PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん@ おはようございます、Kachiさん コメントいただき、ありがとうございます…
Kachi@ Re:また中古パーツを探しておくか! 〜旧車乗りの心得(こころえ)〜(09/16) こんばんは。 ずいぶん前にコメントをいた…
ちちおにん @ ありがとうございます、1150RTさん。 コメントありがとうございます。 同じ11…
ちちおにん@ おはようございます、焦げこげみるくさん お立ち寄りいただきありがとうございます…
2025.07.11
XML
カテゴリ: 池作り・庭作り
今週も長かった1週間がようやく終わりました。
28時間連続業務を終えて、なんとか帰宅。
当直明けのけだるさと業務が終わった安堵感とで、今日はもう何もする気力が湧きませんでした。
しかし、それでも最後のお務めが自宅で待っています。(笑)
それは毎週金曜日のお務め、「サボテンの液肥やり」なのでした。

去年はこの時期、2週間に1回の液肥やりを行っていました。
今年はそれを1週間に1回に増やし、その上でサボテンの生長具合を去年と比べて観察しようと思っています。

今日の大阪は気温も昼間は34度とものすごい暑さでした。
日没の時間が近づいた夕暮れのひととき、猛暑の余韻が残る2階のベランダで、サボテンたちに心静かに液肥をやってきました。


今日はサボテンたちに液肥を与えながら、

この実はまるで「力こぶ」みたいだな・・・・

そんなことを考えていました。
どの時点で収穫して種まきをすればいいのかもまだわかりません。
今はただ、その力こぶが大きく熟してくれるのをじっくり待とう考えているちちおにんです。(笑)





(エキノセレウス・紫太陽という次男坊のサボテン。その先端からななめにぷっくりと飛び出した実が、まるで「力こぶ」に見えてしまって、ますます愛らしく感じてしまうのなんて、ほんとうに親バカですね(笑))

*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.11 19:09:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: