ちーちゃんの健康法実践記

ちーちゃんの健康法実践記

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Profile

kindチーちゃん

kindチーちゃん

Comments

こすけ@ Re:コーヒー浣腸で体調がよくなりました!!(02/06) <small> <a href="http://cafe-trinity.c…
de.lenge @ Re:線維筋痛症の本当の原因と治療法(08/23) はじめまして。 大変興味深い内容の記事を…
kindチーちゃん @ Re[1]:線維筋痛症の本当の原因と治療法(08/23) やびく まさひろさん コメント、ありがと…
やびく まさひろ@ Re:線維筋痛症の本当の原因と治療法(08/23) ちーちゃんさん こんにちは、やびく まさ…
ケンコーマニにゃん@ Re:コーヒー浣腸の副作用ってあるの?(11/03) 初めまして。コーヒー浣腸のやり方を探し…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 22, 2008
XML
カテゴリ: アレルギー性鼻炎



病気にならない生き方

 新谷先生が、 牛乳、ヨーグルトが体に悪いと書かれたことが随分、物議を醸し出しましたね。

 それまで、私の家族も、牛乳を水代わりに飲み、手作りヨーグルトを毎日、せっせと、食べていましたが、この本を読んで以来、牛乳、ヨーグルトをきっぱりとやめました。

 新谷先生のいうとおり、ヨーグルトはかえって、腸相を悪くしているということに、思い当たるふしがあったのです。 

 ヨーグルトは腸にいいと信じて、毎日、たくさん食べていたのに、実際には、ヨーグルトを、よく食べるようになってから、便やガスの匂いが臭くなって、おかしいなぁと思っていました。

  乳製品をやめてから、1年半たちますが、やはり、やめてよかったと思います。

  私と、子供二人は、アレルギー性鼻炎ですが三人とも、随分、症状が改善されました。

 いままで、花粉の季節になると、毎年、医者に行って、鼻炎用の薬をもらっていましたが、乳製品をやめてから、以前のように、大量の鼻水がでなくなったので、鼻炎用の薬を飲む必要がなくなりました。

 今は、たまに、くしゃみがでるくらいです。

  知り合いの人にも、牛乳を止めると、花粉症がよくなるよと勧めたところ、その人も、確かに牛乳をやめたら、花粉症がよくなったと、いっていました。

マクロビオティック入門

 この本の、久司先生も、牛乳の害について、次のように言われています。

 牛乳は、たんぱく質や脂肪の細胞が大きく、人間の体では、非常に利用しにくい。

 吸収しにくく、吸収しても体内で利用されず、体内で、使えないから、外へ排出する過程で、皮膚病になり、排泄できないと、体内に蓄積され発病する。

  鼻に溜まれば蓄膿症に、気管支に溜まれば喘息になり、また、下痢、女性のおりもの、肥満、皮膚アレルギー、皮膚がん、乳がんなどの、原因になる。

  牛乳は体にいいと、いろいろな反論もあるようですが、牛乳を飲まなくても、他のもので、たんぱく質も、カルシウムもとれるのですから、花粉症などの、アレルギー性鼻炎や、アレルギー性皮膚炎の人は、一度、牛乳やヨーグルトをやめて、よくなるかどうか、試してみられるのも良いかと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 22, 2008 11:13:09 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: