全40件 (40件中 1-40件目)
1
昨日4時起床日帰り出張で… 極甘大福の代償…カロリー消費すべく就寝が…4時… なんて阿呆なサイクル(-.-;) 目が覚めたらお昼だった ゆっくりぐっすり眠れたけど… せっかくセミナー課題(実践結果以外)終わらせて自由な休日なのに 何だか… お昼に起きてしまうと、損した気分になるのは何でだろ?? 11時に起きるのと12時では気持ち的に随分違うものなりね~゜ でも久々に8時間眠れたのは大満足でもあるからいいや☆o(^-^)o☆ 流石に今日は遠出はしないし… 来週の為に…体力温存? 今日はご近所散策お散歩でランチ♪ いつも通勤途中で気になってたカレー屋さんに行ってみた… 13時で完売御礼…って… 何て凄い… (´~`;) で… も一つ気になってた小さな小さな看板がポツリと出てるだけの 『お好み焼きと珈琲の店月曜休み』って店の名前は何?なこじんまりしたお店に入ったら… 開けてびっくり… モダンナチュラルな風合いで、木の有機質とコンクリートの無機質さのコントラストが落ち着いたお洒落な空間デザインに見受けた… けど…なんとも…カウンターで焼いてるお好み焼きがミスマッチで大忙し大繁盛 オモシロイo(^-^)o ゆっくりお茶するにもよさ気な内装だけど… ほんとに大繁盛で…何やら『そばレモン』が大人気… お昼時なせいもあってか… お店の回転も早い早い(>_<) 座れずお持ち帰りな人もいる大繁盛ぶり 食後にゆっくりお茶は出来ないカンジ… 内装と現実が合わないオモシロさ(´~`;) 大繁盛で持ち帰りするぐらいなんだから… さぞ美味なんだろう♪ o(^-^)o 期待して… 普通にお好み焼きを食べてみた… 普通… 普通に普通…意外に普通…千〇のお好み焼きの方が好き 大繁盛なのは、たまたまなのかな… やっぱり『そばレモン』を頼むべきだったかな また次回チャレンジしよう。
2008年02月29日
今日のおやつは昨日南国で買ってきた☆ なんじゃ〇らシュー♪ ホントになんじゃ〇らな美味で贅沢満腹幸福~♪O(≧∇≦)o♪
2008年02月29日
帰宅~゜ やっと なんじゃ〇こら大福♪パクパク♪ うまうまに美味しいO(≧∇≦)o♪ ただ… このカロリーは尋常じゃない… ちょっと…カロリー消費しなきゃ眠れない… (・_・、) 来週の受験セミナーの事前課題の仕上げと… 今日の報告を書き上げて… 事後課題に取り掛かってみるなり 眠いけど… 3時間頭使えば…大福1個分くらいのカロリーは消費されないだろうかf^_^;
2008年02月28日
めちゃめちゃ恥ずかしい(//△//) 全然違う人にお手手降ってた上に… 間違ってお手手降ってる姿をかるる隊長に見られてしまって… めちゃめちゃめちゃめちゃ恥ずかしいよぉ(//△//) ふぇぇ(->△<-) かるる隊長…見間違えてごめんなさい そして… 関係ないのに…知らない人からお手手振られてしまった人違いの方へごめんなさいなりのん(〃д〃) あぁ…ただただ恥ずかしい(//△//)
2008年02月28日
びっくりさせようと思って… ちびオニでは南国日帰り出張とは書いてたけど… かるる隊長の激近くが会場とは書かなかった セミナー終わったら…出席された方や凛々しいADとお話して… 懇談会終わったら… かるる隊長のトコに遊びに行って… かるる隊長をびっくりさせちゃおう♪って… 今日の楽しみの一つだったのだけど… かるる隊長、お城にはいらっしゃらず… お城の方に尋ねると… 今日は居ないとの事で… とっても残念だった(つ。;) いつも隙のないかるる隊長をびっくりさせたかったのだけど… やっぱり事前に連絡して来れば良かったと思ったり 帰りに、かるる隊長に近くまで来たけど…会えなくて残念ってメールをしてた ら… かるる隊長からの返事は… 今日、かるる隊長も、ちびオニと全く同じだった(☆_☆) かるる隊長も、我が家でちびオニ捜してくれてたなんてびっくりなりよ こんな偶然あるんだね(>_<)凄いよ!! 同じ日に、お互いに隣県に出張で それぞれの勤務地の会議室でセミナーだったなんて 残念って気持ちも吹き飛ぶ偶然なり。。。 更に帰路に着く電車まで近い時間で 某駅ですれ違うと判明☆ この偶然オモシロすぎなりO(≧∇≦)o 今朝は4時起きで…ほとんど寝てなく めちゃめちゃ眠かったのだけど… 20;34某駅までは眠れない!! 20;34某駅☆ かるる隊長を見つけられるかわからないけど… 窓にぺったりくっついてるのにゃょ♪(*>ω<*)♪
2008年02月28日
名残惜しいけど… 南国を後にしまする(・_・、) かるる隊長に会えなかったのが残念 また来月… そして…ちゃっかり☆ なんじゃ〇ら大福と、なんじゃ〇らシューを買って帰る♪
2008年02月28日
お正月に帰省以来ぶりの南国… 転勤以来かなりの頻度で帰ってきてるf^_^; やっぱり南国の 独特なのんびり感はいいなり♪ お天気も青空で爽快O(≧∇≦)o このまま海に行きた~い☆ でも… 今日はセミナー出張なのよね… あぅあぅ(T-T) 本来の目的を忘れちゃいそうな青空なり さぁ…会場に向かって お勉強がんばろう
2008年02月28日
眠いのに(ρд-)zZZ 眠れない… 電車揺れまくりで全然寝れない(>_<)うきぃ× 段々と明るくなる車窓からの眺めを見てると… 日の出が見れた♪嬉しいo(^-^)o♪ なんだか…ぽんぽんって拍手うって拝みたくなっちゃう☆ 日の出を久々に見たなり 神々しい朝日を見れると何か良いことあるかも?ってプラス思考(^_-)-☆ たまには早起きも善いかも♪ …あと3回×2セミナーあるけど… 毎回…こう思えるように… 出張前にはテルテル坊主作らなきゃかも
2008年02月28日
南国へ出発 席に座ったら速攻で寝るなり… とにかく寒いぃ眠いぃ(ρд-)zZZ
2008年02月28日
南とはいえ… 朝の5時じゃ…寒い{{(>_<;)}} 今日はお供にメーなコリラカイロ☆ 南国に到着する頃には寒くはなくなるだろうけど… 早朝の寒さ対策、メーなコリラカイロに暖めてもらう(>_<) 始発が間に合わないのは… 考え様によっては… ラッキーかも?? 社宅から駅までタクシーで直行出来る分 ちょっとは寒さを避けられる? プラス思考と発想の転換で乗り越えねば(>_<)
2008年02月28日
朝9時45分に着席しなければいけない同じ条件で 本部が会場の出張の場合は 朝6時半の新幹線 社宅最寄駅を6時前の始発に乗らなきゃ… 近隣の隣県が会場の場合… 距離が半分だから、ゆっくりできるかと思い気や… バスも電車も微妙なお時間で… なんとも…不便と発覚(´~`;) こちらと南国間との行き来は需要が少ないみたいだ… 残念~゜(・_・、) 今回は…日帰りだし仕事だから… お迎えに来て貰うわけにもいかないし… こちらのオバチャマ1名と一緒だから公共交通手段で行かねば 明日…朝6時の特急(。。;) 本部より半分の距離なのに… 30分早起きしなきゃ… 基礎セミナー… 本当は無謀跳び級するから受けなくてもよかったんだけど… 自分からちゃんと出るって…言ってしまった事を後悔(・_・、) 最近後悔ばっかりなり(>_<)キィ× 更なる災難… 最寄駅からの始発じゃ…間に合わないかもしれない たった1分しかない乗り換え時間 時間通りに到着しても… 駅の中をダッシュで移動せねば(>_<) 電車が30秒遅れたら…乗り換え不可能 否、線路に降りてホームを移動すれば可能? 命懸けなりよ(・_・、)無理× 隣接県なのに前泊?? 前泊とタクシー 軍配はタクシー移動 タクシーの領収書貰って旅費精算と許可は出たけど… とっても不信感 だって1月の旅費がまだ振り込まれてないもん(-_-) 今度も疑わしい って言うより、信じうる根拠がないなぁ… こんな状態で出張に行く私も私だよなぁ(-.-;) まぁ…今度の旅費が入らなければ 受験しないから♪ ついでにホニャララ百十番♪ も一つついでになんかしちゃおう♪ 人生は楽しまなきゃ愉しまなきゃ♪ 愉快にねん(^_-)-☆不快と愉快は表裏一体♪
2008年02月27日
おてておていれ… 早口言葉みたい? ネイルって… よっぽどの事がない限り塗らない ナチュラル嗜好なのではなく… 爪と指先が荒れるのが嫌だから。 昔昔は頑張ってのばしたりもしたけど… お手入れしても、割れたりで危ないし痛い(ノ_・。) 最近はネイルアートされてる付け爪があるから 自分の爪はのばさず短い状態なんだけど… 昔昔の頑張ってお手入れしてた頃の名残?? 未だに… 爪ピ〇ッシュが愛用品☆ ネイル塗らなくても爪ピ〇ッシュで磨くだけで 爪つやつや☆ぴかぴか☆☆O(≧∇≦)o☆☆ 休みの前夜はゆったり自分磨き♪ 変身用のメイクや巻髪を自力で出来る様に努力もしなきゃだけど… 自己満足な分かりにくい自分磨きではあるけどf^_^; お手手お手入れが好き☆ 香水よりもハンドクリーム大好きぃO(≧∇≦)o 今でも常に5種類保持してるハンドクリーム 長年愛用してた某蜂蜜の熊ハンドクリームが廃番となり… 残念ではあったけど… 今度のミルキィバージョンに変更してみた…ヨーグルト液配合らしく しっとり感あるけど、べたつかず、サラっとしてて無香料♪ 寝る前には良い良い☆ いちごなメーさんと香がぶつからず最適なりん 長年愛用したものを変えるのは勇気がいるけど…結果は満足o(^-^)o
2008年02月26日
南国で暮らしてた頃は普通に… 旬の季節はどこでも売ってたのだけど… 南国の外に出ると、さっぱりどこにも売ってなくて… この4年…南国に帰省した時にしか食べれなかった(・_・、) 南国のブームのおかげサマサマで 南国以外でも食べれるようになった☆うれしいO(≧∇≦)o☆ 南国ブームに感謝感謝♪ 他県で暮らしてても南国名産品が食べれるのは、とっても嬉しいo(^-^)o どんなに探しても探しても 他県では無かった… 皮ごと丸々食べれる☆ 甘甘にあまぁ~い 完熟キンカン☆ 初めて県外でお目にかかったなり(^_-)-☆ 最近いらいらムカムカする事… 多々あったけど… 甘甘にあまい南国果物で☆ とっても元気復活♪にこにこり~ん♪(*>ω<*)♪今夜は…ちょっとだけ… 1枚だけ…課題を頑張ろうかな… 9個入り… どう食べようかな♪ 2個、今パクパクり☆ 1個は寝る前にパク☆ 明日の朝にヨーグルトと一緒に食べて… 明日帰ってから… お疲れ様ご褒美にしよう♪ 明々後日に南国で箱買いで買って帰ってこなくっちゃ♪セミナー出張で早起きは辛いけど… 美味の為なら頑張る☆(>▽<)☆
2008年02月25日
今日のお休みは 流石に…やっと… 白紙のセミナー課題に取り掛かる 優先順位は近日が提出締め切りの 基礎セミナーの事前課題から取り掛かった 基礎は難無くサラリと終わって… 楽勝楽勝って…いいカンジだったのだけど… 受験セミナーの課題2つ 理解度考査A3プリント4枚 ちょっと暇かかり… テキストで調べても載ってない(見つけられないだけ??)出題に 解らなくて消化不良 久々にG〇〇gle活用したなり(-.-;) それでも何かしっくりこない 何ゴムの専用カバー?? 消化不良~゜(´~`;) 基礎の事前課題がサラっと終わって… 今日一日で課題3つとも一日で終わると軽く甘く考えていたのが… ホントに甘かった反省 どうにか… 基礎と理解度考査が終わり 後は…受験講座第一回の事前課題 プリント9枚… お題目に対して、機能特徴を作成せよ状態な形式 真っ白い部分が多くて… 時間のかかる課題で… 2枚目でぐったり(´~`;) 気分転換に ご近所にご飯を買いに行く ついでに…た〇ごク〇ブを買っとこうとしたら… 発売からまだ1週間経ってないのに…無い(-.-;) ご近所5件廻って…職場近くまで行くはめになって… 益々ぐったり(_ _川) 恐るべした〇ひ〇教… 買い逃し無いように年間購読した方がいいかな… でも…そろそろいい加減に経費で買って欲しいんだけどなぁ… 来月からセミナー期間中は課題図書で必読として義務付けられてるし(´~`;) 雑誌ぐらい微々たるものだけど… 妊娠もしてないのに、妊婦雑誌買うのは愉しいものではない 35過ぎての高齢出産とか読むと… 現状34だから…正直凹むなり 結婚願望は相変わらずさっぱり湧かないけど… 子供って考えると… 悩むなぁ… 結婚はしたくないけど…子供は欲しいかも… だけど…恋愛するのもメンドクサイし、結婚はしたくないし 妊娠も出産も怖いし痛いのは嫌だなぁ キャベツ畑に拾いに行けたらいいのになぁ… 実家に帰った時の嫁に行け攻撃も辛いけど… 妊婦雑誌の高齢妊娠出産の記述は…冷静に凹む ちまちま課題の空白を埋めながら… 点けっぱなしのテレビから懐かしい曲が流れる もう何年前だろ??な懐かしい曲 あの頃お気に入りで帰省移動中にいつも聞いててMiniSDに入れて持ち歩いてたCDの1曲 いろいろ思い出し思うこといろいろ… 軽いテンポの曲なのに…詞にはずっしり重みがあるのが印象的… 課題は今日は止めにして… 懐かしいCDを改めて聴き直し… 傍観者じゃなく冒険者でありたいのは同じなんだけど… 時と場合に因りけり 何事もケースバイケース 傍観者と冒険者を使い分~けよぅ♪f^_^; って… あんまり悩まずに 自己簡潔 納得終了 考えない考えないアリエナイ いつも支えて下さっている方々への感謝もしつつ… 離れていても感謝の気持ちは忘れてない☆ 実家も地元も大好き☆ だけど… 今月は帰省は止めとく… 月末の南国出張前後にお休み入ってて… 偶然なのか…Mgrの心遣いなのか… 出張ついでに帰省しやすい日程なのだけど… 今の状態で嫁に行け攻撃は精神的にキツイ… せっかくの日程だけど… 南国はセミナーだけ出てひっそり日帰りするf^_^; もちろん しっかり 某なんじゃ〇ら大福は買って帰る予定☆
2008年02月21日
一昨日何気に食べたくなった羊羹… 今日やっとこさゲット☆O(≧∇≦)o 今日にて… 2007年度終了 明日から新年2008年3月度スタート☆ 心機一転! 新体制にてRe始業!!なりっ(>□<) 1名欠員の船出になるけど、がんばる そして…今月からセミナー2本並行で受講するけど… てげ、てげてげ、がんばる…うふ(>ω<)うふふぅ さらに…今月こそは残業ゼロでサクサクとっとこ帰って 産業医さんの健康診断のお世話にならないようにするぞ★ 負けるもんかっO(>□<)o 気合い充分☆ 明日は、早速お休み~♪(^_-)-☆
2008年02月20日
食事のお誘い連絡がくるも… 当日に急に言われるのは好きくない(´~`;)オデカケは大好きだけど急にはバタバタ出掛けたくない 熱は下がってるけど… 何か…まだ頭が痛い…偏頭痛??偏頭痛ってあんまり無いことなんだけど…(T-T) 熱も無いし喉も痛くないのに…頭だけ痛い 今日一日中寝てたから寝過ぎなのかにゃ??何ともかんとも…釈然としない偏頭痛に泣き泣き(ノ_・。) 何か楽しい事、おもしろい事で ストレス発散してリフレッシュした--いっ(>□<)美味美味甘味食べたい!!大騒ぎもしたい!!また花火もしたい!!けど…頭が痛い(ノ_・。) せっかくのお誘いも…ごめんなさい しばらくして… ピンポンが鳴る 何かと思ったら… またご丁寧に…お見舞い頂いた また…すっぴんでボロボロな状態で玄関先でお話… お見舞いのお菓子は、めちゃめちゃうれしい 大喜びで遠慮無くいただく… でもなぁ… 時々すっぴんで職場に出勤…そのままノーメークで丸一日中働く事もあるちびオニだけど… 昔から変身バージョンでしか会ってない人には… すっぴんで髪も三つ編みボロボロ…パジャマにガウンな… 悲惨な状態では…会いたくない(・_・、)ましてや4年の月日はちびオニも劣化して老けてるし… 1階インターフォン越しでお話してバイバイしたいとこなんだけど… お菓子の誘惑に負けた自分が情けない(ノ_・。) 玄関先で明かり付けずに暗がりなら…ボロボロ具合もそう…判るまい…って…出て…ちょろっと話して…まだ熱あるのか聞かれて、丁寧に親切で優しいなぁ…ぐらいに思ってたどうもありがとう早々ホワイトデーのお菓子を頂いたカンジでありがとう☆ちょうど羊羹食べたい病もあったからアンコの入ってるだろうカンジな和菓子は嬉しいO(≧∇≦)oまだちびオニは知らないはずなんだけど…今日に和菓子が戴けるのは凄い嬉しいタイミングo(^-^)o感謝感謝でありがとうございます☆玄関先でお見送りした後今更見るのも遅いんだけど…鏡を見て…きゃ---っ(T□T)頭に…額に…ひえぴたがついたまま…だ…何か…無残… 前回はお粥作ろうかと申し出があったのに… 今回は…なかったなぁ… 何だかなぁ… お粥作って貰おうにも… 炊飯器もお鍋も引越しパッキンの中だけど… お米も…レンジでチンしかないのだけど… 何か…釈然としない釈然としないままに… 温く人肌に暖まったヒエピタ剥がして… 『はるこま』をパクパク… 羊羹じゃなくてういろうだ… 益々…羊羹が食べたいよう…(つ△T)何だか…益々羊羹食べたい病が悪化中 桜餅…固くならないうちに食べなきゃ… 今日の晩御飯は桜餅なり…和菓子の生菓子は1個か2個が適量なんだけど流石に4個は微妙ゼリーは今度冷やして食~べよう♪ご当地菓子司なお店だから日記ネタにパシャリと写メ撮っとく☆ 南国にも出店してて買えるのだけど南国時代は『かす〇どん』しか食べたことなかったから このお店=『かす〇どん』なイメージf^_^;生菓子はお初なり流石はご当地ならでは?南国でいうなれば…『お菓子の〇高』みたいにあちこち出てるカンジなりあぁ…『なんじゃこら〇福』懐かしいぃ~゜食べてる途中で飽きちゃう巨大な爆弾お握りみたいな贅沢??大福… あの大らかさは南国ちっくで大好きだったなぁ~゜懐かしい…今度出張で南国行くから駅で買って帰ろう♪ 不思議だなぁ… イヴが効いたのか??美味和菓子のおかげか偏頭痛和らぎ中☆ 明日が決算だ最後のラストスパートなりがんばるにゃo(>ω<)o偏頭痛になんか負けないぞ☆
2008年02月19日
久々にゆっくりできる休日 今日の予定は羊羹買いに行くだけ ちょっと電車でデパ地下まで行くだけ たいした御用もなく ゆっくりお昼まで、ゆっくり眠りたかった のに… 今日に限って… ご近所で工事中…うるさい(-_-+) 渋々眼が覚め… 喉渇いたぁ…って… 起き出し…冷蔵庫の前までもそもそ出ていくも… ペットボトルが開けられない… 寝起きだからかな… ぼぉ~゜っとしながらペットボトルと戦うも… 何故か座り込む 床冷たいなぁ…ひんやり気持ちいいなぁ~゜ ん?? 今日は目覚まし無しに何で自主的に早起き? 放っておかれれば、いくらでも眠れるのになぁ… 喉の渇きと…寒さを感じてない…力が入らない 嫌な予感がひしひしと… 今…熱を計ったら 今日一日何も出来なくなりそうな予感 予定が無いのと… 何も出来ないのは違う 嫌な予感は… きっと気のせい… もう一眠り…昼まで眠れば元気になるさ☆ それでも…10時に眼が覚め… 渋々…熱を計る… 今日はアイスノンをお供に眠眠確定 羊羹食べたい…買いに行きたいのにぃ…
2008年02月19日
昨日健康診断あったばかりなのに… 昨日の栄養補給はお土産菓子 お昼で帰るはずが…残業突入ようやく帰れる頃には黄昏れ時な夕刻 そりゃお腹もすくさ(>△<)お家に帰るまでの間の栄養補給 熊本土産のお菓子に救われる 親切マネージャーの海老煎餅とお茶クッキー クマさんの和菓子 美味美味☆ 和菓子の包みを捨てようとして気がついた… ここって… 『陣〇鼓』作ってるとこと同じじゃなかったっけ??甘いものが苦手なクマさん… 『陣〇鼓』知らなかったのかな(・_・、) 次回は『陣〇鼓』が食べたい今…無性に食べたい 疲れてるのかな…羊羹食べたい 『陣〇鼓』でなくてもいいから… 餅入り羊羹ないかな… 明日は羊羹買いにオデカケ決定♪
2008年02月18日
今日の予定は 発注とメンバーズカード申し込み集計送付報告と祭後のお片付けレイアウトの引継して… お昼で帰るはずだったのに… 今日も予定は未定(-_-+)なんのかんのと雑用と言う名の邪魔が入る今日に限って何とも形容し難い、個性的なお客様から御意見を頂戴する『メンバーズカードの割引を第〇〇曜日は誰が決めたのか!』って… 知らんよってカンジ(-.-;) こんな微妙な方を前に御意見を聞いてるところに系列から外線が20回以上長々と2度も鳴る今日みたいな日に、どっちも何でかな…どっちもしつこくウザイ事この上ない とりあえず…目の前の御意見は慈愛の心掛けで慈悲をもって 言い分だけ聞いてたのだけど………途中から…何となく…踊る大捜査線の署長に似てるなぁ…って署長の女装だぁ…って思うと笑いそうで ワケわからんモンスター御意見にムカつくよりも笑いそうで苦しかったなり(>_<;)危なかったとにかく真顔で、へーへーほーと聞くだけ聞いてごめんなさい風味で乗り切ったのに…どんだけ暇なのか…ちびオニの後→派遣さん→お会計と御意見演説してたこれって…新手の営業妨害?しつこい系列からの外線は3回コールして出なければ遠慮してよボケ!!ってムカつく(-_-+)その他にも…無添加調味料だの… オムツカバーの型紙だの… 複雑な返品だの(T-T)廃棄 オムツパッケージが破かれてたり…(T-T)紙オムツは他部署だけど廃棄は痛いしムカつくのは同じ 装飾業者さんの遅刻で朝はマネージャーが災難だったりもしたなぁ… 何のかんのと…今日は困ったこと多く 決算前の経費削除で残業しちゃ駄目なのに… 館内PHS鳴り捲くりで仕事捗らず(ノ_・。) 残業突入… 途中から館内PHSをマネージャーに托す(>_<)まだ新しいから…故障はしないだろうけど… 館内PHS…無い方が仕事捗りそうな気がする つまらん用件には罰金とりたいくらい(ノ_・。) ようやく… 帰れた頃には夕方 お昼には帰りたかったのになぁ携帯からチマチマとコレを書いてる途中でマネージャーから電話が2度鳴る ベビーベッドの在庫が云々…byに怒られたと… あららら…ごめんなさい でも…その物量には今後のお祭りまで考えての在庫確保なんだけどな… 年末に系列に半数持ってかれて困ったことを教訓にしてるのだけど… 何とも難しい そして…by怒ったらやっぱり恐いみたいだ((゜Д゜ll))まだ直に怒られてないから想像つかないんだけど??マネージャーには申し訳なかったなりm(__)m 反省しつつも… セミナー2本分の課題はまだ白紙~゜(‘‘)明日は何処に遊びに行こう 携帯の電波の届かないところに行こうかな~゜
2008年02月18日
昨夜「明日健康診断だから♪」って途中で先に帰ったのだけど日曜日に健康診断なんてアリエナイって散々言われたけど。本当にアリエルんだ・・・(-^-)失敬な。先日の健康診断に引っ掛かって、再検査なのではなく、、大変不名誉で残念なのだけど・・・残業過多で引っ掛かり、産業医の診察を受けなきゃいけなかったメンドクサイ。好き好んで、自分の時間を削って仕事してるわけじゃないのにウザ~イ。ただでさえ、残業過多で健康診断が嫌なのによりによって、日曜日に実施ってのも面白くないのに、、当初連絡あった予定時間が大幅に前倒しになって急に、今来てってお呼び出しがかかる・・・ホントに勝手な事務屋さん達なり。事務屋さんって、営業をサポートするはずなのになぁここって、何だろ、質問に対して、知りません分かりませんの常套句これって、『残業しないためのヒント』なのかもしれない☆これからは、、予定外の事には「聞いてません」「分かりません」「出来ません」を使ってみよう♪これで来月度は残業ゼロ~♪
2008年02月17日
