成功法則ナナメ読み ~ 知恵も積もれば金となる!(チエツモ)

成功法則ナナメ読み ~ 知恵も積もれば金となる!(チエツモ)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

チエツモ

チエツモ

Category

2005.01.18
XML
カテゴリ: プチリタ
あのロバート・キヨサキさんの言葉を借りると、
人には「従業員」「自営業」「オーナー」「投資家」の
4つの生き方があるといいます。

ただこれは、どの生き方が最良で、どれが最悪かと
いうことを言っているわけではありません。

しかし、成功の定義を「時間」や「お金」に置くと、
少なくとも従業員では成功できないことは、
ある程度想像が付くのではないでしょうか。


そのことを徹底的に気付かせてくれるのが、

『会社は絶対、やめていい!』(通称カイヤメ)という
本だと思います。

売り切れ続出で増刷が決定したそうですが、
今日のメルマガでも、従業員生活を一刀両断する、
過激なフレーズが並んでいます。
(過激さは、石井さんなりの優しさだと、僕は思ってます)


(かなりかいつまんで加筆修正しています)

> サラリーマンは奴隷。
> 上司の命令に逆らえないというならば、
> それは奴隷だと気づくべき。
>



従業員というのは、会社に時間を売って、
その対価として、給料というかたちで
収入を得ているわけです。

しかし、会社はオーナーのものですから、
利益が上がっても従業員に還元されるのは

オーナーが持っていってしまうわけです。

オーナーというのは、従業員が会社を
回してくれているので、自分の時間は
自由に使うことができます。

それでいて、利益は全部持っていってしまう。

これが、「時間」も「お金」も手に入れている
状態なんですね。


つまり、オーナーとまではいかなくても、
従業員であるうちは、働かされて時間を
奪われた上に、お金まで持っていかれる。

そんな生活がイヤなら、会社は辞めればいい、
そして自分でビジネスを興せばいいじゃないか、
ということを、石井さんは訴えているわけです。

要するに、人(の商売)に頼っていては、
絶対に成功はできない、ってことです。

自分で学ぶ努力ができるか、
自分で行動する勇気があるか、
それが成功のカギなのかもしれませんね。


※石井さんの運営するサイト
「プチリタイヤ」「ココロ・シンデレラ」へは、
僕のブックマーク からどうぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.18 18:38:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: