PR
カレンダー
コメント新着
雑貨屋さんを出て向かったのは
隣町沼津市の1号線を静岡に向かって少し走った先にある「 cafe day 」さん。

大きな窓に囲まれた、すっきりとしたインテリアのお店です。
目立つ黄色のドア枠部分が入り口。
ここ、道路向かいに自動車教習所があるのですが、
ふと視線に入ってきたそこの教習車と窓枠の色が同じ?!
もしかして、、、わざと???
と、思わず顔を見合わせて笑ってしまった。
これまたちょっと「クスッ」なお店です^^
こちらはパンケーキが人気商品との事でしたので、
勿論オーダーしましたよ♪
私たち、パンケーキ大好きなんです!!
初めてご一緒した時もパンケーキ屋さんに行ったのです♪
ドリンクは国産紅茶のホットを。
すっきとした飲み口に、ほんのり後から甘さが広がって、
とても飲みやすくて美味しい紅茶でした。
あ、パンケーキは二人で分けました。
だから昼からお腹一杯ですから(^^;

こちらのパンケーキの定番は ブルーベリージャム&生クリームの組み合わせ。
「やっぱりパンケーキにはバターとメープルでしょ!!」と、
追加でオーダーしたのですが、
以外な程にこのブルーベリーと生クリーム、
そして何よりふわふわという訳では無いのに ごくごく軽い食感のパンケーキと相俟って、
これまた軽~く完食!!(^^;
ご馳走様でしたm(_ _)m
こちらも一人で読書しながらお茶する女子やら、
友達同士の男子やらが居心地良さそうに各テーブルで寛いでいました。
う~ん、三島&沼津のカフェ、ほんとに侮れません!!
*****
ご訪問ありがとうございます。
日々の暮らしの中の小さな出来事をつづっています。
誰かに呼んで貰えてる・・・
そんなことが嬉しい最近です♪
コメントも、書いて頂けるとうれしいです。
ポチッとして頂けると励みになります。
どうぞ、よろしくお願い致します。
m(_ _)m
![]()
*****
夏はガラスの引き戸を開けて、オープンカフェ風になりそうな作りのお店。
ふと床を見たら・・・
横断歩道が店の中まで続いてる???
やっぱり小笑い効いてるわ(笑
新宿御苑のビストロにて 2011年11月07日 コメント(4)
中目黒タップルームにて・・・ 2011年10月14日 コメント(8)