抗体反応ですから、出るとすれば2回目、というのが微妙に合致します。とりあえず、塗り薬3種と、ザイザル処方して貰い、それでまた酷くなるようなら、呼吸器科に電話してみようと思ってました。ところが、このザイザル、以前使ってたジルテックより眠くならない、ということで、5月始めにも処方されたことがあるのですが、今回は何故か、飲んだ翌日、眠いというより何となく倦怠感があり、なんだかお昼過ぎまでだらだらしてしまいました。ゾレアで、すっきりしたのが台無しです。幸い、蕁麻疹は、首の周辺だけで拡がる気配はなく、治まってきているように思えたので、ザイザルは2日でやめて、塗り薬だけにしました。その後も順調に蕁麻疹は消えていきました。そして、昨日は総合診療科に行って来ました。こちらでは、GERDと血圧などの管理をして戴いているのですが、最近は、血圧も安定していて、薬無しでもいいくらいだけど・・・といわれているのですが、家で測ると時々高めに出ることがあるので、念のためアムロジン5mg/d出して貰ってます。ところが今日は、「え~っ?もう一回測らせて貰っていい?」「高いですか?」「うん、どーしちゃったの?」「ゾレアの所為?」「副作用?だって治験終わってるんでしょ?」「この頃、夕方になって変だな?と思うと高かったりするんですよね~」とりあえず、薬はこれまでのままで、特に高いときは足しながら、様子を見ることになりました。帰って、またサイトを見たのですが、血圧が上がるという副作用は、報告されていませんでした。まあ、これも、喘息前に戻ったってこと?喘息の薬に関しては、やめたものはなく、全く同じように吸ったり飲んだりしているのですが・・・実は、311の大震災は、思いがけないところで影響が出ており、薬のブリスターを作ってる工場が被災したために、生産が追いつかず、それまで60日分出されていた薬が、ここ2回ほどは30日分に制限されていたのです。でも、今日からは、60日処方に戻りました。
2011年06月18日
コメント(0)
2011/05/02 martediこのところ、ますます喉の調子が悪くなってる。喉一帯が腫れぼったく熱っぽい感じで、声が出しにくい。それでも喋るから、声は嗄れるし、夕方になると頭痛までしてくる。どうもこの間の長電話で悪化させた気もする。以前にも同じようなことがあった。介護の老親を抱えている友達など、ついつい長話になって、この間も気がつくと1時間をとおに超えていた。そういえば、確か去年もこの時期調子が悪く、耳鼻科に行こうとしたけれど、連休中で、何処もお休み、ネットで探してやっと見つけたところも、行ってみれば、しっかりと大型連休中で、ガックリしたこと思い出した。午前中、出かける前に医者に行っておこうと、先ず耳鼻科に行ったら、メチャ込みで1時間以上待つという。1時間以上ということは、1時間ではなく、1時間半もしくは2時間てことなので諦めて、内科に行った。この内科の専門医であるこの先生は、呼吸器の専門医ではない。ただ、御自身が喘息なので話がよく通じる。「どうですか、最近?」そこで、こんな風であーでこーでと話す。「で、どーします?薬」「う~ん」「この前、秋頃セレスタミン出してますけど・・・ 今プレドニンはどれくらい?」「いや、ここ3年くらいプレドニン使ってません。 ステロイドは吸入だけです」「じゃ~使ってみませんか?それと抗生物質は・・・」「この前呼吸器で、クラリス出して貰ったのですが、 全然効いてないみたいで」「じゃ~、フロモックスにして・・・あとジルテックは?」「今年飲んでないですね~。アレルギーはキプレスだけで・・・」「ジルテックと同じ成分で、一寸眠くなるのを押さえた、 ザイザルという新しいのが出たんですけど、試してみます?」「はい」「じゃあ、そんなところで1週間」そんな風に薬の処方が決まって、「僕もこのところ調子悪いですよ。まだ檜飛んでますしね」「娘が黄砂だ黄砂だ、って騒いでます」「あ、それ、当たり!セリカとか、刺激物はダメですよ我々には」最後に、呼吸器科で、私の不安定な症状にゾレア(注射)を勧められているけど、痛いらしいから躊躇しているという話をすると、「ゾレアですか。使ったらまた教えてください」名医は患者から学ぶという。
2011年05月02日
コメント(0)
前日は、水も飲み込むことができなかった母が、昨日行ってみると、朝から、目はぱっちり起きていて、朝昼食事をしっかり食べて、お風呂にも入ったという。また騙された!と思ったけど、おかげで昨晩は、久し振りにぐっすり寝ることができ、今朝は普通に復活祭のミサに与った。ところが、神父様たちの歓送迎会と、新受洗者のお祝いの茶話会が終わって、地下の会場から、階段を上がってく途中で、苦しくて立ち往生。その後、咳は出るし、しっかり発作状態((((;゚Д゚)))))))On 2011/04/24, at 13:38, wrote:
2011年04月24日
コメント(0)
2011年4月19日主治医の往診日「また、眠りに入っちゃったんだって~?」昨日電話が行ってたので、部屋に入るなり笑って仰る。とはいえ、流石に心配そうにしてらしたけど、反応があるので、一寸安心なさったようで、「一昨日くらい、大きな声で寝言が深夜まで激しかったから…」というスタッフの言葉に、「昼夜逆転しちゃったかな?」今朝は、170くらいあったという血圧が50~80。採血をして、水分補給はして、食事も薬も無理しないで、と言い残された。相変わらず爆睡中も反応があるし、返答もするが、入れ歯を外している所為もあって、何を言ってるか分からない。昨日の夕食は完食だったが、座っててもぐったりしている。今朝の朝食は抜き。触ると、顔がバカに冷たいけど、本人は、気持ち良さそうに爆睡。「呼吸だけ気をつけてて」とスタッフに言うのは、やはり覚悟しておけということか。私が見ても、衰えは激しい。
2011年04月19日
コメント(0)
2011年4月18日母93歳のいるグループホームから、電話です。このところ、小康状態で、ちょっとホッとして、静岡にも行ったりしたのですが…朝食後、10時くらいから眠ってしまい、呼びかけても返事がないというのです。ああまた?と思ったのですが、とにかく行ってみることに。グループホームに着いた時のは4時頃だったでしょうか。少し目覚めたのか、返答するようになっていましたが、これまで何度となく繰り返してきた、いつもの復活ほどの元気はありません。訊いてみると、オムロンで血圧を測った時、何回もエラーの後200あったというのです。その他バイタルに問題はなかったようですが、これまでは、こんな風になる時は、大概熱があったりしたのですが、今日は、いつもより低いくらい。この2つが気になることではあるのですが、ともかく、覚醒したようなので、お願いして帰ってきました。「今は、オオカミ少年状態だけど、そのうち本物がくるから」そう言った主治医の往診は、明日。また、電話を枕元に、眠れぬ夜になるかも。。。On 2011/04/19, at 9:06, wrote:
2011年04月19日
コメント(0)
アプリが出来て、やれ嬉しやと思ったのに、これがあんまり意味なくて、投稿するにはやっぱりSafariを使うことになるようで、また放置してました。それでも毎日来る?からの投稿は?画像もおkというけれど…このところの好天気、空がキレイです。近所の3階建ての家から富士山が見えると聞いて、我が家は2階建てなのが残念(^^;;
2011年01月26日
コメント(0)
2010/05/11 mar.ピークフロー値は、下げ止まったというか、何とか持ち直してきました。それにしても、イエローになったのは随分久しぶり。それはいいのですが、喉の痛みはまだ無くなりません。喉全体がはれぼったくいたかったのが、だんだん突き当たりの中央だけに狭まっては来ていますが、朝の痛さは、結構辛いです。母の方は、X線で骨折は認められなかったとはいえ、微熱は続き、痛さを訴えるのは変わりなく、食欲もちょっと落ちているというのが気になってたのですが、今日行ったとき、丁度、定期的に往診をお願いしている先生がいらしてました。痛み止めには、解熱作用もあるのに、37度というのは気になるので、と血液検査をすることになりました。考えてみたら、昨年1年間は、皮膚科以外、殆どお医者様のお世話になってませんから、血液検査にしたところで、随分長い間やってないことになります。この訪問医療の先生、さすがにこういう認知症の老人の扱いになれており、看護師さんが採血している間、そっちの手を見ないように、優しく話しかけ乍ら上手に気を逸らせます。何しろ、点滴だって勝手にむしり取ってしまう人達です。他にも2人ほどの入所者が診察を受けましたが、何をしているのかよく分かってない患者を笑わせていました。血液検査は、2・3日で結果が出るそうですが、90年以上休み無く使ってきた全ての臓器が、正常であるはずはないように思えます。そして、異常だからといって、どのような治療が出来るやら、もう限界は近づいているように思うのですが、人間の身体って、思いの外丈夫なのよね、とも思うのです。
2010年05月11日
コメント(0)
2010/05/06 gio.5月になるなり喉を腫らし、3日目くらいから熱は平熱になったのですが、なんといってもお医者さんが休みなのが辛い。区の休日診療も、耳鼻科はない。しかも連休明けの6日は木曜日で、休診の医院が多い。サイトググってやっと木曜日もやってる耳鼻科を大塚の方に見つけたので、そこにいってみようと思っていたのです。ところが、5日のお昼過ぎ、母が熱を出しているという電話があったので見に行きました。その時は、また翌朝には下がるだろうという程度のことで帰ってきたのですが、今朝になって、まだ熱は続いており、盛んに痛がってる箇所が熱を帯び腫れてる気がすると、看護師さんが言っており、往診に来てくれてる先生も、X線を撮ってきて欲しいと言ってるとのこと。さて、もし折れているということになると動かすことが難しいのです。そんなわけで、救急車をお願いすることになってしまいました。何しろ、何処が痛いとか訊いても、具体的に特定できるわけではなく、そのまま付き添って病院に行き、直ぐにレントゲンを撮ったところ、幸い、目立った骨折はなく、細かいひびぐらい入ってるかも知れないものの、これという手当の方法もなく、痛み止めなど飲んで、凌ぐしかないという診断です。昨日から、立ち居が取れなくなったというのも、初見の1つではあったのですが、とにかく、レントゲンの絵は、もやもやと、形もはっきりしないような骨なのです。先生は、「もう、立ち居は無理かも知れませんね」と仰います。病院ではダメでも、グループホームのスタッフの手になれば、出来ないことも出来るようになるのをこれまで何度となく見てきましたから、早々に介護タクシーを頼んで、グループホームに戻りました。ベッドやトイレでの移動が、これまでは1人介助で良かったものが、2人介助になる、という負担を掛けてしまうことになりますが、此処にいれば、寝たきりになることは今のところ考えられず、車椅子で、みんなと一緒の生活が維持できるわけで、ホントに感謝感謝です。折も折、施設にTV取材が入っていて、認知症対応のデイサービスで、Tさんがインタビュー受けてるのをちょっと見てから、調べておいた、クリニックに向かいました。初めての所ですから、iPhone頼りに簡単に見つけられたのですが、なんと、「ゴールデンウィークは、9日(日)まで休診します」との貼り紙です。酷いじゃないですか~サイトには、休診日曜・祝日 とだけ。何のためのHPやら。もう2度と行くことないと思うけど。。。この喉は?声は?どうなるんでしょう
2010年05月06日
コメント(0)
2010/04/28 mer.画像が満杯になって、文章だけだとなんだか愚痴っぽくなってしまうのがいやで、おまけに、なんだか混雑時間にぶつかるのか、アクセス出来ないときが続いたりで、別館に書き込むことが多くなっています。→別館永年の間に馴れたこちらと違って、まだウロウロしてることが多いのですが、よろしかったら覗いてみてください。呼吸器科の予約時間が、15:30といつになく遅かったので、午前中ゆっくりしてたら、図書館から電話がかかってきました。3者の打ち合わせをやってるのですが・・・と。3者というのは、新しい録音図書を作る時、図書館の人と、読み手と、校正者で、いろいろ摺り合わせというか、どう読むのがいいか、判断の難しい事などを相談するのです。今回私は、校正者として参加するのですが、以前問い合わせがあったとき、今日が候補日ではあったのですが、その後確定したという連絡を貰ってなかったので、予定に入っていなかったのです。待ってますというので、急いで支度して出かけました。殆ど打ち合わせのいらない本もあるのですが、今回は、しりあがり寿の4コマ漫画が挿入されていたり、週刊誌の連載されてたエッセイだということもあって、人名辞典に載ってないような人の名前が幾つも登場するのです。それも、グラビア女優とか。。。こういう調べはもう、サイトに頼るしかありません。調査に使うためのPCは用意されているのですが、ここでは、iPhoneが絶対速いので助かります。以前、やはり最近の人の名がいっぱい出てくる本を校正したことがあって、その時は、読み手の方が打ち合わせ必要ないということで進めたのですが、いざ、校正してみると、やはり、殆ど推定読みで処理していました。で、私がサイトをググって調べたのですが、漢字では同姓同名で、読みの違う違うジャンルの有名人がいたりして、慌てたものです。古いものの音訳も難しいものですが、最近の事象を取り上げたものもまた、違う難しさがあるものです。漫画の方は、その場で読んでみて、目の見えない職員の方に、分かるかどうか、もっといい表現があるかどうか訊ね、確認出来るので有り難いことです。漫画ですから、笑って貰えると、とても嬉しい何年やっててもなかなか満足のいく仕事は出来ません。だからこそ、続いているのかも知れませんが・・・
2010年04月28日
コメント(0)
2010/04/11 domenica昨日ゆっくりしたのが、やはり良かったのか、今日は朝から快調。って、こうなるとちょっとまたいろいろやり過ぎてしまうのですが・・・いつもより余裕でミサに行ったので、久しぶりに聖歌隊席に座ってみました。初めはもう、ホントに声が出なかったのですが、歌っているうちに、引っかかってたものが取れてくように、声が出るようになりました。苦しくなるような息切れもなく、頭痛もしませんでした。とはいえ、長く歌ってなかったので、声が出ると言っても酷いものです。でも、これなら、少しトレーニングすれば何とかなるのではないかと思わせられました。ただ、私の場合、所謂アリアとかクラシックな歌曲を歌いたいと言うより、やっぱりシャンソン、カンツオーネです。それも、以前歌ってたような、どんなトレーニングを受けたらいいのか分かりません。まあとりあえず、誰もいない昼間に、ピアノ叩きながら声出してみましょうかね。
2010年04月11日
コメント(0)
2010/04/10 sabato絶好のお花見日和がやっとやってきたと思ったのですが・・・朝起きたらなんだかふらふらして、吐き気までします。このところ、夕方になると頭痛がするので、測ってみると血圧が高めです。と言っても、上はそれほどではないのですが、下が100を超えようとしています。それが、今日は朝から?なので測ったらやはり、高いのです。最近はずっと調子が良くて、薬を減らし、この極寒期も変わりなく過ごせたので、先生には、薬止めてもいいくらいだと言われてたのに、どうしたことでしょう。私と幾つも年の違わない友人が、1月半ほど前に脳内出血で倒れ、今リハビリ中です。聞いてみると、特に血圧が高かったわけでもないのに、ある日突然それは起こり、その時傍にご主人がいたので、直ぐに救急車で病院に運べたから、今は殆ど普通にしゃべれるし、動かなかった手足もリハビリで少しずつ使えるようになってます。そんな話を本人から聞いたりして、ちょっと神経質になってるのかも知れませんが、ともかく、お花見諦めて、1日籠もってました。そしたら、近所の友だちが、夕方電話をくれて、近場の桜を一通り見てきた報告をしてくれました。そして、私が、今年はまだ、本納寺の御衣黄を見てないので、気になってると言ったのを覚えていてくれて、携帯で撮った写真まで送ってくれたのでした。まだ、下の方しか咲いてませんでしたよ~と、電話で言ってた通り、下の方に緑色の花が咲いてるだけでした。この花は、開くと少しずつ色が変わって白っぽくなり、芯はピンクと言うより紅に近い色で、とても可愛いのです。まだ、2・3日は余裕がありそうです。ほんとは、毎日通ってその変化を楽しみたいところなのですが・・・
2010年04月10日
コメント(0)
2010/04/09 ven.音訳ボランティアグループ「ひかり文庫朗読会」の総会でした。今年は3年ぶりに、新人8名を迎えて、何やらみんなテンション高い感じでした。昨年就任した図書館長が、2ヶ月ほど前に急死という出来事があり、今年度、また新しい館長が紹介されました。区の人事というのは、何とも不思議で、館長さん始め、職員は、全く畑違いから来ることが多いんです。今度の館長さんも、こういった所謂文化畑は初めてで、ひかり文庫のこともさすがに知らなかったとは仰いませんでしたが、決まってから、慌てて勉強した様子です。実は、その館長さんの話で、この会が昭和57年に発足と初めて知りました。漠然としか、会の成り立ちを知らないまま、気ままに活動してきて、自分が入ったのもいつだったか、正確なところ忘れていて、平成2年の講習会だったと、つい最近同期の方に教えて貰ったばかりでした。これほどの年数経っていながら、未だに悪戦苦闘している有様で情けないのですが、こうして、総会の様子を見ると、会としては、確実に成長してきたと嬉しくなるのです。この頃は、区の事業でも、盛んに協働ということが言われているのですが、当にそれを実践して成長してきたのだと、どうやら新館長さんも分かってくださったようで、デジタル化という大きな転機を迎えている今、心強いことでした。午後はまた、初めてレクディアで入れた「プラチナタウン」の自己校正をしたのですが、テープより遥かに敏感なデジタル陸音に泣かされます。途中、何やらずっと雑音が入っており、気にしながらも機械音かと思っていたのですが、途中からそれがぷっつり無くなってます。どうやら別の日に、録音した部分のようです。いったい何の音なのか?居合わせた2人の人にも聴いて貰ったのですが、分かりません。ヘッドホンを買えて聴いてみたりしたのですが、分かりません。一体、その雑音がどの位の範囲に入っているのかも、今日のところは突き止められませんでした。その部分は入れ直しになる可能性が高いのですが、それは、テープ録音の場合よりずっと楽な作業ですから苦にはならないのですが、とにかくまだまだ試行錯誤で、トライアル録音で苦労している新しい人達と変わらないな~と思ってみたりするのですが、それにしても時間かかりすぎ。。。トライアルのように、短いものから始めた方が良かったのかも知れません。
2010年04月09日
コメント(0)
2010/03/31 mer.呼吸器科の予約は2時からでしたが、その前に、上野の東京都美術館が改修に入る最後の催し「ボルゲーゼ美術館展」を何とか見に行けないものかと、前々から思っていました。でも、美術展というのは、とんでもなく混んで、行列で1時間とか待つということがよくあるので、果たして、時間が間に合うかちょっと心配でした。予めサイトを見たのですが、特に混雑状況は載っていなかったので、まあ心配ないのだろうと思って出かけたのですが、ビックリするほど空いていました。チケットも待つことなく買えたし、中でもゆったり見ることが出来ました。今回の目玉は、ラファエロの「一角獣を抱いた貴婦人」なのですが、どちらかというと、ラファエロ好きな私で、ローマには何回か行っていながら、ボルゲーゼ美術館には行ってないということから、知らなかったのは私の個人的な理由だと思ってました。ところが実は、この絵、長い間「アレキサンドリアの聖カタリナ」像として、ある修道院に飾られてたものだそうです。ところが随分傷んできたので、修復をすることになったら、そのガウンをまとって、殉教の象徴である車輪を抱いた像の下から出て来た絵は全く違ったものだったのです。それは、21世紀に入ってのことでしたから、この絵が、まだ多くの人に知られて無くても、仕方のないことかも知れません。この日の幸せは、こうして、好きなルネサンス前後の絵画をゆっくり見ることが出来ただけでなく、上野のお山は、当に花盛り。駅を降りたときから随分な人出ではありましたが、平日の真っ昼間故、オバサンたちと、子連れのママ集団、後は学生とおぼしき人たちが、花の下にシートを敷いて楽しんでいました。オジサン達はカメラを構えて夢中になってアングル狙ってましたけど、ヨッパライなど見かけることはなく、好ましい花見風景でした。時間の余裕はあったはずなのですが、美術館でゆっくりしたのと、お花見に寄り道したのとで、お昼を食べる時間はなくなってしまいました。お茶の水に向かう途中で、最近始めたつぶやきに、マイミクさんがお茶の水で呟いているのが入ってきたので、もしかして会えるかも?と思い、やりとりしてたのですが、結局、御茶ノ水駅15分差で会えず仕舞い。ちょっと残念でしたが、twitterの面白さが分かったような気がしました。
2010年03月31日
コメント(0)
2010/03/29 lun.あと2日で4月になるというのに、毎日寒い日が続いています。改めて、気温と自分の活動力との関係を認識。寒い寒いで、いろいろやらなきゃならないことを先延ばしにしてます。先ず、出かけるのにかなりの勇気がいります。以前ほど発作の心配はしなくてよくなってますが、こんな時期に、真冬のコートを引っ張り出すこと1つに、抵抗を感じてしまうのです。かといって、寒さを我慢してもというおしゃれではありませんから、最終的には、身体の具合悪くしたら困るからとか、と自分に言い訳して着て出かけるのですが、街に出て同じような格好をしている人を見つけて、やっとホッとしたりするのです。今日は12時に歯医者の予約が入っていましたから、なにがなんでも出かけなくてはならないのですが、さすがにダウンはやめて、裏に密かにキルティングを隠している、ニットのコートを着ました。出かけるときは日もさしてたのですが、なにやら黒い重そうな雲もあり不安はあったのですが、案の定、治療終わってフッ素を塗って貰って、出て来たら、なにやらポツポツと・・・それでもめげずに、予定通り決行と目白を目指しましたが、学習院の桜を反対側からiPhoneで撮ったりしているうちに、雨粒は大きくなり、しかも冷たく、これは霙かと思わせる、刺さるような痛さを感じます。そして急遽Uターン。帰宅してしまいました。また1つ先延ばしにしてしまいました明日の予報はお日さまマーク。でも気温は上がらず、11℃止まりだとか。春は何処に行ってしまったのでしょうか。
2010年03月29日
コメント(0)
2010/03/23 mar.白内障の手術決めてきました。入院申し込みもしてきました。月曜日に電話が来て、水曜日に入院と言うことになるそうです。といっても、3~4ヶ月先のことだそうです。「それでも突然、1ヶ月後に電話が来るなんてことありませんか?」「ありません」断言されましたから、焦らなくて良さそうです。とはいえ、案外月日の経つのは早いのよね~ともかくも、これで、目のことで右往左往することはなくなりました。クリニックを変えてみたり、メガネを作り直してみたりいろいろして、コンタクトレンズまでこれまでと違うところで作り替えてみようかと、呼吸器など診て貰ってる大学病院のコンタクトレンズ科に行ったところ、今作っても左は、0.5出るかでないかだから、白内障の手術してから作り直した方がいい、というから、「でも、今使ってる、遠近両用のコンタクトレンズがとても具合よくて捨てがたいのです」といったら、手術したって、全域見えるようになるわけではないので、その時の視力に合わせて、遠近両用のコンタクトレンズをつくればいいだけだと。なるほど、10年前に早々手術した友だちに訊けば、今でも、2種類のメガネを使っていると言ってました。それなら今あるレンズきれいにして貰おうと、久しぶりに入れて、作って貰ったところに行きました。あんなに涙目になって、直ぐにぼやけてたのに、その日はわりと平気でした。不思議に思ったら、技師さん曰く、「花粉はもう終わったわよ~」ああ、そうだったんだ。レンズをきれいにして貰っている間に、ことの顛末を話したら、「早くさっぱりしちゃいなさいよ!」といわれてしまいました。さて、今日、コンタクトレンズ科から紹介された、眼科の先生、診察の後一言、「左目だけやりましょう。右も白内障あるけど、まだ視力1.2出てるからいいでしょう」これで決まりです。その後、検尿・採血・X線・心電図など、ひととおり検査したのですが、これって、術前検査?3・4ヶ月後だというのに、今やっていいの?それとも、入院してからもやるけど、比較のためかしら・・・?今度呼吸器の受診の時、先生に訊いてみよ!それにしても、巷じゃ、白内障の手術は日帰りが普通みたいに言われてるけど、此処は、3泊4日だそうです。コンタクトレンズの技師さんには、「感染が怖いから、入院してやって貰いなさいよ」とは言われたけど、3泊とはね~もっとも、日帰りとかいっても、帰ってから暫くは安静にしてなきゃダメとか聞くから、入院でゆっくり出来る方がいいけど。
2010年03月23日
コメント(0)
2010/03/21 domenica夜中から、凄い風が荒れ狂っていました。いろんな音がして、殆ど眠れないまま朝を迎えましたが、風はなかなか止みません。午前中には治まったかと思った時もあったのですが、結局夕方まで吹き荒れていました。久しぶりに、胸がヒューヒュー鳴って、出かけるのがためらわれます。夕方から、孫のAとYのアンサンブル発表会があり、会場も今までで一番行き易いとこなので、何とか行きたいと思ったのですが、支度をしているうちに苦しくなってきたので諦め、夕飯の買い物もnonに頼んで、とうとう1日中引き籠もり。ピークフロー値は、あんまり悪くなってないのに、音がする、苦しくなる。どでかい低気圧やら、前線通過は要注意ってこと
2010年03月21日
コメント(0)
2010/03/19 ven.もう少し様子を見てからでもよかったのに、何で昨日クリニックに行ったかといえば、今日久しぶりに録音室が取れてたから。近頃めっきり取りにくくなってる上に、来週になれば、雑誌のお当番の人たちが優先になる。貴重な1日なので、コンディション少しでも改善しておかなくては、と思ったのです。お陰で、効果覿面、今朝は喉の痛みを感じずに済みました。録音室に行くと、だ~れもいません。珍しいことと思っていたら、お昼過ぎになってどやどやと・・・あれっ?と思ったら、勉強会だったのです。それもH先生の今年度最後。すっかり失念していました。って言うより、録音室確保しか考えていない今日この頃です。ほんと、すみませんでした自己校正は、相変わらず捗りません。余計な音が入りすぎ。操作音をみんなは気にしているのですが、私の場合は息づかいが入ってします。まあ、これを入れた頃、体調悪かったんだわ、と思います。直ぐ後に、声が全く出ない日が来ようとは・・・そんな音や或いは無音のフレーズを、切り取り切り取りしていたのですが、ふと、こんなに切っちゃって、間が不自然に短くなってないだろうか?気になり出しました。そんな時、テープの方がよかったなんて思いがよぎったりするのですが、最初のファイルが、もうじき終わろうという時、何を間違えたか、残る7・8行が消えてしまいました時間もすでにフレーズの終わった時間をさしてます。慌てて居合わせたひとに訊きまくり、続きを入れたのですが、前より1分ほど長いファイルになっただけで、無事納まるものなんですね~。これがテープだとそうはいきません。テープの終わりが来てしまったら、消えた7・8行の文をはめ込むためには、その倍くらい戻って読み直さなくてはならなかったでしょう。あ~、デジタルでよかった~
2010年03月19日
コメント(0)
2010/03/18 gio.昨日ぐらいから、めちゃめちゃ喉が痛くて、頭痛もするし、夜になって、熱も37度を超えました。花粉の所為なのか、風邪を引いたのか?今朝も朝痛くて、もう放っておけないと思い、クリニックに行きました。熱は36.7度。平熱としては高めで、まだ上がる可能性はあります。此処の先生は、自身が喘息なので、話が早くていいのです。「眼は痒くありませんか?」 「眼科で目薬戴いてます」「鼻は?」 「呼吸器の方で、アラミスト」「いつも最新の薬使ってますね」(^^)V 「はい、吸入もまた新薬です。シムビコート」カロナール、クラリスにPL顆粒。いずれもいつもの薬。しまった、クラリスは、何故か私やnonには食欲増進の副作用があります。その後、図書館で校正のミーティング。風邪だったら、うつしちゃったかも。
2010年03月18日
コメント(0)
2010/03/16 mar.朝からなんだか暖かい。でも、天気予報では、午後から北風が吹いて急に寒くなると言うのです。こんな日は、ホントに、着るもの選びで困ってしまいます。お昼頃、幼稚園から帰ってきたnonが、「あついあつい、こんな日はヒートテックダメだ~」と叫んでます。「あらま、私もヒートテック着ちゃったわ~。でも、上はブラウスだから・・・」「だめだめ、私だってブラウスよ~」でも、私、年寄りだから、とこっそり心の中で言いながら、皮のコートも持って出かけました。スタバで、サンドイッチにアッサムラテのお昼しながら道行く人を見ていると、コート着ている人と持ってる人、ワイシャツ姿の人、ホントにまちまちです。ところが建物の中に入ると、みんな、あつい あついと電車の中も、送風していますというアナウンス。帰りがけには、空が暗くなり、今にも降り出しそう。傘は持ってないし・・・大急ぎで帰ったのですが、わが家の辺りは、雲も厚くなく、そんな気配はありません。来週にはまた、寒波がやってくると言ってます。もう、寒いのはたくさんなのですが。
2010年03月16日
コメント(0)
2010/03/15 lun.確かこの春の花粉予報では、多くないということだったはず。でも、いつもより酷いのではないかと思うのは、私だけ?だいたい、随分早いうちから、鼻が怪しくなり、涙目でコンタクトレンズが曇り、薬を貰いに行った眼科では、も~お?と驚かれたのですが、確かに大分早い気がします。もっとも、いつかのTVでは、多い・少ないと言っても、花粉症の症状にに影響するのは、10倍とか、1/10とかくらい違わないとダメだとか。確かに、アレルギー反応、つまり、抗原抗体反応で起きてることであれば、1度発症してしまったら、余り量には関係ないかも知れないと思います。タダ、蓄積されていくことを考えれば、少ないにこしたことはないのです。そしてこの季節だけ処方されるジルテック。「眠くならない?」 「大丈夫(・・)(。。)」いつも断言してくる私ですが、気がついたら最近、朝寝するようになってます。4時とか5時に目が覚めるのが普通でしたが、このところラジオ体操の時間に間に合いません。もしかして、この薬の所為?と思ってみたりするのですが・・・巷では、この眠気を誘うと言うところに注目し、睡眠導入剤の代わりに使うなどという話も聞きますが、それはどうかな少なくとも私の場合、床につく時間は相変わらず、日付の変わる前ということはないのです~白内障の手術を受けなくてはならない日も、そう遠くないようです。涙目で、コンタクトレンズが使えないので、3つのメガネをとっかえひっかえしていますが、どれも具合はよくないです~
2010年03月15日
コメント(0)
010/03/12 ven.ホントは10日に録音室を予約してあったのですが、急なお葬式で、キャンセル。その前に、今日12日を譲って貰ってました。昨夜遅くまでかかって、どうにか、確定申告の下書きを終わらせ、録音の合間に、産業プラザの相談所に行って提出してくることにしました。数年前までは、駅向こうの税務署まで行っていたのですが、昨年この会場を発見して、近いし空いてるしで、お昼休みぐらいの時間で出来ると思っていったのですが、11時過ぎには午前の受付終わっており、午後は1時からというので、また録音室に戻りました。そして1時少し前に行ったのですが、思いの外時間がかかって、終わったのはもう3時過ぎ。お昼抜きだったので、急にお腹が空いて、これではお腹の音が入ってしまうと、フレッシュネス買って図書館に戻りました。そんなわけで、思ったほど捗らず、一方、他の録音室では、雑音が入ってしまうからと、私と同じ録音室を使う人は増えてるし、つぎは19日まで入れないのです。その次の週になるともう、雑誌の人が優先になりますから、更に完成は遅くなりそうです。一応吹き込み終わった時点で、ホッとして、あと1ヶ月ぐらいで完成のつもりだったのですが、まさか、自己校正にこれほど時間を取られるとは思っていませんでした。テープの時とはまるで違う聞こえ方。思えば、レコードがCDになった時、余りの音質の違いに驚いたものです。更に、テープ録音でも、イヤホンで聞くのと、オープンできくのとは、また随分差があります。これまでテープは、オープンで聴いて校正してきました。それは、デッキからイヤホンで聞くより、ずっと音質の落ちた状態です。ということはつまり、細かい雑音は聞こえていなかったということなのです。ところが、こうしてデジタル録音になって、イヤホンで聞くようになると、怖ろしいことに、操作の機械音、ちょっと大きな息づかい、みんな聞こえてしまいます。時には、そのちょっとした1音だけで1フレーズを構成したりしています。なので、そのフレーズを切り取るという処理をしなければなりません。その上、この本の始めの方は、、今思えば、声帯をぶよぶよにしてしまった直前の録音です。この頃すでに、声帯の状態はよくなかったのだと思います。読み間違いよりも、こんな事で引っかかって、遅々として進みません。こういった雑音の許容範囲って、どうにもはっきりしません。気にならない、或いは聞こえないという人もあるので、いっそ、校正者の判断にゆだねて、とりあえず、読み間違いの箇所だけ直すということにした方がいいのかも知れません。そして、すでに完成されてるデジタル図書、それも、プロの市販されてるものは、ミキサーなどが付いて録音した上で、更に、徹底的なデジタル処理をされてるのでしょうから、比較になりませんが、同じ条件ですでに完成されているものを、1度聞かせて貰う必要があるかも知れません。それにしても、こういった作業すら家でで出来ないというのは何とも・・・
2010年03月12日
コメント(0)
2010/03/09 mar.気がついたら、呼吸器以外の薬が残り少なくなってます。沢山の薬を使っているので、副作用のチェックの意味もあって、同じ大学病院の総合診療科で診て戴いています。電子カルテのお陰で、直ぐに私の呼吸器科で出ている薬をチェック、新しい薬は直ぐに調べます。そして、そっちの薬は減らすわけにいかないから、その他の薬は最小限にと止めます。総合診療科外来のトップではあるのですが、率直にお話しの出来る下町ッコの女医さんで、毎回お会いするのが楽しみなのです。今日も診察しながら、「chiaraさんも手が小さいというか指短いのね」といわれ、ひととおり終わってから、暫く手のくらべっこ。「手が小さくていいこと何もないわね」楽器が弾けない、ピアノもギターも届かないところがある、というのは、私も経験上よく分かるのですが、先生の場合はもっと深刻です。手術用の手袋の先が余るので、指の根本で詰めると鬱血して痛いとか、婦人科でも、触診て大事なのに、指先が奥まで届かないから無理とか。どんな職業でも、適性というものがとても大事だとは思っていましたが、医師不足が社会問題になってる昨今、数だけ増やせば解決するものではないことは自明です。幸い、私は、いい先生に巡り会ってきましたが、患者の方の、医者を見る目も育てることも大事だと思います。足もほぼ同じサイズと分かって、何処で靴を買うかとか、デパートのSSコーナーが縮小されているとか、情報交換してきました。勿論、患者さんが大勢待ってる時にこんな話はしていられませんが、とってもくつろげる先生です。
2010年03月09日
コメント(0)
2010/03/05 ven.毎月第一金曜日には、音訳の勉強会があります。私が入った頃からず~っと同じ先生にご指導戴いているのですが、最近は、当番班の人がテープを提出と言うことになっていて、お当番でない時は、聴くだけなので、とっても気楽に出られるのですが、今日は帰りに法務局に回ろうと思って、書類を揃えたりしているうちに間に合わず、また欠席です。着いた時はもう、運営会も始まっていました。図書館長の突然の訃報があって、今週初めに録音に来た時には、解剖中ということまで聞いてたのですが、その後、外で、区議さんにばったりあったので、私はも少し詳しいとこまで聞いてました。館長さんと私たちは、それほど接点があるわけではないのです。でも、総会にはお見えになりますし、館内で顔を合わせることもありましたから、ショックです。運営会で出た話によると、図書館の移転などが挟まって、新規募集がなかったために、3年間も新人と呼ばれ続けた不運な人たちが、会長達何人かを前に、いろいろ物申したらしい。曰く:勉強会のテーブルをコの字型にする必要はないのではないか曰く:お茶を入れなくても、今時ペットでいいのではないか曰く:勉強会をテープ録音する必要はないのではないか等々。そこに見えてきたことは、お当番といっても、早く来るのは新人ばかりで、上記のことをするのは大変だと言う不満のようです。いやいやそんなはずはない、早く来た人は、当番だろうと無かろうとみんな手伝っている。ただ、当番班は9時半に集合して準備するといっても、古い人達は、そんなに時間がかからないこと知ってるので、適当に遅れてくるので、新人ばかりが働いてるように思ってる、というか、そういうことになってしまうということのようです。そんな風に話し合っていたのですが、当の新人の1人が、この間話したことが、この運営会に持ち出されるとは思わなかった。自分としては、あそこで説明を受け、あ~、そうなんだと分かったので、いったいその時、何を言ったかも、殆ど忘れている。というのです。何と、その時の急先鋒だった人は、今日欠席だったのです。まあこのようなことって、言葉は悪いけどガス抜き?それもまた必要で、長い間、当たり前のようにしてきたことを、見直す機会があってよかったということでした。この会は、上も下もないんだから~運営会で何でも話し合って、此処で決めるんだから、何でも言って!会長は、そこんところが理解されてなかったと、ちょっと残念に思って、ショックだったのかも知れません。なんと!今日は、自分がお当番でもないのに、お当番だとばかり思い込んで、教材のテープは提出したし、朝も早くから来ていたようです。こんな会長では、トップダウンで事が運ぶわけもなく、みんなで、わいわいと楽しくやって行くのでなければ、ボランティアなんぞ続く筈はないのです。お昼を食べてから、新年度の班分けです。新しいメンバー8名を加えて、みんなであーでもないこーでもないと、これまたわいわい。一班13~14名でスタートです。
2010年03月05日
コメント(0)
2010/03/04 gio.今日も朝から、ガガガガ ドドドドまだ家にいた関白が出てったので、文句行ったってしょうがないのにと思っていたら、パソコンが跳び上がってHDが壊れそうだから、10分待ってくれと言ってきたそうです。そしてそれから時期に出社したようでした。昨年以来、この辺りの古くなった下水管など、補修したり取り替えたりしているのですが、いよいよ最終段階のようで、昨日から舗装をやり直しています。昨日は、朝から病院に行ってしまったので、私はよかったのですが、tamの言うには、縦横上下に揺れて、酔いそうだったと。今日もそれでは堪らんと、それでもお昼休みは静かになるだろうと思っていたのですが、休む気配がないのです。結局、家を出ることにしました。夕方帰ってきた時には、新しい舗装になっていたのですが、なんだか、チャンと平らになってないような気がします。ゴミバケツをキャスターに乗せて引いていく時、これまではガタガタして、ひっくり返しそうになったのが、平らになればスムーズに運べると、楽しみに煩い振動も我慢してたのに、これではどうでしょう
2010年03月04日
コメント(0)
2010/03/01 lun.今日から3月。というと、なんだか急に春めいて聞こえます。天気予報も暖かくなるようなこと言っていたのに、寒くて・・・ヨーガに行ったのですが、着いて暫くは苦しくて、今月のテーマ太陽の礼拝では止めて帰ろうかと思ったのですが、先生も、「このムドラーはきついわね」と仰ったので、もう少しやる気になって、次のしかばねのポーズで、持ち直したみたい。私がヨーガを始めた頃、まだ若かった田原先生が、「しかばねのポーズがあるから、ヨーガを続けられる」というようなことを仰ったのを思い出しました。ポーズの女王と呼ばれる全身脱力。身体が大地に沈み込むような感じがする時もあれば、いい気持ちで眠ってしまうことさえあります。だいたい1回90分の間に2~3回はこのポーズが入ります。何とか無事に最後までで来たので、気持ちよく、帰途についたのですが、12時には歯医者の予約が入っており、その後、母のところに届け物を使用と思っていたのですが、一旦家に帰ってお昼を食べたら、もう寒い中を出かける気にならず、それに久しぶりのヨーガの後は、なんとなくだる~くなって
2010年03月02日
コメント(0)
2010/02/28 domenica2月最後の今日は1日津波情報で暮れました。なので、ちょっと白い物がちらついたというのも知りませんでした。台風情報、選挙速報は、以前から好きで、徹夜して見ますが、今日の津波情報も目が離せませんでした。勿論、どんなに大きな津波だろうとわが家まで届くわけもなく、心配になるところに住んでる親戚も知人のいないので、関係ないと言ってしまえばそれまでですけれど、気になるのですよ~「どうしてあんなに遠いところの地震で津波が来るの?」チリという国の位置を知ったチビねーは、地球儀抱えてやってきます。説明するのですが、分かったやら分からないやら。不思議に思っただけ良しとしましょう。途中ちょっと、フィギュアのエキシビションを見たのですが、真央ちゃんが晴れやかな表情で演じていたのでホッとしました。私としては、メダルは持って行かれても、1位との得点の差には納得いかないものがあったのですが、昨年の秋に書かれたというこれを読んで、可哀想で堪らなくなったのです。そしてもう1人、ソ連からペアで出た川口選手。直前に、4回転のつもりだったのを3回転にとコーチに言われ混乱してしまったフリー。今日はすばらしいバランスと身の軽さ、柔らかさを見せてくれました。ハラハラドキドキの競技より、こっちの方が楽しめていいな、と思ったりしたのですが、それでは、技の上達はないのでしょうね。
2010年02月28日
コメント(0)
2010/02/27 sabato朝起きた時は雨でした。お昼前には一旦上がって、これなら夕方のまち倶楽部にはチャリで行けるかと思っていたのですが、丁度出かける頃からまたポツポツと。メンバーは総勢20人はいるそうですが、集まるのは大概7・8人。今日は6人でした。中の1人は、私は初対面でした。遅れていらしたということもあり、お互い紹介も挨拶もなくそのまま話しに入り、帰りには手を降って別れるという、何ともお気楽な集まりなのです。自分たちの生活の場を少しでも居心地よく、楽しくしようと、お互いの持っている知識や情報、知恵を出し合っています。仕事を離れた私には、とても刺激になってるし、初めて知ることも多いのです。今日の話の中で出て来たことでは、道路でとても邪魔になってる電柱。埋め込み出来れば1番いいのですが、工事が大変、費用がかかると言うことでなかなか実現しません。そこで薦めたいことは、屋敷内に建てるということです。要するに、個人の持つ敷地に建てるわけで、電力会社は、僅かながら、賃料を払ってくれるそうです。そんな話、殆どの人は知らないと思います。むしろ、電柱のような公的に使用する物を、個人の敷地内に持ち込むなんて、とんでもないことだと思ってるかも知れません。でも、実現させてる地域が現実にあるのです。例えば、川越の観光のメッカである時計通りはそうなってるのだそうです。観光のためだけでなく、実際、狭い道路では、電柱は交通の妨げになっており、歩行者が、車を避けて、電柱の影で待つというようなことはごく普通にあることです。街単位で、或いは通りに沿って、みんな一斉に出来ればいいのですが、それでなくても、1軒ずつというか1本ずつ、道路の外に建てるようにすることなら、わりと簡単な気がするのですが、土地の所有権に拘る国民性では、難しい事かも知れません。でも、条例が出来さえすれば、狭隘道路の解消よりはズッと早く進むと思うのですが。
2010年02月27日
コメント(0)
2010/02/26 ven.2月って、ホント短いと、月末になって思うのです。特に今年は、残り2日が週末で、今日の銀行の混雑ったら無いのです。証券会社の口座管理料の請求が来ていたのですが、すっかり忘れてて、数日前に担当者から電話を貰って、その時、26日までにお願いしたいのですが・・・とA銀行の口座番号を聞いたのですが、まてよその銀行に、家は口座を持ってませんから、現金振り込みになります。すると、振り込み手数料はいくら千数百円の振り込みに、手数料払うのもばかばかしい、と思いながらも行ってみたら、ATMの置いてあるロビーは一が溢れて、入り口から溢れそうです。でも、わが家の口座のある手前のB銀行は、それほどの混雑ではありませんでした。ムム・・・急遽、も少し手前の証券会社に飛び込み、受付のおねえさんに、空いてる方の銀行の口座はないかと聞いたら、やはりこういう、証券会社などというところは、幾つもの銀行に口座を持ってるのですね。当たり前と言えば当たり前なのでしょうけど、もっと早く気がつけばよかったで、無事に、手数料も0で振り込めたというわけです。
2010年02月26日
コメント(0)
2010/02/24 mer.一昨日の晩あたりから、なんだかお腹が変。と思っていたら、昨日の夜になって熱が出始め、さらに上がる気配。咳が出始め、呼吸も苦しくなって来て、まさかインフル?いやいや、新型も、季節性もちゃんとワクチン射ってます。もしかして、さきに射った季節性は有効期限切れちゃったかしら?なんて思い、ちょっぴり不安。病院に電話しちゃいました~呼吸器科の当直の先生と話して、発作がもっと酷くなるようだったら、ということになりました。その後、熱は下がったのですが、明け方迄眠れず、お腹もなんだかすっきりしません。でも、母のところに行かなくてはならない用事もあって…
2010年02月24日
コメント(0)
2010/02/21 domenicaブログの書けない毎日が続いてます。別にネタ切れというわけでもなく、やたら忙しいというわけでもマイのですが・・・1つ思い当たるのが、寝る時間が少し早くなって、起きる時間が少し遅くなってるために、1日が短い感じです。元々宵っ張りで、午前2時近くまでは起きてたし、朝は遅くても5時半には目が覚めていたのに、今は1時まで保たないし、目が覚めれば、ラジオ体操終わってます。その差の2時間前後が、ブログの時間だったのかも知れない何故こんな事になっているかといえば、思い当たるのは抗アレルギー剤。花粉が飛ぶようになって、この間の定期受診の際出して貰ってきたのです。「ジルテックでいい?眠くならない?」「ハイ、大丈夫です」確かに、昼間やたらと眠くなるということはないのですが、もしかして、こんなところに影響してるかな?と思ってみたり。
2010年02月21日
コメント(2)
2010/02/15 lun.寒い日が続いています。そもそも、先々週辺りの寒い日に、この寒さも日曜日まで、月曜日から暖かくなります、と言ってたはず。1日くらいは暖かい日があったのかな~しかも今日は、雨がバシャバシャ降ってきて、歯医者に行くのに、先ず小さい折りたたみ傘で出かけ、途中、土曜日に傘を忘れてきたH医院によって、そこで折りたたみをしまって本傘で、というオバカをしなくてはなりませんでした。今日の用事はもうひとつ、信用金庫に行って、年金の記帳をして貰うこと。地元の信用金庫というのはサービスがよくて、先ず、手続きの時とても楽ちんだったのでビックリでしたし、その後、隔月の振り込み日に行くと、お土産があるのですといってもそんな大げさなものをくれるわけはないのですが、これが結構面白いものに出会うのです。夏には心太だったり、あんみつだったり。冬は、味噌おでんとか、お汁粉とか。今日は、なんと、だし入り液みそなるもの。つまり、これをお椀に大さじ1杯入れて、150mlのお湯を注げば、味噌汁になるのです。具は付いていませんから、あり合わせで何とか見繕わなくてはなりませんが、まあ、老人家庭には重宝かもしれません。何となく、信用金庫の人たちの選択基準が見えちゃいます。お味噌の銘柄に拘ったりしているうちは、買ってまで使おうとは思いませんが、こんなものでちゃちゃっと、食事できるような生活もちょっと憧れたりするのです。
2010年02月15日
コメント(0)
2010/02/13 sab.訪問医療の書類をお願いしてあったのですが、なんということか、記入漏れやら、ハンコ押し忘れで戻ってきてしまいました。つくづく、こういった事、苦手だと我ながら呆れます。それに加えて、今までに先生から紹介状を貰って欲しいと行ってきました。この間の説明会では、改めて診察するからそれは必須ではないようなこと、言ってたと思うのですが・・・ともかく、薬も切れたところなので、H先生の所に行って経過説明してお願いしてきました。紹介状も書いて貰い、薬を3週間分。これが最後と思うと、ちょっと・・・母が気に入ってた先生なんですけど。午後は、音大で、童話雑誌「赤い鳥」に関するイベントがあり、これは是非行ってみたいと前々から思っていたのですが、ひかり文庫の方でも、お誘いがあったので、そちらから申し込みをしました。そしてご丁寧に、昨日係長からわざわざお電話まで戴いて・・・もっとも、それでなければこの寒さだし、お天気もこんなでは、オソロシイ怠け癖が出てしまったかも知れません。何しろ、音大でやるからには?と、普通の講演会とはまた違う期待もありました。その上、いつも小学校の運動会で背景に見える、怪獣の背中のような校舎に入るのも楽しみなのでした。「赤い鳥」の業績は十分承知しているつもりでしたが、そこに童謡も楽譜付きで発表されていたとは知りませんでした。そして、今日の企画では、それをソプラノ歌手や、女性合唱団が歌ってくれるという、入場無料では申し訳ないような企画でした。その足で、母の所にこうかと思いましたが、雨も酷いし、時間も予定より延びてしまっていたので、欅並木のキアズマで、ひかり文庫の仲間と余韻を楽しんできました。このイベントについてはこちらにも
2010年02月13日
コメント(0)
2010/02/11 gio.この祝日が出来て何年になるのでしょう。制定される時は、結構な騒ぎがあったような気がします。そもそも神武天皇の即位した日だなんて証明のしようがないと思うのですが、戦前の日本史(だけではないかも知れませんが)って何を教えてたのかしら?と思います。そんなことから、多分「建国記念日」でなく「建国記念の日」となったのでした。そもそも、クリスマスだって、キリストの誕生日ではなくて、キリストの誕生を祝う日、なのだそうですから、この命名もありとは思いますが。所謂反動的な人たちの、この日のイベントが、最近はあまり大きく報道されることもなくなって、何でお休みなのか、分からない人も多くなってるみたいです。一方、母に昔聞いた話によると、学校で教わった日本史は、古事記の記述そのままだったようで、魏志倭人伝など、歴史資料のことなど何も知らず、あくまでも天皇を権威づける教育のなかで、この日が大事にされてきたのだと思われます。もう1度そんな世の中にはなって欲しくないし、今日が何の日か知らない人も多いなら、何もこの日を国民の祝日に制定する必要はないんじゃないかと思ってしまいます。むしろ、よその国では建国よりも、革命とか独立とか解放の日を、盛大に祝っているのですから、日本なら、さだめし、明治維新とか終戦の日とかを取り上げてもいいと思ったりするのですが・・・
2010年02月11日
コメント(0)
2010/02/10 mer.音訳仲間にソプラノ歌手がいて、時々ご自宅で、サロンコンサートを催されるのですが、私は伺うチャンスがありませんでした。今回は、ご自宅ではなく近くに会場を借りてのコンサートでした。プログラムのメインは、白石准氏率いる山猫合奏団の「セロ弾きのゴーシュ」ご存じ宮沢賢治の作品を、音楽劇というのか、朗読付き音楽というのか、2人の役者さんと、チェリスト、そしてピアノの白石氏で、演じて、というか演奏してくれるのです。まあ、とにかく、とっても面白いですよ~宮沢賢治の作品は、どれも、他の人が弄ったものの方が絶対に面白いと、いつも私は思っちゃうのですけど・・・またこのゴーシュ役のチェリスト大島純さんという方が素敵楽器演奏しながら、お芝居するって、あんまり聞いたことないし、本物の役者さんと較べちゃ悪いけど、よくやってました。勿論、本職のチェロの演奏も、あの白石さんのピアノとばっちりで、特に、始めの方の、めちゃめちゃ下手に弾くとこの演奏が、そのまま現代音楽に聞こえてしまいそうな・・・まさかそのように楽譜が書かれているのでは?と、帰り道、音楽専門にやってる友だちに訊いちゃったりしました。これは、第2部で、1部の方で、友だちの 人見共さんが歌ったのです。アンドレ・カプレ作曲「ラ・フォンテーヌによる三つの寓話」役者さん達の朗読のあとに彼女がフランス語で歌うという珍しい試み。これまた、彼女でなくちゃ出来ないかも?日本人のクラシック歌手の歌って、何で歌詞が分からないんだろう?って、つい数日前、TV観ながら言ってたこと。よその国の言葉の意味が分からないのは勿論なのですが、言葉の音自体が、もにょもにょとしてて聴き取れないのです。ところが彼女の場合は分かるのですよ~それは、前振りの朗読の所為だけではないと思うのです。だって、外国行った時、言葉通じなくても、ジェスチャーなど付ければ大概分かって貰えるじゃないですか~要は表現力、そして何より、歌う人が、歌の内容を聴く人に知って貰おう、と思って歌っているかどうかの問題だと思うのです。そして、最初におまけみたいに、チェロのソロ。サンサーンスの「白鳥」カサドの「親愛の言葉」カサドが晩年八王子に住んでいたなんて知りませんでした~
2010年02月10日
コメント(0)
2010/02/08 lun.月曜日の朝は、ゴミを出す日で、それも朝8時などという時間ではまだ寒く、ほんの30メートルくらいのところなのに、往って帰ってくると、息苦しくなって、回復するのに2時間くらいかかってしまいます。そしてつい、ヨーガに行く準備が間に合わず、今日も随分遅れてしまって、休もうか行こうか悩みながらも、今日の先生には、まだ今年になってお会いしてないことを思い出して行くことにしたのでした。ところが行ってみれば初めての先生どうやら、I先生のご都合が悪く、急遽代講だったようです。「5・6人と聞いてきたのに、こんなに大勢で嬉しいわ」と仰る。数えてみれば10人です。この会場では、ちょうどいいというか、これ以上では、ポーズによっては、ちょっと空間の使い方に工夫のいる人数です。その後、昨日できているはずのメガネを取りに行きました。確かに、数段よく見えるようになりました。ただ、果たしてどんな場面でも完璧というわけには行かないかも知れません。とりあえず早くなれることと思い早速使ってみています。
2010年02月08日
コメント(0)
2010/02/07 domenica今日のミサは、25年間南米のボリビアで働いている、倉橋神父をお迎えしました。ミサの後、講演をお願いしたのですが、他の行事ともブッキングしていたので、あまり大勢の人に聴いて貰うことは無理だろうと思っていたのですが、思いがけず、部屋がいっぱいになる盛況でした。神父様は、ハモニカ演奏を交え、楽しくお話しになるのですが、ボリビアという国の貧しさは、私たちの想像を絶するものです。そもそも私たちはどれだけボリビアについて知っているかと言えば、南米と分かっていても、此処と直ぐに言える人は少ないのではないでしょうか。自動販売機が、日本ほど沢山、それも無防備に、道路の端に置かれている国はないということは、よく聞く話です。そしてその話は、日本が如何に安全か、ということの証明として話されることは多いのですが、ボリビアには、自販機どころかポストもないということに驚かされます。それは治安が悪くてという以前に、集めたり配ったりの、郵便制度を維持していくだけの経済力がないのです。では、どうやって郵便を受け取るのかと言えば、全て、私書箱です。ですから郵便を出したり受け取ったりするためには、郵便局へ出向かなくてはならないのですが、その郵便局にしても、そう何処にもあるわけではありません。そして、ボリビアの主な産業は?といえば麻薬だというのです。それは世界中に運ばれ、そのボスは、自家用ジェット機を持つほどの大金持ちでありながら、生活のために運び屋をやる女性達は捕まり、子どもと共に刑務所暮らしです。そのようなエピソードを、スライドなんかではなく、プリントした写真を見せ、回しながら話してくださいました。それでも、日本では味わえない幸せがそこにはあると言います。貧しい故に、ちょっとしたことを喜ぶことが出来、毎年3万人以上の自殺者が出る状況など考えられないと言います。そして、85%がカトリック信者である国で働く司祭は、1日に5~6回のミサを立てなくてはなりません。でもそのミサは、いろいろな楽器を持ち込んだ楽しいものなのです。実際、倉橋師自身、ハモニカだけでなく、サキソホンやピアノを演奏し、絶えず鼻歌が口に上ります。洗礼そして初聖体は年に200人。そこには、司祭としての大きな喜びがあるようです。もう今は、ボリビアの土になりたいと仰る。年に1度帰国し、彼方此方の教会を巡り、ボリビアという国を多くの人に知って貰い、貧しい国の子ども達を食べさせ、教育を受けさせるためなのです。
2010年02月07日
コメント(0)
2010/02/06 sab.母のいるグループホームは開設してもう5年目になりますが、入居者は変わりません。でも、入った当座は要介護1とか2だった方々が、こぞって4とか5になってます。ということは、いわゆるQOLが下がったとかいう生やさしいものではなく、家族としてずっと見てきた者にとってはもう、表現のしようがない変わり方です。そしてもはや、通院に連れて行くことも難しくなってる人が殆どです。でも、これからは、治療だけでなく、最後の時のことも考えなければなりません。例えば、現状では、病院でなく自宅でなくなると、必ず警察が入ります。不審死ではないと認めて貰う為に、その時居合わせた人が、いろいろ訊かれることは必死です。その際には、警察まで出向かなくてはならなかったりしますから、グループホームのような所では殊に、迷惑掛けることになります。そんなわけで、前々から、いつでも往診して貰えるお医者さんを、ホームの方で探していると聞いていたのですが、訪問医療専門のクリニックが見つかり、先週、その説明会がありました。月2回の定期的な訪問診療、そして、24時間医師が待機しており、もしもの時は駆けつけてくれるという態勢です。勿論全員が必ずお願いするというわけではないのですが、母の場合はもう、絶対に必要と思い、書類を持ってお願いしてきました。今日は随分はっきりしており、私の顔を見ると手招き、そばにいた実習の方に、「私の娘です」なんて言ってます。こんな事、ホントに随分久しぶりですから驚いてしまいましたご飯は相変わらず時間を掛けながらも完食。夜7じには必ず眠くなり、夜中も特に問題なさそう。こんな規則正しい生活、家にいたらできっこないし、1人でいた時だって、不規則極まりなかったはずなのです。「あと10年は大丈夫ですから、イタリアでも何処でもいらしてください」スタッフはそう言ってくれるのですが・・・確かに、訪問医療をきちんとお願いしておけば、少々の事があっても呼び出されることはない訳だし・・・
2010年02月06日
コメント(0)
2010/02/03 mer.相変わらず、眼のことが気になってます。外に出ると涙目になって、コンタクトレンズが汚れます。これはもう、花粉が飛んでるって事でもあるのですが。で、眼科医って目薬貰いにいって、視力測ったら、メガネもコンタクトも合ってなくて、特に左が問題。おまけにレンズも左は細かい傷が・・・で、メガネはこの間頼んで来ちゃったのだけれど、もしかして、コンタクトを作り替えた方がよかったのかしら?でも、メガネも必要なんだし・・・と悩むわけです。そこで、今日3時に呼吸器科受診の日だったのですが、午前中にコンタクト外来いっちゃいました。やっぱり、大学病院だと検査項目も多くて、最初の、屈折と眼圧の検査機は、まあ何処の目医者さんでも見るものですが、次に「角膜の状態を見ます」「角膜の細胞を数えます」「涙の量を見ます」と続きました。その後診察があって、それからまた瞳孔を開いて、眼底写真を撮った上で、更に丹念に眼底を覗きます。眩しい光を当てられ、もうこちらは涙ポロポロ。眼底検査はこれまでもやったことあるのですが、こんなに丁寧に時間掛けて覗かれることはありませんでした。そしてその結果は、これまで、左目の視力低下の原因として、もしかしたらといわれてた網膜の変化ではなく、白内障が進んでいるというのです。なので、コンタクトを新しくしたからといって、視力は、0.5位までしか出ないというのです。母が、白内障の手術をしたのが、今の私の年齢より1歳若い時でした。やはり矯正視力が0.5くらいになってたのだと思いますが、それは確か両目で見てのこと。バスの行き先表示も見えなくて不安だと言ってましたから。勿論私は、それほどではありません。昨年の免許書き換えも問題なくすませてます。ですから、網膜の異変の方を心配して、白内障の手術はまだ先と思ってました。同級生でも、すでに手術を済ませている人もいるので、早過ぎるというわけでもないのですが、ちょっと不意を突かれた感じです。だからといって、直ぐに手術する気にはなりません。頼んでまだ出来てこないメガネが無駄になってしまうじゃありませんか~左右の視力の差が酷い、ものが2重3重に見えるという現状を、何処まで我慢できるかということなのですが・・・それに、傷が酷いレンズはどうしたものか・・・
2010年02月03日
コメント(0)
2010/02/02 mar.久しぶりに録音室を取ってあるので、出かける支度をしていたら電話が鳴りました。お世話になってる歯医者さんです。でも歯の治療のことではありません。実は、この歯医者さんにいらしている先生に、ひかり文庫の勉強会で指導をして戴けないかと打診していたのです。受付の方が、今先生いらしているので、電話で直接話して下さい、というので、差し支えなければ、直接お会いしてお願いしたいといって、15分か20分後に伺う事にしました。「じゃ~、お気をつけて」といわれて気がつきました。もしかして雪道?わが家から、歯医者さんまではずっと下り坂。それもかなり急なのです。鬼子母神の都電の駅の近くなので、わが家から平らで行ける都電の停留所までいって、都電一駅乗ろうかしら?それとも歩いていけるかしら?そんなことを迷っている間に時間はどんどんなくなり、結局、恐る恐る自転車で行くハメになりました。でも、思ったほど雪は残ってなくて、時々ザクッと雪を踏む音にヒヤッとしたり、坂道で掛けるブレーキでスリップしないかちょっと怖かったですが、無事に着きました。先生は大変お忙しいようでしたが、私たちが希望したスケジュールが、偶然先生のご都合ともあって、快くお引き受け戴いたのでした。歯科衛生士で口腔機能療法士という肩書きを持つ先生は、脳梗塞で倒れた有名歌手を、再び歌わせるようにしたというので、TVに出たり、本に書かれたりしたこともあるのですが、私たちの依頼を、ホントに喜んで下さり、楽しみです。
2010年02月02日
コメント(0)
2010/01/29 ven.このところ、メガネメガネで、あれこれしていたので思い出した、と言うわけでもないのですが、きっかけではあったかも知れないのですが、やっと、「めがね」をDVDで見ました。映画「かもめ食堂」が凄く気に入って、「プール」も見たのですが、何故かこれだけ見てなかったのです。確か、封切り当初の評があまりよくなかったような記憶があります。でも、そんなことで見たいものも見たくなくなるなんていうのはバカげたことです。そうはいっても気にしてしまうというところが私にはあるので情けないのですが・・・「とにかく、このシリーズは、出てくる食べ物が美味しそうなのよ」友だちにそういわれて、また急に見たくなったという訳なのです。ともかく、ただただゆる~い映画です。南の島のゆったりした風景と、美味しい食べ物と、少ない台詞に癒されます。タイトルは出演者が全員メガネを掛けているというだけで、ストーリーはメガネとは何の関係もありません。こんな所に、好きなだけ滞在できたら・・・と思いますが、耐えられなくなるかも知れません。他の2作共々、疲れた時に見るといい映画です。
2010年01月30日
コメント(0)
2010/01/28 gio.コンタクトレンズ生活も半世紀を越えました。ず~っとハード のO2レンズですが、今や遠近両用を使ってます。これがまた至って具合がいいのです。ところがこの季節、アレルギー性結膜炎でレンズが直ぐ汚れます。この間も、目薬を貰いに眼科に行ったのですが、キレイに洗っても、眼に入れて5分も終いうちに汚れてると先生も笑っちゃってました。仕方ないのでメガネを掛けます。これが至って具合が悪いのです。2つ持っているのですが、古い方はドーにも見辛くなって、新しい方といって数年前に作ったものですが、これはどうもPCに合わないのです。実は、3年ほど前に左眼だけが急に視力が落ちました。ド近眼の上に加齢が原因だそうです。左目は、もうこれ以上左目の視力は出せなと言われていたのですが、この間行きずりの眼鏡屋さんでちょっと測って貰ったら、少しはマシになりそう。少なくとも、お月様が2つも3つも見えているのは少しよくなりそうなこと分かりました。その時、今日から3日間くらい、ベテランの検査師がそのお店に来て相談に乗るというので、予約して、今日もう1度測って貰ったのですが、両目の視力が違いすぎるというのは相当やっかいなことのようです。おまけに乱視の方も、両目が同じ方向に乱れていれば矯正も楽なところ、私の場合は、見事にバッティングしちゃっているので、十分な矯正が出来ないようです。コンタクトレンズだと、片方ずつそれぞれに合わせればいいのですが、メガネの場合は、両方のバランスを考えなければならないので、視力が出し切れないということもあるそうです。流石、ベテランの検査師さん、こちらのいろいろな疑問にもしっかり答えてくれ、不可能なことはチャンと説明してくれて、少しすっきりしました。その上で、新しいメガネを作ってもらうことになったのですが、やはり、レンズが高いです~フレームも、ド近眼でレンズが厚くなる上に遠近両用ですから大きめ、とある程度限定されてしまうのですが、なるべく安いのにして・・・それでも、高いと思っている遠近両用コンタクトレンズの倍近くになってしまいました。これから先、白内障の手術も必要になってくるでしょうけれど、その時にはまた、このメガネは使えなくなるのでしょう。その時はまだ先のことと分での出費です
2010年01月28日
コメント(0)
2010/01/27 mer.「朝早いから。6時○○分には出るから」「食べてくの?」「食べてくよ!」「え~っ?」2・3日前からそう言われて、昨夜はiPhoneのアラームを5時半セットしました。少し前は不眠症というのではないと思うのですが、やたらと早く3時~4時には目が覚めてたので、起きられない心配はなかったのですが、このところ、6時半頃まで寝てしまうことがあるので、アラームかけていても果たして起きられるだろうかと、何となく心配だったのだと思います。1時間おきぐらいに目が覚めていて、寝た気がしません。アラーム成った時もすでに目が覚めていたのですが、起き出して、まだくらい台所で、朝食を揃えて待ちます。でも、ちっとも上がってきません。6時何分と言ってたか、しかと記憶にありません。心配になって関白の部屋に行ってみると電気も付いていません。ドアを開けて声を掛けます。「まだいいの?」「早いの、今日じゃないよ」あっそうだった木曜日だったあんまり早くから騒ぐから~前の日に言ってくれればいいのに~でも、それはそれでまた、そんなに急に言わないでよ~ということになるのか
2010年01月27日
コメント(2)
全2461件 (2461件中 1-50件目)