ヒヨのバレリーナ生活

ヒヨのバレリーナ生活

2019.02.16
XML
カテゴリ: 海外暮らし
↓ ヒヨの海外でのホームパーティー用にと、こちらの「とびだせ!おすし」を購入してみました笑笑



ネーミング一発勝負にやられてしまいました笑笑 パッケージも楽しそうです



ヒヨのルームメイト(ロシア人)が日本好きで、お寿司をリクエストされたのですが、うまく握れそうにないので買ってみた次第です




さっそく試しに使ってみました。 まずは、まな板の上に穴の空いた凹容器を乗せ、酢飯を入れていきます



コツは、酢飯はいつもよりやや少なめの寿司酢で作ること、容器に入れていく時は、酢飯はふんわり少な目に入れること 最初は入れすぎてしまいました




凸容器で、上から酢飯をぎゅっと押さえます。 けっこう強く押すのがポイントです



エンボス加工されていますので、凸凹容器どちらにも、酢飯がくっつきませんので、子供さんでも作れそうです




酢飯を抑えたら凸容器をいったん外し、上に寿司のネタを乗せていきます ネタは上から押さえないで、乗せるだけで大丈夫です




1回で10個の寿司が作れるので、ネタも10種類用意しておけば、かなり華やかになって、見た目もお寿司屋さんっぽくなります









最初に酢飯をしっかりと押さえておけば、ここで持ち上げた時にシャリ(酢飯)が落ちません





あと、寿司酢(水分)が多くてシャリがゆるいと、持ち上げて乗せる時に落ちてしまいますが、今回はしっかりと無事に乗りました



で、ぎゅっと下に向かって押さえると...、




握り寿司がポン! と上に飛び出します笑笑



実際に作ってみると、かなり盛り上がります




作った私も家族もビックリするくらい、キレイで本格的な握り寿司が出来上がり、楽しいホーム寿司パーティーになりました




パーティーのネタ用に買ったのですが、思った以上にうまく出来ましたので、これなら寿司好きの外国人に喜ばれること請け合いです




そういえば昔、手で握って寿司を作ったことがありますが、うまく出来ないうえに、時間がかかって面倒だったことがあります




これなら一瞬で10個もキレイにできるし、意外と米粒もひっつかず飛び散らないので、本当にオススメです。 エンボス加工で洗うのもラクでしたよ




 ↓ とびだせ!おすし 回転寿司バージョンもあります笑笑 こちらも盛り上がりそうですね




とびだせ!おすしを使った、海外での寿司パーティーの様子はまた後日アップします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.10 17:33:02
コメントを書く
[海外暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析


 ↓ 女子に使いやすいミラーレス一眼レフ、キットレンズ付き♪ WIFI搭載で、撮ってスグに、スマホなどで共有できるわ(*゚▽゚*)



PENも使いやすいわね♪♪ ↑ 友人Kは、コンデジ×ミラーレス×バッテリー2個持ち!ヽ(*´∀`)ノ

























 ↓ スーツケースの中、小物や下着類の整理にベンリ☆彡








 ↓ 雨や雪が多いドイツでは、美しいアートの傘でお出かけ♪ ゴッホ、モネ、ミュシャの素敵な傘セール中!!



















































カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: