PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん@ おはようございます、Kachiさん コメントいただき、ありがとうございます…
Kachi@ Re:また中古パーツを探しておくか! 〜旧車乗りの心得(こころえ)〜(09/16) こんばんは。 ずいぶん前にコメントをいた…
ちちおにん @ ありがとうございます、1150RTさん。 コメントありがとうございます。 同じ11…
ちちおにん@ おはようございます、焦げこげみるくさん お立ち寄りいただきありがとうございます…
2025.10.21
XML
カテゴリ: リフォーム・修理
駐車場の壁にコンクリートドリルで穴を開け、コンクリートビスをねじ込み、それをフックとして利用するようにしてみました。
アウトドアグッズは袋入りが多く、ひとつずつが単品で収納されることが多いです。
それを壁面に吊り下げておけば、その都度必要な物を簡単にチョイスすることができるはずです。

そう思って吊してみたのですが・・・・う〜む・・・どうもしっくりこない。(苦笑)

何がどうしっくりこないのかがまだよくわかりません。
ほこりの問題もありますし、まだまだ改良の余地がありますね。(笑)

写真を眺めながら、改善策を考えるちちおにんです。



(吊す物の形、大きさ、色合いがすべて異なっているというのが統一感のなさとして見えてしまい、雑多に見えるのかもしれません。しかしこればっかりは統一の使用もないですよね。さあ、そこの当たりをどう克服するか・・・・じっくり考えていきましょう(笑))

*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.21 18:28:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: