ヒヨのバレリーナ生活

ヒヨのバレリーナ生活

2019.03.03
XML
ヒヨは、中学3年生では、主に夏休みや冬休みに、首都圏、地方など、いろいろなコンクールに参加しました



教室のA先生、お友達やお姉さんと、飛行機や新幹線や電車やバスに乗って、あちこち遠征に行ったのです



私は、先生と子ども達のホテルや交通機関を予約したり、当日の雑費を持たせたりと、毎回全員の準備をしていました



誰が準備、手配をしてもよかったのですが、ヒヨが一番たくさんコンクールに参加していたので、いつの間にか、毎回私が引き受けていました




ヒヨは、予選を通らないこともあれば、決選に進めたこともあったし、すみっこ入賞することもあったり、そのたびに一喜一憂して、いい時も悪い時もありました



今となっては、兵どもが夢のあと、あんなことやこんなことがあったなあと、懐かしく思い出しますが、




もともと、目立つことが苦手で、ノミの心臓の持ち主であるヒヨは、コンクールが近づいてくると、緊張から毎日お腹を下すようになり、夜もよく眠れない日が続き



コンクール当日は、失敗したくないというプレッシャーから、極度に緊張して練習通りにできず、たとえその時入賞したとしても、本人は満足できなかったのでした




中3ともなれば、コンクール会場で泣くことはもうありませんでしたが、家で人知れず泣いていたことはよくあって、







中学3年生の終わりに、ついにヒヨは言いました。「コンクールに出るのをやめる。バレエ以外の、他のことがしたい。」



自分の人生、やりたいようにすればいいと、私もその言葉を受け入れ、高校生になったヒヨは、コンクールに出ないで、部活に入ったり、普通の?女子高生の生活をすることにしました




 ↓ コンクールなどの遠征にも、舞台メイクがスルリと落ちるチャコットのメイク落とし、メイクアップ商品がベストです ↓



 ↑ プロフェッショナル用チャコットのファンデーション、フィニッシングパウダーは、仕上がりが劇的に綺麗! 髪をガッチリ固めるチャコットハードジェルもオススメです↑


 ↓ 本番用にチャコットの新品タイツ、バレエシューズ、ポアントパッドもお忘れなく ↓






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.12 10:37:37
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析


 ↓ 女子に使いやすいミラーレス一眼レフ、キットレンズ付き♪ WIFI搭載で、撮ってスグに、スマホなどで共有できるわ(*゚▽゚*)



PENも使いやすいわね♪♪ ↑ 友人Kは、コンデジ×ミラーレス×バッテリー2個持ち!ヽ(*´∀`)ノ

























 ↓ スーツケースの中、小物や下着類の整理にベンリ☆彡








 ↓ 雨や雪が多いドイツでは、美しいアートの傘でお出かけ♪ ゴッホ、モネ、ミュシャの素敵な傘セール中!!



















































カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: