小さなこと

小さなこと

PR

カレンダー

プロフィール

hanacoromo

hanacoromo

コメント新着

背番号のないエースG @ Re:銚子の旅~銚子電鉄に乗る(02/09) 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
hanacoromo @ f_line21さん はい、ご近所に引越しさせて頂きます♪^^ …
f_line21 @ Re:ブログお引越しのお知らせ(11/11) exciteにお引越しなんですね♪ ご近所に越…
hanacoromo @ スイートタルトさん 新たなと言うほどでは無いんですが(^^;)、…
スイートタルト @ Re:ブログお引越しのお知らせ(11/11) お引越しですね♪ 新たな門出だと思いまし…
2011年08月19日
XML
カテゴリ: 四季を楽しむ

尾花沢スイカ-1

「西瓜・すいか・スイカ」

と、何度も書いてしまいたいほどに、 この夏はスイカを沢山食べました。

過去形なのは、もう食べ切ってしまったからですね^^;

今年は何故か、いつもより沢山、スイカを貰いました。

そして、そのどれもが甘くて美味しい!!

やっぱりスイカは山形の尾花沢産よね~(^^)v

甘さも、味の濃さも違う気がする!!

(贔屓目入ってますが、入れなくても美味しい筈!!)

最近こちらで、朝ごはんを頑張らないことにしたと書きましたが、

そんな最近の朝ごはんにスイカはピッタリで、

朝食にスイカ、おやつにスイカと、

一日に2~3回食べてました(^^;

尾花沢スイカ-2

昨日、小田原は観測至上最高の気温を観測したのですが、

今日の気温は昨日とは打って変わって、肌寒い位。

あんなに食べたキンキンに冷やしたスイカ、

さすがに今日は食べる気にならないって、

勝手なものですよね~。。。

まあ、本来が冷え性ですから、

あんまり冷たい物って摂り過ぎちゃいけないんですけどね^^;

 そういえば、

冷え性の人って、 大抵が手も冷たいそうですね。

私は子供の頃から冷え性を自覚していましたが、

その頃から手の平が熱を持っていて、

必要以上に掻く手汗が原因で手の皮が剥ける

皮膚疾患に掛かっていました。

「大人になったら良くなるからね。」と言われ続けたものです。

子供は体温調節機能が未発達で、

体温調節が上手くいかないと、手足から放熱して調整するそうですね。

もしかしたら、だからそう言われたのかも?

と、最近ふと思ったのでした。

ですが、 何故か いい加減歳食った今でも手が熱い。。。

くそ熱い日が続いた先週。

保冷剤を手でにぎにぎしていると、

身体が冷えていくのを感じるのでした。

子供じゃないんだけどなぁ~。。。。。。

*****

ご訪問ありがとうございます。
日々の暮らしの中の小さな出来事をつづっています。
誰かに呼んで貰えてる・・・
そんなことが嬉しい最近です♪
コメントも、書いて頂けるとうれしいです。

ポチッとして頂けると励みになります。

m(_ _)mどうぞ、よろしくお願い致します。

ブログ村ライフスタイル

5スタイル

*****






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月19日 15時37分14秒
コメント(6) | コメントを書く
[四季を楽しむ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: