PR
カレンダー
コメント新着
今年も、夏の初めに、
バジルの苗を二株買って植えました。
そして、今年も大量♪♪
買うときに一株にしようかと悩んだのですが、
一株が駄目になった時を考えて二株に。
でも、今はそれをちょっと後悔しいます。
ほんっとに大量!!(汗
という訳で、
昨年に引き続き、せっせとバジルのパスタを作っては食べています(^^;
ま、火も使わないし、
簡単だから良いんですけどね。。。
タラコと明太子が大好きな私。
一度思いっきりタラコを載せて食べてみたかったので、
「えいっ!!」と、思いっきり載せてみました(笑
刻んだバジルをオリーブオイルで伸ばして、
パスタを和えたらタラコをのせるだけの簡単パスタ。
はい、去年もこちらに載せました(^^)
オリーブオイルは 昨年スペインで買ってきた、
日本ではDHCで取り扱っているもの。
スペインのスーパーで、日本価格の1/4位で買って来ました♪
3ビンを、厳重に梱包してスーツケースにつめてお持ち帰り。
重量制限ぎりぎりでした(^^;
オリーブオイルも大好きなので、
最後にまたぐるっとひと垂らし。
それがまた風味が有って美味しいのですよね♪
でもこのオリーブオイルも残り僅か。。。
今度はどのオリーブオイルを買おうかなぁ。。。
以前好きで買っていたイタリアのオリーブオイルの通販のお店が、
今年から卸専門になってしまったので、
ちょっと迷っています。
でもそこのオリーブオイルは凄く美味しい!!
別のshopで取り扱ってはいるので、
今度はそちらに注文しようかなぁ。。。
ちなみに、
幾ら好きだからといって、
お高いオリーブオイルを何にでも使っている訳ではありません。
火を通すお料理には、ボスコなどの特売品を狙って購入。
こういう風に↑に楽しむ時やドレッシング、仕上げに掛けたりする時だけ、
ここぞとばかりに良い物を使います。
いつでも良いのを使えるのか理想ですけどねぇ~
そんに贅沢は私には無理ですわ~(^^;)
さてさて、
沢山のバジル、今度はどうやって頂きましょう?
天気の良い日を狙って乾燥バジルを作るのも良いかも♪
話は変わって、、、
先週、ハリーポッター観て来ました♪
みんな大人になったもんだね~。。。
子供向けのはずなのに 容赦なく死者も出るし、
「それで許されちゃっていいの?」と思うところも有り、
まあ、ちょっと悲しくも切ない結末。。。
ファンタジー映画の定義を変えたと言われるハリーポッターシリーズ。
全作通してみても、
私にはかなり良い作品だったと思いました。
皆、役のイメージが強烈に付いちゃって大変とは思うけど、
これからも頑張って欲しいわ♪
*****
ご訪問ありがとうございます。
日々の暮らしの中の小さな出来事をつづっています。
誰かに呼んで貰えてる・・・
そんなことが嬉しい最近です♪
コメントも、書いて頂けるとうれしいです。
ポチッとして頂けると励みになります。
m(_ _)mどうぞ、よろしくお願い致します。
![]()
*****
美味しい、美味しい調味料♪ 2011年11月04日 コメント(8)
バジルと生ハムのスパゲッティ 2011年09月19日 コメント(6)
「岩手早池峰ヨーグルト」 2011年08月28日 コメント(6)