土曜日は何かと忙しい、そりゃ小売業の週末は忙しくて当然でもある。本日A勤、朝は戦場のような忙しい出勤前。毎朝、、バタバタなり・・・昨日、髪を切って、エアウェーブかけたのはいいけれど・・・翌日、、再現できない。(TT)何で??こうなるの??切った部分がパラパラ落ちてくるから、、仕方なく2つ結びで出勤2つ結びなんて・・・何年ぶりだろう(つ△T)恥ずかしい。微妙な我が家の制服に感謝、、2つ結びでも、、どうにか違和感少ない。就業時間きっちり守って、とっとこ帰社。髪を巻いてもらいに行って、ダッシュで遊びに行く♪同日に王様ご一行様の接待があると朝に聞いていたけど・・・当日の朝に言われても、必殺「聞こえない」防御でスルー同日だから、、街中でご一行様と遭遇しませんようにと気をつけておくけど、、土地勘まだ分からないから、、場所がイマイチ分からないけどどうも、、コアなエリア??なんか、、南国時代で喩えるならば、、南国時代、ちびオニが住んでたご近所の某クラブとそっくり激似な立地繁華街から外れた立地なのに、、おもしろ楽しいお店だったなぁ~゜芸人のフカ○さんが、ロケ○トマンとかって名前でDJで来てた事もあった大騒ぎストレス解消には、最高にいいお店だった・・・南国企業も隣県に多々出てるから、、もしかしたら、、ココも同じ??かな??って期待したのだけど、、微妙~゜感性や好みの問題もあるし、年齢もある(つ。;)のかな・・・オシャレというより、、雑然と散らかってるのとアートというより落書き・・・キースも、バスキアも落書きアートだけど・・・ジェネレーションギャップなのかな・・・何かが違う(-^-;)せめて、、音楽は・・・って期待したのにどう聞いても、、最近発売された、、某CDをそのままリピートでかけてるだけだ・・・そのCD、、ちびオニ宅で毎朝タイマーセットでかかってるよ、他のCDの方がマシなのにな・・・カニさんのオハヨウを、、深夜に不満気に聞くとは・・・(-^-:)残念期待していた分、がっかり感は甚大×そろそろ別のお店に移りたいかもなお時間に携帯が鳴るお店の中がうるさくて(CDが大音量でかかってるだけ)聞き取りにくくいったんお店の外へ出たりしてた<黄色い鍵なくなっちゃった>にはめちゃめちゃビックリ、始末書?事故報告書?で済む??その後も、携帯でお話してて、、席を外そうとしたら・・・「1人でトイレに行くと危ないから、ココで話した方がいい」って・・・えーーーーーーーーっ(@△@)どんなトコ??なんじゃそれっ?どんな理由で危ないのか??何か違う世界の人が出てくるの??昔某本屋さんのトイレに<OFFだ>が貼ってた有名なお話は知ってるけどただただ、、はぁ・・・世の中物騒なのね・・・ってカンジ何だか、急に興ざめで、、「明日、健康診断だから♪」って事でとっとこバイバイ。
2008年02月16日
変身日記の反応は賛否両論旧相方様ありがとうございまする。嬉しいですの事よ♪旧相方様へ、冒頭にて御礼を申し上げまするん♪(*>▽<*)♪旧相方様やっぱり善い人☆大好きぃ~♪ちびオニは褒めていただけると何処までもがんばれそうです☆で、、変身日記の『否』・・・最近、、富に愚痴愚痴ネガティブモードだったちびオニ本当に辞めたかったのさ・・・半年間いろいろあったし、、ここ最近は本当に、もう限界を感じてたし、、結果的には、、限界ではなくなったけど(?)いろいろ相談とか愚痴とか泣き言を聞いて頂いてましたまぁ、、叱咤激励ありつつ・・・総じて多かった御意見「だから言ったじゃん」って・・・そうなんだけどね・・・ソレを言われちゃうと、、何も言えない(;ω;)だから、、ずっと我慢してたのさ(つ。;)自分で決めた事だから、愚痴は言うまい。決めた以上は、宣言どおり3年がんばろうってね、、(あと2年半)でも、、本当にうんざり我慢も限界で・・・あの状態だったな状況・・・Mもだけが、、欲しかった言葉が出てきたなぁ・・・準備しよう。結局・・・「また、二言になっちゃうね」の一言に・・・どん底に突き落とされちゃった、、基本的に『ちびオニに二言は無い。』はずだったのだけど・・・例外的に、発生してしまった、最初の二言コレは、、どうにも、、悩んだ末での結果だからどんなバッシングも受付けない。しかし、、2度目の二言は・・・激痛。超激痛。さらに、、積もり積もった苛々がさっぱり分からん人からすれば、「無謀な受験が嫌で辞めた」ってなるかもね・・・ってそんなコトにはならんだろうって気もするのだけど(そもそも、ちびオニの無理やり受験は未だに推薦も貰ってない無謀エントリー)たった4ヶ月の実務経験で合格できるようなチョロイ試験なワケは無い。合格が目的というよりも、商品知識の勉強会参加くらいなカンジ?だって、拒否権無く無理やり高圧的に参加を強制されたのに、表向きは、未だに誰からも推薦されないままに、本人のメールだけ投稿されてのエントリー実情は、お話し合いをした方々と、当事者しか知らない。知らない方々から見たら、自分勝手に、先走って参加してるような見た目なり。こんな身の程知らずな痴れ者おバカさんは、無責任に辞めてもトンデモさんなんだ~゜で御納得そうなカンジでもあるんだけど??モノは試し・・・4ヶ月の実務経験で、何点取れるのかチャレ~ンジ★二言云々は、、激痛だけど、、自分で言った以上しかたが無い真剣に捉えるからムカツクのであって・・・もうちょっと、、ユトリを持って対処する。ユトリ世代を見習って、臨機応変にユトリを持って対応致しませう。それでも、如何ともし難い状況になったら、「二言は無い」を卒業する。頭痛のタネだった、問題児は他部署に異動となり、、ちびオニのストレスは軽減したし・・・この数日、、ご心配かけていた方々にあんなに愚痴愚痴めーめー言った割には、結構元気だよ。って・・・直接会えたら、直ぐに伝えられるのだけど・・・なかなか会えない、、皆あちこちバラバラに散らばってるからA^-^;こんな時こそ、、ちびオニの隠れ家を活用??ってコトで、、先月の「一日限定変身」の時みたいに、、ちびオニの結構ゴキゲンにゲンキでしょ??って姿を出したのだけど何か、、意外な反応(-^-)旧相方様は好い反応だったのになぁ・・・ちゃんと携帯で顔は隠してるのにね・・・そんなに怒らなくてもいいじゃん(つ。;)ブログなんて大量に公開されてるんだから平気だと思うんだけどね~゜意外な反応に残念~゜気分転換その3があったのだけど・・・火に油を注ぎそうだから止めとく(-×-)残念~×
2008年02月16日
気分転換には やっぱり遊びに行って大騒ぎしなきゃよねO(≧∇≦)o 寒さ対策OK もこもこロングダウンとブーツで防寒対策ばっちり☆ 大騒ぎして暴れてきます♪
2008年02月15日
気分転換には やっぱり変身よねO(≧∇≦)o エアウェーブかけちゃった☆ これでも5センチ髪切ってるんだけど… パーマかかってるから、切ってるのは分かんないなぁ 暖かくなったら 次はざっくり☆切っちゃおう♪ ちびオニ変身計画スタート(^_-)-☆ ちなみに今日の変身は 11:30に美容室入って… つい今…16時過ぎ終了 担当さんの力作??ちびオニ座ってるだけf^_^; エアウェーブって大変そう 時間はかかるけど 仕上がりは大満足♪
2008年02月15日
本日チョコの日 日頃の感謝をチョコにてお届け☆ 今回… どの範囲までお届けするか… 何とも悩ましい(>_<) 自分の上司やご近所…お世話になってる方々… 殿はどうしょうか悩む(-.-;) 殿…沢山戴かれるだろうから… ホワイトデーが気の毒 バレンタインって… 渡さない事も思いやりなんじゃないかなぁ…って悩む でも… やっぱり、お世話になってる度は高いもんなぁ… 悩んで悩んで… 今年はブランドチョコでなく 気軽なキティちゃんのチョコ♪にしてみた(^_-)-☆ 殿と同様に悩んだ 時々やってくるエライおじちゃん 売れ筋商品がスカピーになった時に近隣から調達下さったり 処分に苦戦した時に的確に値引指示を出して下さる 大好きなおじちゃん いいタイミングで出現されたから渡せて良かった☆ バレンタインって 中元歳暮感覚f^_^; お世話になってる男性陣 殿や上司ご近所にバイト君には渡したけど… めちゃめちゃお世話になってる 前任地のベビー御前は女性だからなぁ 日頃の感謝を贈る機会って… うーん(。。;) なんかしなきゃなぁ… この前…受験勉強用にプリント戴いたし しょっちゅう助けてコールしてるしf^_^; 感謝チョコは1番ベビー御前に渡さなきゃいけないよなぁ… 何のかんのと 感謝チョコに悩み考え困ったりもしたけど… 今年も本命チョコには無縁なお気楽なり 明日はエビチョコ?
2008年02月14日
出勤早々に・・・朝から廊下の掲示物に人だかり・・・数日前に聞かされていて、知ってはいたけど・・・某部署解体による、館内異動の辞令まぁ、、皆様いろいろ御意見あられるようで大変。解体される事は当初から決まっていた事だったから・・・これまで我が家に来られた方々には、、いつ帰ってきてもいいように、、我が家の行動予定表のお名前はそのままに残してた。我が家に来られた方には、最後には帰ってきてね待ってるよ♪って言ってた。全員が帰ってくることはアリエナイのは百も承知。いろんな部署を回る事で、、我が家は、商品特性上小難しく、売上だけでなく、、売上だけでなくというより・・・売上で1番を目指すのが困難な現状、、まずは、会員様ゲット一番を目標に掲げてる・・・売場の仕事と、会員様受付etc他所の売場に無い雑用が多々ある他部署を回る間に、、我が家を希望してくれる人が最終何人居るだろう??我が家を逆指名する人も居るかもね・・・って思ってもいた。誰が帰ってきてくれてもいい。着任する人は、今までに来てくれた人であって欲しいなぁ・・・もちろん、、贅沢を言えばこちらから指名したかったりもした。でも、、我が家に今まで来られた方々、全員に「戻ってきてね、いつでも復帰できるように名前は残ってるよ」って言ってた手前、、私から、着任者の希望は出さないでいた。適材適所、上の判断と、本人達の希望にお任せしてた。その結果、、何人が我が家を希望して下さったのかは不明だけど・・・私が、個人的に第一希望だった方は、、本人も、我が家を第一希望して下さり、、次月度から、我が家の制服を着る為に、靴まで買い替えていたそう・・・我が家的には、私達も、本人も相思相愛な希望だったのに・・・配置は、、違ってた。せっかく、、来月から我が家の制服を着るべく靴まで買ってたのにと、、嘆く姿は不憫で、、私も辛い。回りも辛い・・・本人から直接責められたのはMgrだけで・・・私は、、本人以外から、、「希望は出してあげてなかったの?」って間接的に、、問われる、、、ワクは2名と判ってはいたけど・・・今まで来られた方全員に、戻ってきてねって言ってる以上・・・個人を特定しての希望は、あえてしなかった。1人でも希望してくれてたら、嬉しいなくらいだったからホントに、希望を出してくれてて、よもや靴まで買い揃えてるとは想像してなかったそんなにも、、希望してくれてたのなら私のほうからも、要望を出せばよかったって後悔してる。何人が希望してくださってたのかは判らないけど・・・この微妙な制服を、着る気満々だった心意気は既存の我が家の住人には居なかった。私自身も、、この微妙な制服は今でもどうにかしたいのに・・・制服の事は別にして、、せっかく、、我が家を希望してくださっていた方なのに、、不義理な事をしてしまい、、本当に申し訳ない気持ちでいっぱい。また、何らかの館内異動がある時こそは、必ず希望を出す。いつかきっと、また一緒にお仕事できますようにと心から願う。既存の我が家の住人が、、3名離脱、更にまた1名ヤバ気なのに・・・我が家に着たいと第一希望下さってたのは、本当に本当にありがたく感謝たった1ヶ月、、我が家に関わっただけだったのに、、第一希望下さった方も居れば研修から今日まで半年間一緒にお仕事した方が・・・他社の給与が2万高いとの理由で、、去ろうとしてる。仕事に不満があるならば、、真摯に受け止め改善しようと努力もする給与、、+2万グループ内の人件費を配分してどうにかできないものか・・・私に出来る事は最大限の努力はしたかった。あちこちに相談し、知恵を絞ったけど・・・次の登用試験で、資格を上げてもらって改善してもらうしか方法が無い。当初は、経済的な理由のみだったのが・・・お話をしているうちに、、妙な方向へお話が転換していき・・・頭が痛くなる。朝三暮四長い期間で考えれば、、どちらが有益なのか考えていただきたいのだけど一箇所に留まって仕事はしない主義と言われれば何とも言えない・・・初任給の高いところで、転々といろんなお仕事をしてみたいと・・・転籍はしたばかりだけど、まだ転職はしていない私からしたら、さっぱり理解できない世界観もともと我が家は半年のつもりだったとまで言われるとこれまでの研修や、かけてきた教育は何だったのか・・・この半年間、どんなつもりだったんだろうただただ、、残念。転々と転職し、内定貰えるだけの能力はあるのだけど最初から転々と職を変えていくつもりな気持ちってどんな心理なんだろう?さっぱり理解できないし、人間不信になりそう。学習能力に欠ける問題児 Vs 能力は高いが職を転々と変える人どっちもどっちなモンスター具合この半年間、、濃厚な人生修養期間なり。更に、某派遣の大先生が原因不明の病で入院しちゃい、、今日は激困り。何でこんなに問題が続くのか・・・
2008年02月13日
これまでに無いくらいに今回ばかりは、、真剣に本気で辞めたかった今でも、、ネガティブなどんより感は心の底に残ってる状態なりそうそう簡単には気持ちは切り替わらない今まで、どんな時にも、どんなに困難な事象であれ、解決の糸口や、答えは必ずある。行動しない事には、解決はしない、答えも見つけられない。まずは、必ず出来るって信じて行動しなきゃ、がんばらなきゃ・・・っていつだって思ってた。ダメだムリだイヤだって思ったら出来る事も出来ない。適わない。信じる事が大事って思ってた。社会人生活送る以上・・・学生に頃のように、仲の良い友達や大好きな人だけに囲まれて生活は出来ない社会生活を送る以上、、嫌な人や理解できない人と関わる事もある。どんなに嫌でも、接点であるお仕事を通じて誠心誠意、一生懸命それぞれの勤めを果たせば、分かり合える事もあるだろうって思ってたのだけど・・・今回は、、半年、、我慢もしたし、一生懸命頑張ったのだけど残念な結果で、、本当に残念だし、自分の不甲斐無さにも悔しい。どんな教え方をすれば、理解してもらえたのか教えて欲しい。半年間の間に、10人中、2人退職、1人の異動と、、3人離脱。10人居たのに、、今7人。更に、、お1人微妙・・・3人の離脱は、私の管理指導育成が厳しいと指摘を頂いた・・・私の設定してるハードルが高いと・・・指摘された。意見は聞く・・・けど。同意はしかねる。低いハードルは誰でも飛べるけど、低いハードルから高いハードルに上げていくのは容易ではないはず・・・一番最初が何事も肝心だと思ってる。最初のハードルのまま、現状維持なつもりもないし、毎月毎月新たな課題を作り、取り組んでもらってる毎月の事だから、今のところ拒否反応なく、7人には確実に実行してもらえてる。来月度も新たな取り組みを始めてもらう・・・数値の見方、数値に興味を持つ、数値の進捗を視る、進捗を把握する、それぞれ段階を踏んで、日々継続する事で、、結果を分析する事で、商品把握、働き方に創意工夫も出るだろう・・・各々が自主的に興味を持ち、モチベーションが上がればと願ってる。行動予定表に書かれてる、指示だけをこなすのではなく、それぞれ、自分の職務に意思を持って欲しい。結果も大事だけど、それぞれの仕事への意識を高めて欲しい。今すぐに結果が出なくとも、継続する事で着実に力になるはず。お達し事項や、私の指示が正論正解とは限らないきっと、地域特性や日々接するお客様から得る、より良い答えがあるはずその小さな気付きや、意見が出てくる日を待ち望んでるこれは、そんなに無茶な展望なのかな・・・分業して、作業だけ割り振るのもお互いに楽かもしれないけれど・・・せっかく小売業に勤めてるんだから毎月の売上だったり、顧客様の獲得状況だったり目標を立てて、達成するまでの過程や、達成する充実感を知って欲しいコレは私のエゴなのかな・・・たまたま、、数名が同意してくれてるだけなのかな・・・来月度から2名増員されて、9名、私を含めて10名。なんとなく、、まだまだ変動あるような残念感はあるけれど・・・ハードルは下げたくない。でも、、2名増員を機に、、再度個人面談した方がいいのかな・・・再度個人面談しても、本音で何処まで話してくれるのかも判んないなぁ・・・人間不信×
2008年02月13日
お話を切り出したいのだけど・・・なかなか言い出せないままに・・・どんよりな月曜日結局言い出せないままに、、帰宅すると無遠慮で不躾な輩がとんでもない暴言をメールで吐く(--+)とんでもない暴言「無謀な受験が嫌なんでしょ?逃げる負け犬?」笑い事じゃ済まされない暴言辞めたい理由に無謀な受験は関係ない。辞めたい理由は半年間の間に積もり積もった不の感情と、転籍後のいろんな悔しかった事先日の問題児の件は、最後の引き金に過ぎない。無謀な受験は一切関係ない。当人にしか分からないから、もう何も言いたくない。反骨心を煽ったつもりの言動だったようだけど逆効果だよ。「大っ嫌いだよ」
2008年02月11日
昨日の今日だというのに… またも…問題発生 始末書提出の催促が来るも… 報告受けてない問題にうんざり 何コレ??状態 都合の悪い事は黙秘らしい どこまで最低なのか…もう理解できない この状態をどう指導育成すればいいのかも判らない 本当に付き合いきれない 部下の管理育成指導能力に欠けてるとマイナス評価を受けても 快く受け入れるから もう…私の方が辞めたい 本当に付き合いきれない 真面目に真剣に考えて頑張ってきたつもりだけど… 結果が全て 結果が伴って無い以上 私のこれまでの過程も無いも同然無駄でしか無い これまで最大限尽力して今なのだから もう限界だし もう我慢もしたくない
2008年02月10日
バカバカしくって、うんざり 真面目に真剣に頑張れば頑張る程にバカバカしくってうんざり もう…自分で自分が情けなくって仕方がない なんでこんなに我慢しなきゃいけないのか…ただただ悔しい 絶対に泣くもんか!!勤務終わるまで家に帰るまで絶対に泣くもんか!!って… 思ってたし絶対に泣きたくなかったのに あんまりにも悔しくて 感情が抑え切れずに… 涙が止まらなかった 最低最悪に悔しくて仕方がない 相手に対してもムカつくし悔しいし… 感情が抑え切れず涙した自分に対しても悔しい 初めて心底『辞めたい』って思ったし、『辞めたい』って言った 感情的になってたから…まともに取り合ってないようだったけど… もう…限界 もうバカバカしくってやってられない 一時のお祭りテンションに勘違いしてた 転籍はやっぱり間違いだった 今になって…自分の浅はかな選択に後悔してる 退路をたってから…後悔したって… もう帰るところも無くした今となっては遅いのに… 本当に…本当に自分の馬鹿さに情けなくって仕方がない
2008年02月09日
ちびオニ… おみくじひいて大吉ひいた事って…無い 逆に凶はある… 悪運の強さは…残念なくらいに強い(;´・`) でもって…時々妙な時に微妙なものが当たる… 去年は…転勤の引越し時に、新しい社宅の洗濯機スペースが狭くて… 一人暮し始めてからずっと唯一使い続けた家電製品の洗濯機 別名カニさんを…残念ながら買い換えた(・_・、) 盆時期で急で忙しく…某ネットショッピングで申し込みした… のだけど…在庫が無く引越しに間に合わなくキャンセルしてた そのキャンセルしたネットショッピングから… 何故だか抽選が3つ当たり… びっくりだった(>_<) 一つならまだしも…何故3つ???キャンセルは向こうからの在庫切れ納期延期の電話の時に丁重にキャンセルをお願いしたのだけど…クレーマー扱いなのかしら(・_・、) びっくりよりも…正直…気味悪かった(>_<) 自分で使わず…差し入れとして転用しちゃった 去年の抽選トリプル当選が…運だったのか?故意なのか?システムトラブルだったのか? 抽選トリプル当選ってどれくらいの確率なのやら?? そして今年は… キテ●ちゃんのストラップ欲しさに今日コンビニで抽選クジをひいたら… 一等商品が当たってしまった(´~`;) キテ●ちゃんの回転寿司機… ちびオニ的には全然おめでとうじゃないのだけど… コレ…家までどーやって持って帰るの(・_・、) コンビニの人も景品が入る袋が無くて困ってるし… せめて…座布団と交換して欲しい…湯飲みでもいい… 処遇に困ったデッカイ景品…使うことないなぁ 一等が当たるなんて…微塵も考えてなかった 右手にバックとお買い物袋3つ…今日に限ってジュースとか洗剤重いもの 買い回りした後で… 左側にはデッカイ景品抱えて荷物のオバケになって帰る 一等当たってるのに…災難 コレって…良い運なのか?やっぱり悪運?? せっかくだから手巻き寿司パーティーでもするか??
2008年02月08日
先日から気になり… かなり心惹かれる存在だったイチゴなメーさん♪ 通るたびに… メーさんのイチゴの香りに心惹かれてたO(≧∇≦)o 癒し系な和み外見にイチゴの香り…もぅ…これは… 新たな安眠グッズに仲間入り決定☆ 早速本日購入☆ 新しい抱き枕は甘い甘いイチゴの香りでかなり癒されるなりO(≧∇≦)o しあわせ~♪
2008年02月08日
あっと言う間に…御大の送別会(・_・、) すごく寂しい(゜ーÅ) もうじき…新しいコトいろいろ始まる大事なときに…御大が転勤になるのは… 寂しいだけでなく不安もいっぱい… けど…送別会は門出の席だから… 泣き言をミーミー言うのもダメなりね… でも…泣いちゃいそう 御大がすぐ近くの席なのに泣いちゃいそうで…あんまり話せず 色紙に… 転籍を決めるまでの苦しかった時に… お話を聞いていただいた御礼を書いておいた(・_・、) 御大には ホントにホントにお世話になったなり 御大の…足を骨折してても休まずアグレッシブにパワフルに働いてる姿は忘れない そして…旦那様を置いて単身赴任で働く御大の仕事にたいする熱意は尊敬なり 御大との出会いは、きっときっと一生忘れない貴重な出会いなり☆ またいつか どこかで再会し一緒にお仕事できる日があるとうれしいな… その日がくることを願って… 再会の日までに成長できるように…がんばる☆
2008年02月07日
今日はお世話になった御大の送別会 今日は何があっても残業せずにダッシュで帰らなきゃ(>_<) こんな日に… やっぱり…問題児は凄いコトやらかす… 完売完了欠品商品の注文を受けてしまってた… すでに…先週にニアミスで完売になり 商品をイレギュラーに取り寄せてた経緯のある同品を… 先週完了したコトを知らないハズは無いし byの連絡にも明記され…更にちびオニが蛍光マーカーで塗り… 小部屋の壁に掲示してたのに… 知らないなんて…アリエナイ(>_<) それなのに… 3件も…完売商品のお取り寄せを受けてしまってた… もう… ただただ…呆れる 何故によりによって3件も受けてるのか… 年末にも、全く同じ過ちでオオゴト起こし、お客様に大変申し訳ないコトをしてる… その際の教訓や反省はキレイさっぱり消えてるらしく… 『補充止』『R』『S』の区別も意味も…キレイさっぱり忘れてて… もう…倒れそう(・_・、) 再度注意し、説明するも 問題児はやっぱりメモも取らない… 反省も学習する意欲も感じられず… ただただ…呆れる ごめんなさいの言葉も出てこず アリエナイ客注を誤って受け 受注表に承り印鑑も押さず、商品番号、入金の有無その他必要特記も書いてない不思議な帳票起票も何でだろう… 半年間…書類に不要な欄は無いと、何度となく言ってるのに… 何で… 怒りを通り越して哀しくなる 毎日の細かなミスの多さも尋常じゃないけれど… もう…あまりの酷さに怒る気力も出ないのに… 問題児は地雷を踏む してはイケナイ最低なイイワケ『他人のせい』にした… 流石に…限度を越えて… 言い分を全て聞き終わった後に… 淡々と『で、●●さんがしろって言ったのを今この場で確認の電話をしていい??』って言ったら 泣き出す始末 その態度はどう理解していいのやら状態 小学生の頃に似たようなタチワルイのいたなぁ… 問題児…大人なんだけど… どうしたものか… 『どうしたいの?』って問題児に聞くと… やっと…すみませんの一言 何でこーなったのか… イケシャーシャーと問題児の言った言い分は 『小部屋の資料は見てない』 脱力感と疲労感が一気に落ちて来て…バカバカしくなる 懇々とお話合 お話合しつつ…これで今度こそ大丈夫なのか…疑わしい… お話合後のお仕事は多少は丁寧にマジメになるかと思い気や… 30分後… 『今月20日で辞めます』 だから先月の契約更新したくなかったのになぁ… でも…自らの意思で退職だから… 願ったり叶ったり 一人欠員出るのは痛いけど… 実質…問題児は閉店前のお留守番以外は… 問題起こすのがお仕事なトラブルメーカーだったから 正直…退職を自ら言って貰えて…安堵してる 全く引き止めず、承りマネージャーへ伝えますとしたけど マネージャーは… 『×を△に、△は○にしてあげるのが上司の仕事』って人だからなぁ… 面倒見良くて、ホントにイイヒト過ぎるイイヒトなんだけど… 問題児と一緒に要る時間が一番長い分、問題児のフォローや回りの不満を押さえるのは私だ(つ_・、) もうすぐ…セミナー2本始まる お願いだから… ちびオニの精神衛生の為にも… 問題児はバイバイ方向でさよならしたい
2008年02月07日
昨日、、あまりにも憔悴してたのかな・・・「つい、うっかり」の魔法ではなく、本気でうっかり、、クレジットカードを落してしまってた(T□T川)最悪×最後に使った場所に、、そのまま忘れてきてたから・・・今日、速攻で受け取りに行く。届けてくださった方には、まだ直接御礼が言えてないのだけど本当に感謝感謝で、もう菓子折りもって御礼に伺わなきゃなり(TmT)感謝で拝むなり。カード無事に戻ってきて良かったよぉ(つ。T)もしや、、あの財布の呪いか??もう、、この3日間災難災難の全ての元凶は、、急に言われた「AD受験」コレだ★ちゃんと堅実に準備期間をおいて、受験したい。こんな、、4ヶ月少々で受験は嫌だ(TT)何も準備して無いもん。ベテラン勢のなかに、4ヶ月少々で放り込まれるのはあんまりなり。看板違うとこに、出向で放り込まれるのとは違う。受験には、はっきり、「合格認定」と「不合格」って結果が出るもん。いきなり棒だけ渡されて、向こう岸に飛べってあんまりなり・・・ちゃんと、、石橋を築いて渡りたい。無謀な挑戦は心臓に悪い。ちゃんと、、殿にお願いしよう次回の受験に延期してもらおう・・・って、、フロア室に寄るも、、殿不在。忙しい方だから仕方が無いでも、、ちょっと待ってる間に・・・メールを確認する、、11月、1月の出張旅費一部振込み不明分のお返事が来てたあんまり期待してなかったけど、、やっぱりなタライマワシ、、ステキな事務屋さん★結局、自分でアチコチ電話して確認取ると・・・南国と重ねた面談旅費は、手書き書類申請だからサクッと済んだけれどこちらの便利システム分は、何でか振込口座が後退し前の給与口座に入ってた何でこうなってしまったかは、全く不明たった半年の間に、出向中転勤、転籍と変化が続いたことによるイレギュラーだとかこういったケースが今までに無いそう・・・そんなはずは無いけどな・・・もう一人同じ境遇の人は居るんだけどなぁ「今までに無い」って、、出張旅費精算トラブルだけでなく、今回の無理やり受験も「今までに無い」無謀チャレンジだよなぁ・・・普通がいいのになぁ・・・しつこく・・・エントリー投稿を見てみる・・・何か増えてるし・・・期限を過ぎても投稿されてる方が居る・・・期限過ぎてエントリーOKって大技じゃないんだ、、多少許されてるんだぁ・・・ぼぉ・・・って眺めつつ昔懐かしいお名前を発見。4年前にお世話になった、4年前まで前任地のご家老様だった方を発見さぞ、、優秀な方を推薦されてるのだろうなぁ・・・って思ったら「今回辞退」って(・・☆今日は、、休日でちょこなんと来てるだけだから時間はたっぷり☆投稿を全部ちゃんと見る。「辞退」って結構あるじゃ~ん♪ちびオニのお願いは、「辞退」じゃなくて「延期」だもん♪今嫌なだけで、準備期間が欲しいだけだもん。前向きだもん♪いい具合に、まだ殿からの推薦は投稿されてないし☆今がチャーンス☆何だか、、今日もとっても忙しそうな殿のお部屋に・・・そろ~りと、、お願いに伺ったのだけど・・・やんわりと、、「延期」のお願いは却下。「受けることに意義がある。」合格することに越したことはないけれど、まずは受けなさいって・・・経費や、合格率を考えたら、、費用対効果は??って思うのだけど合格もだけど、まずは受けることが大事って、、すごくすごく優しい物言いなんだけど・・・なんだか、、丸め込まれてる?ダメ元で受けよう方向に流れていく更に「合格しろ」って高圧的に言われない分なんだか、、自発的に合格しなきゃ申し訳ない気持ちになるのは何でだろう??恐るべし殿マジック(><川)受験まであと5ヶ月、、上期の長期休暇は、旭●動物園に遊びに行く予定だったのだけど・・・受験勉強で終わりそうな予感(つ。T)
2008年02月05日
往生際が悪いかもしれないけれど・・・『つい、うっかり』の魔法をつかってみてた・・・運がよければ、、気が付かれないままに期限切れだと嬉しいなぁって添付ファイル無しに送信してみてた添付しなかったファイル昨夜、知恵熱でそうなくらい悩んで悩んで改行入れて5行にしたエントリー申請書類を添付せずにメールしてみた。。。今日が締切日こちらの殿は今日まで長期休暇中だから、ちびオニの意思表示だけ先に締切日までにメールでOKとし、後日、推薦者コメントを入れて投稿って、、大技でOKとの事だったのだけど・・・本人の意思表示が、、締切日を過ぎたらアウトよね?メールだけ届いてたら安心してるんじゃないだろうか?たぶん、、気が付かないんじゃないのかな~?わずかな、期待を籠めてつい、つい、つい、うっかり、、添付せずに送信してみてた・・・出勤すると・・・苦手な統括は、何も言わない。無関心そうだ、OK、気が付いてない♪このまま、今日を乗り越えれば、、明日は休日、携帯電源OFFで逃げ切ろう♪でも、Mgrが・・・添付ファイル付いてない事に気が付いてた・・・添付ファイル付けて、送り直すように念を押される(つ。T)もう、、逃げられない。願わくば、、誰か、、「締切日を守らないのは無効」ってクレームして(T△T)そんな事をイジイジ考えながら・・・PCに向かい、、後ろ向きな5行を改造し、字数を増やしてたら・・・今日まで長期休暇中の殿が居る(--川)月曜だもんね、、忙しそう・・・もう、、ダメだ・・・締切日に間に合ってしまう・・・それでも、、わずかな期待を籠める。とっても忙しい殿は、きっときっと今日は投稿しない。前任地のベビー御前がエントリーした時の前例があるもの♪本人から催促しなきゃ、、忘れてくれるかも(>m<)忘れてって念を送る☆で、、念が効いたのか??殿は推薦コメントを投稿しないでくれたのだけど・・・誰なのかしら(TT)途中経過がバレバレなメールのまんま投稿されちゃった投稿ファーラムに、メールのまんまペッタン貼り付けられてる最初の、ついうっかり添付忘れて送ったメールと、後から、添付ファイル付けて再送したメールが、、そのままに(T□T)ひどーい、ひどーい、ひどーーーい!!めちゃめちゃ、マヌケじゃーん(つ□T)やだぁーーーホントにうっかりじゃないもん・・・でも、、往生際悪い馬鹿な浅知恵もカッコ悪くて、、言えない。往生際悪いことするんじゃなかった・・・後悔(T△T)もう、、益々エントリーしたくない(つ。T)行きたくない。まだ推薦もらってないから、、どうにか辞退しよう。
2008年02月04日
今日出勤すると・・・朝早くにMgrからメールが届いてる昨日の受験エントリーの概要スケジュールに、申し込み書類一式★(--川)所定のフォルダーを覗いて見ると・・・既にエントリーされてる面々の志望動機が投稿されており皆様の熱意と、キラキラした文言に、、気後れしちゃうちびオニのエントリー志望動機は「拒否権無かったから。」書けない。実務経験3年とかって方々の中に、、4ヶ月少々のちびオニが潜り込んでいいのかしら・・・(つ。;)もう、、気後れって言うよりも、身の程を知れってカンジの痴れ者状態?恥ずかしくって、、エントリー投稿なんてしたくない(TT)そんな中、、お一人「実務経験4ヶ月」を見つけ仲間だ☆って思いきや・・・そのお方は、、他社で長年の実務経験をお持ちとのコト・・・違った残念・・・合格率30%の狭き門を・・・実務経験を重ね、基礎を積み、中には再エントリーの方も、、皆様、、修行を重ねたお歴々・・・熱意も意欲も高く、キラキラ文言に・・・昨日までは、あきらめのダメ元受験でグダグダ納得してたのが・・・もう、、絶対にこんなフザケタ無謀挑戦はできないムリ!!ってゴエンリョ&お断り方向に気持ちは転換。何て言って、来期にエントリーを先伸ばす説得をするか??頭の中は説得の糸口を探す事だけに集中してた・・・見つけた☆エントリーするのは本人の意思だけじゃ不可能♪本人の志望動機と、推薦者のコメントが必要♪推薦者は誰でもいいわけじゃない♪それぞれの地の「殿」じゃなければダメなり~ん♪ココの「殿」は締切日まで長期休暇中だもん♪残念♪残念♪ざ~んね~~ん♪(*>▽<*)大義名分♪エントリーが間に合わなかった♪不可抗力♪天命なり♪やっぱり、今はその時じゃなかった☆ってコトなり♪うんうん♪速攻で、その旨を伝えたのだけど・・・敵も然るもの・・・大技を出す。締切日までに意思をメール出し、後日推薦者のコメント貰って投稿でOKと・・・締切日越えたら受験はダメだよ・・・そんなのオカシイ・・・電車も飛行機も時間に遅れたら乗れないのに締め切りすぎても、受験できるなんて、、どんな大技??絶対におかしい。そんなのおかしい。そんな大技だすなら、ちびオニだってゴネる。「なんとしても、逃れようとしてるやろ?」って・・・そっちだって、なんとしても無謀な挑戦をさせようとしてるでしょ?ってカンジなのに「子供みたいな事言わないの!」って・・・一喝される大技使って無理強いするのが大人なのかぁ~?今日は日曜・・・ドコゾは黄色い日、お外の天候は特別気象現象・・・本日の数値結果は散々無残で負け負け・・・夕刻に、、凛々しいADが帰る前に、お話をする凛々しいADだって、受験して合格したから今がある。凛々しいADは、こちらでの合格第一号だったからプレッシャーも大きく、基礎も前例も無く、、凛々しいAD自身も、他社からの転職だったそう、、他社での実務経験は積んでいても転職2ヶ月でのエントリーだったとご自身のお話をしてくださり・・・何だか、、2日間ゴネまくった自分が恥ずかしくなる(--川)Mgrが帰り際に残した言葉は「志望動機、入れといてね。」って・・・まだ言うか(--+)背中に豆を投げつけたくなる。フロア室で、PC前に、キラキラ熱意の文面が浮かばず「拒否権無いんだもん」とも書けず・・・いっそ、、いろんな人の文言をコピーでペッタンしようかと思う。でも、、投稿されてるからばれるよね・・・過去の志望動機から引用も考える・・・PCを前に知恵熱出しそうな、ちびオニのところへ、、クマさんが、のほほんと何やってるの?ってゴキゲンサンクマさんに、現状を訴えると・・・「ああそれね、滅茶苦茶難しくて前任地でベテランさんが 泣きそうな顔で分厚い課題を四苦八苦してがんばって、結局落ちたよ すっごい難しいよ。まだ受験は無理だよ。」って・・・ちびオニに、、更なる断りネタを提供してくださる。。。ベテランさんがそれならば・・・確実に、ちびオニは、毎月大泣きで分厚い課題を前に泣き暮らしてそう、、そして・・・更に「Mgrに、ちゃんと話したほうがいいよ。」って・・・ちゃんとどころか、2日間話し合ったさ(>□<+)今回はMgrは味方じゃないのさ!Mgrも鬼なのよーーー!!もう、、クマさんのばかーーーっ!!前任地へみーみー(つ。;)電話ダメで元々・・・失敗したら来期でがんばろうでも、、同じ試験を何度も受けるのは性に合わないから落ちたくないならば、、がんばろう。。。まだ分厚い課題は貰ってないのに・・・既に泣きそうになりながら、、志望動機4行入力・・・4行じゃ、、微妙だから・・・改行入れて、無理やり5行とする(--川)
2008年02月03日
お誕生日翌日に、、過酷出勤早々に・・・哀しいお知らせを聞くお会計絡みで困った時のご意見番的な方が転勤と・・・臨戦態勢期間の軌道に乗るまでの期間限定だと聞いてはいたし・・・最初から期間限定だと本人も仰ってはいたけど・・・期間限定だと仰られていた方々は2月がXデーだとも言ってたけどご意見番的存在の方は、まだまだ先だと思ってたしあまりに大きな存在だったから・・・出て行かれないだろうなって思ってた、、めちゃめちゃショックあまりにもショックで、、アチコチで動揺が・・・もうすぐ、、「犬の遠吠え」が導入、、導入当初の難関を乗り越えられるのか??これまで業務上のトラブルで何度と無く電話し、その都度助けに来てくれていつもいつも快く、的確に対処下さり、指導下さった。まだ出向中の身だった頃には、、転籍か転職か帰社か悩んでいた時にも親身にお話を聞いて頂き、本当にお世話になった・・・たった半年だったのだけど・・・きっときっと忘れる事ない御大もっともっと一緒にお仕事したかったし、、ずっとずっと一緒にお仕事したかったし、、結婚してても、単身赴任で転勤に応じ働く御大は本当にスゴイ☆働く女性としても、御大の働く姿勢と意識の高さはお手本にしたい。またいつか・・・何処かで御大と再会できる日を楽しみにがんばる☆その日までに、、もっともっと成長しなきゃなり(つーT)送別会・・・泣きそうだなぁ・・・御大の転勤に、、打ちひしがれ凹んでいた午前中・・・午後から凛々しいAD到着毎週末、、偉い人が来るのが定番化A^-^;週末のバタバタしてる時に、、Nene参上Neneからの宅急便が届かなかったのも変だなって思ってたら・・・Neneが、南国より高速飛ばしてやって来た・・・隣県だから高速飛ばして3時間弱で来れる距離(だいたいこれくらい?)まさかね・・・とは、、思ってたけど・・・本当に、お誕生日プレゼントを持って売場に来た・・・ちびオニ、、34歳になったんだけど・・・Neneから見れば、、いつまでも小さな従妹なんだろうなぁ・・・お休み合わせて、、観光や食事に行けばよかったかな・・・反省。職場で戴き物すると、また持ち出し票と印鑑が要るのも困りもの~゜宅急便にして欲しい・・・更に、、Neneからのプレゼントに問題発生(><;)激困り。夕刻にドーンと週末戦う弾が届く。当日入荷、当日出しがモットー★今日の荷物は今日中に出そうねぇ~( ̄+ー ̄)って仕分けてアクマsにフル★残業はしたくないのに、、荷物の山が定時に帰してくれないサクサク商品仕分けてると・・・やたらMgrが挙動不審(--?)何か今日はヘン??凛々しいADとお話した?お話しておいてねって、、妙にオカシイ(-^-?)何かダメダシ??、、何か怒られるような事したっけ??何だろう・・・(-^-)う~んう~ん悩んじゃってた帰ろうと、、引継ぎした後に・・・凛々しいADとお話をして、指導戴き・・・じゃ、Mgrにさようなり・・・ってご挨拶したらば・・・
2008年02月02日
夕刻にドーンと週末戦う弾が届く。当日入荷、当日出しがモットー★今日の荷物は今日中に出そうねぇ~( ̄+ー ̄)って仕分けてアクマsにフル★残業はしたくないのに、、荷物の山が定時に帰してくれないサクサク商品仕分けてると・・・やたらMgrが挙動不審(--?)何か今日はヘン??凛々しいADとお話した?お話しておいてねって、、妙にオカシイ(-^-?)何かダメダシ??、、何か怒られるような事したっけ??何だろう・・・(-^-)う~んう~ん悩んじゃってた帰ろうと、、引継ぎした後に・・・凛々しいADとお話をして、指導戴き・・・じゃ、Mgrにさようなり・・・ってご挨拶したらば・・・凛々しいADとお話した?って、、まだ言うか(-^-?)お話しましたが~゜月曜以降うにゃうにゃ・・・以下自粛「そーじゃなくて・・・」ってそーじゃなくて?何さ?何よ??(--??今の勤務環境は、、これまでと全く違うからストレス多く・・・今までの上司と違って、、今のMgrは、、同じ歳という事もあり・・・ちびオニ、、あんまり(?)遠慮も物怖じもしてないA^-^;前任地でのMgrちゃんは意地悪しちゃいけない可愛いカンジだったし前任地での最初のMgr君やYマネは、キレたら暴れるって聞いてたから前任地ではオリコウサンにしてた・・・でも、、ココは、ストレスが尋常じゃない。分厚い着ぐるみを、、フードだけ脱がざるをえず猫かぶりのちびオニは、、フードだけ外した着ぐるみ不完全状態今のMgrには、結構ポンポン率直にお話してる聞きたくないだの、聞こえないだの、嫌だだの以下自粛従順さも可愛さも無い部下で申し訳ない・・・Mgr自身が話したがらず、ADから聞く方向でお話進めたかったご様子普段のちびオニの反抗的態度が話し難くしてるのかしら??反省?で、、何?怪訝に伺うと・・・「今度AD試験を受けて」って・・・遠い目をして淡々と言うMgr、ちびオニ我が耳を疑う(-^-?えっとぉ・・・うんとぉ・・・8月に転勤してきて、今回初めてこのカテゴリーを担当しました。お初なカテゴリーでいきなり、肩書&部下を背負いました。実績ゼロ、経験ゼロ、商品知識ゼロの3重苦半年前の8月に転勤してきたけど、、特殊な事情で実務経験は4ヶ月。実質、、4ヶ月の売場経験のみで、、AD資格の受験ってできるのか?本来、基礎セミナーを受講して、売場経験を積んだ上で、初めて、AD資格の受験資格が得られるんじゃないのかな??基礎セミナーもまだ受けてない状況で、、実務経験4ヶ月で、、AD資格試験にエントリーしていいの??こんな無謀な飛び級していいの??ちびオニがケンケンぽんぽん言う反抗にMgrは、殿からの指示だから・・・って・・・殿が~(-^-??そんな無謀な事言う人じゃないと思うけど??いつそんなお話が出たんだろう??先日押印貰いに行った時には、一言もそんなお話なかったけどなぁ・・・反抗のトーンが下がる・・・殿がこんな無謀な事言うのも変。ホントに殿が言い出したのかしつこく聞くと、、殿より上の人が言いだしっぺ・・・って、、誰それ??顔と名前の一致しない人は、オール知らない人。知らない人に、間接的に無謀な挑戦を促されるのは納得がいかない。いったい、、ちびオニの何を知ってて何を見たの~??今日ほど、、オリコウサンキャラの猫着ぐるみを失敗と思った日は無い。いきなり明日から脱皮するのも、、ヘンだけど・・・猫かぶりは、、早々に脱皮しよう・・・でもしかし・・・テキトーにのほほんと運の強さで世渡りしてるように見えがちだけど(TT)コレって、大変遺憾で心外×ちびオニは、、着々と段階を踏んだ上で、石橋を叩いて、安全を確認確信した上で行動してる。「世の中渡ってみればチョロかった」なんて言えるのは・・・堅実に足元を固めて、こけないように滑らないように確実に歩いてるからイタイ思いをせずに言えるコトであって・・・今回みたいに・・・棒だけ渡されて、向こう岸に飛べって言われるような無謀な挑戦は過酷。基礎無しに受験資格だけ与えられて、AD合格しろってね・・・AD合格って向こう岸は、、そんなに川幅狭いのか?合格率を、、聞いてみる、、合格率30%って・・・川幅広くない?川も深そうじゃない??激流っぽくない??ドボンって落ちそうじゃない??溺れそうじゃない?そのまま下流に流されそうな予感?いっそ、、海まで川下りしちゃおうか・・・過去に、実務経験4ヶ月、基礎セミナー無しで受験し合格した人は居たのか聞くも「いない。。。から、、、合格したら快挙」って・・・そんな快挙いらん( ̄△ ̄+)反抗心倍増そんな実験第一号的モルモットにはなりたくない。普通がいい。普通に、堅実に基礎を習得して、、 基礎セミナーを受講して、着実に経験を積み重ねて、 実務経験を積んで、自信を持って挑戦したい。 資格受験したい。よって、、今回のありがたくないお話はゴエンリョ。辞退。嫌だ。断る。ブーブーブーイングでゴネまくるも・・・拒否権無く・・・どんだけ高圧的に持ち込まれたお話なのやら??ブーブーブーイングでゴネまくるも・・・Mgrの顔色が、、不憫で、段々気の毒、、、(Mgrの演技だったら悔しい)無謀な挑戦を強いられてる側のちびオニの方が、立場弱い弱者なのに何だか、、ちびオニが無理難題言ってイジメテルかのよう・・・おかしい、何かおかしい、、絶対におかしい。どうにも納得がいかず、、不本意だけど、、どんなにゴネても、お互いに1ミリも譲歩しない。結論は、「拒否権は無い」にいきつく・・・(TT)拒否権が無いから、、結局エントリーすることになる・・・基礎セミナーと、AD受験と、もちろん日々の業務も平行する半年間の苦行が決定。転籍の手続きは、何かと嫌な事多く南国と重ねた面談の旅費は即振り込まれたものの、、転籍前後の、こちらでの業務出張の旅費は未だに振り込み無く、、これまでの業務出張は、ちびオニの自腹状態・・・こんな状況なのに、、過剰評価(?)で無謀な挑戦を強いられるのって納得がいかない・・・今度の出張で旅費がまた振り込まれなかったら、、もう何処にも行かないってゴネようかな・・・エントリー期限、、明後日、、うっかりエントリー出し忘れたら☆受験できないかも??「つい、うっかり☆」な魔法発動な予感♪
2008年02月02日

本日34回目のお誕生日ママ上様にありがとうの日☆ ママ上様に感謝感謝☆☆☆34になりました。毎年の事だけど・・・イマイチ実感がわかない現実逃避?なのかな?30代前半といえる最後の一年となっちゃいました(><;)いつまで、、ちびっ子達に「お姉ちゃん」と判断してもらえるか??ちびっ子達に迷わず「おばちゃん」って呼ばれたくにゃいにゃぁ・・・周りの方々に支えられている感謝を忘れずに日々、謙虚に精進を重ね・・・「限りに無く前進を続けよう。」って思ってます♪(*^-^*)ニコリ~ン♪りんご飴はもちろん主役のものさ♪(*>ω<*)♪
2008年02月01日
全40件 (40件中 1-40件目)
1


