ちーちゃんの健康法実践記

ちーちゃんの健康法実践記

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Profile

kindチーちゃん

kindチーちゃん

Comments

こすけ@ Re:コーヒー浣腸で体調がよくなりました!!(02/06) <small> <a href="http://cafe-trinity.c…
de.lenge @ Re:線維筋痛症の本当の原因と治療法(08/23) はじめまして。 大変興味深い内容の記事を…
kindチーちゃん @ Re[1]:線維筋痛症の本当の原因と治療法(08/23) やびく まさひろさん コメント、ありがと…
やびく まさひろ@ Re:線維筋痛症の本当の原因と治療法(08/23) ちーちゃんさん こんにちは、やびく まさ…
ケンコーマニにゃん@ Re:コーヒー浣腸の副作用ってあるの?(11/03) 初めまして。コーヒー浣腸のやり方を探し…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Nov 26, 2008
XML
カテゴリ: インフルエンザ

インフルエンザワクチンは、打ってもほとんど効かない。

 おまけに、副作用のリスクだけはあるのだから、打つな!


インフルエンザ・ワクチンは打たないで!

というのが、この本の主張ですが、前回は、なぜ、効かないかを書きましたので、 今回は、インフルエンザワクチンの副作用についてです。

 副作用の代表的なものは

○ワクチンに含まれている物質への、アレルギー反応。

○ギランバレー症候群

 (自分の神経を攻撃する抗体を作ってしまい、神経線維が壊されてしまう病気。 神経に炎症が起き、手足に力が入らなくなる。)

○急性散在性脳脊髄炎(ADEM アデム)

 (脊髄などの神経の炎症が起こる病気。けいれん、発熱、意識障害などを起こす)

○黄疸、肝機能障害

○喘息発作の誘発

○注射部位の腫れや発疹

2005年から2006年にかけてのシーズンの、インフルエンザワクチンによる副作用の報告は以下の通り。

・肝機能障害等 14件

・発疹等 11件

・アナフィキラシーショックとそれに準ずる症状 10件

・発熱 10件

・注射部位の紅斑、膨張 9件

・けいれん 7件

・ギランバレー症候群 4件

など、計102人 139件。

3名が死亡。

 これは、厚生省が調べた数字ではなく、ワクチンメーカーの報告だそうですから、この数字は、氷山の一角と思ったほうがよく、実際に起こった副作用は、もっとずっと多いでしょう。

 それにしても、インフルエンザ・ワクチンの接種が原因で死んだ人がいるなんて、この本読むまで、知らなかったので、驚きですね。

 インフルエンザワクチンは安全という情報しか、耳に入らないですから。

 おまけに、インフルエンザワクチンで副作用が出ても、国が補償してくれるのは、65歳以上の人だけで、それ以外は補償されません。

 なにせ、65歳以上の高齢者以外は、任意接種ですからね。

 というわけで、私も今まで、インフルエンザワクチンを打っていましたが、もう、ワクチンを打つのは、止めようかと思います。

 製薬会社や医者は、ワクチンを打てば儲かりますから、接種するように勧めますが、 勧められるままに打って、副作用が出て苦しむのは、打った本人、家族です。

マスコミ、医者にいわれるまま でなく、私たち素人も、よくよく、勉強する必要があるということでしょうね。

自分の身は、自分で守るしかないですから。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 29, 2008 07:59:53 AM
[インフルエンザ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: