PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん@ おはようございます、Kachiさん コメントいただき、ありがとうございます…
Kachi@ Re:また中古パーツを探しておくか! 〜旧車乗りの心得(こころえ)〜(09/16) こんばんは。 ずいぶん前にコメントをいた…
ちちおにん @ ありがとうございます、1150RTさん。 コメントありがとうございます。 同じ11…
ちちおにん@ おはようございます、焦げこげみるくさん お立ち寄りいただきありがとうございます…
2024.02.03
XML
テーマ: 家庭菜園(61503)
カテゴリ: 畑作り
今日は日中11度まで気温が上がり、寒さを感じさせない、むしろ暖かいと感じさせる日でした。
2月の最初の週末は、毎年ニンニクに2回目の追肥をすると決めています。
今日はそれをするのにピッタリのお天気でした。

スコップに鶏ふんをすくい、ひと穴ひと穴ニンニクの根元に入れていきます。
そしてそのあとで根元の土と混和して分解されやすいようにしてやります。
今年のニンニクはプランターのみでの栽培ですから約20株。
時間にして30分ほどで終わりました。
毎回そうですが、
「大きくな〜れ!」






(今年のニンニクは相変わらず大きさがまちまちです。太いものもあれば、鉛筆より細いものもあります。これからの伸びしろが楽しみですね〜(笑))

*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.03 20:46:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: