PR
カレンダー
コメント新着
8月頭は甥っ子2号の誕生日。
リクエストを聞くと要求が多くて面倒なので(笑
私の独断でティラミスに決定。
奴はティラミス大好きだから、 文句がないのは解ってるのでね♪
ティラミスを作り始めた頃は
色々なレシピを試して試行錯誤していましたが、
最近になってやっと定着。
でも、まだより一層の美味しさを求めて ちょっと実験中。
本式ではフィンガービスケットを挟むところですが、
今回はいつも作るシフォンケーキの生地を 天板で焼いてスポンジ代わりにしてます。
それと、このレシピは元々とても甘さ控えめのところに
エスプレッソソースが効いて大人味。
レシピのままだとかなり苦みばしった味になるので
普通は減らすお砂糖を、ちよっと追加します。
こういうレシピって、珍しいですよね?
という訳で、年々進化して、かなりご好評を頂いております(^^)
写真は自分用に小振りのグラスで作ったもの。
甥っ子用にはパイレックスのパウンド型でたっぷり作ってあげました。
私、パイレックスのこのシリーズ結構好きなんですよね。
角も変に角ばってないから洗いやすいし、
レンジもオーブンもOK。
中身が入るとちょっと思いかなぁ~と思うけど
このサイズで1100円前後は、かなりリーズナブルじゃありません?
今は上とパイ皿型の二つを持っていますが、
既に10年選手です。
それくらい当たり前?
まあ、普通の方はそうかもしれませんね~。。。
でも私実は、かなりの壊し屋なんです(^^;
落とす、無くす、割る。
形ある物はいつかは壊れる。
なので、物に執着しなくなりました。
おほほほほ~(^^)/
でもプラスチックは嫌いなのよん♪
*****
ご訪問ありがとうございます。
日々の暮らしの中の小さな出来事をつづっています。
誰かに呼んで貰えてる・・・
そんなことが嬉しい最近です♪
コメントも、書いて頂けるとうれしいです。
ポチッとして頂けると励みになります。
m(_ _)mどうぞ、よろしくお願い致します。
![]()
*****
今日のおまけは台風が掠めた日の夕焼けです。

瞳が焼けそうな程に明るい太陽でした。
お菓子作りのジレンマ 2011年10月25日 コメント(6)
イチジクジャムとマロンケーキ 2011年10月23日 コメント(10)