全17件 (17件中 1-17件目)
1

オーダーいただきましたチュニックOP完成しました。 今回はザックリして厚みのあるラミーリネンのオフホワイトでもこの生地とても柔らかくてワッシャーがかってるのでシワもなりにくく私もお気に入りの生地です♪ 画像暗くてスミマセン・・見返しはコットンレース生地になってます。 昨日は久々に友達と街へ・・マブチに材料調達に行ったけど冬物生地が半額になってたりでいろいろ見てたらそこだけで午前中を費やしてしまった^^; その後お目当ての「はらドーナツ」へ行ってみたら並んでる~!?でもちゃんとゲットしてきましたよ~♪(カメラ持っていくのを忘れてとっても可愛いお店が撮れませんでした泣)ラッピングもレジ袋も可愛い~*お味はほんのり甘味が感じる程度でなんとなく懐かしい感じ・・もういくらでも食べられちゃう~^^;カロリー控えめなので数個はいっちゃうね笑 その後はcon-combreでランチしてブラブラしてもまだ時間があったのでLa Maison ensoleille tableでタルトを食べちゃった。 とにかくしゃべって食べてお腹いっぱいの一日でした笑
January 30, 2010
コメント(6)

オーダー頂いたOP、まずは1枚完成しました。今年初の洋服です^^前回から1ヶ月くらい間が空いてるのでちょっとばかり緊張~ 今の時期はタートルとあわせたり春は長T、初夏はキャミなどいろんな着合わせできますね~*自分なりの着方を楽しんでください^^ リネンと革の組み合わせってスキ~*
January 27, 2010
コメント(8)

幼稚園や学校へ行ってるとよく雑巾を持っていきますよね。こんなにいろんな物を作ってますが・・雑巾は市販のを持たせてました^^;使い古しのタオルを見るたびに雑巾つくろうかな~とは思うんですが・・ その面倒くさがりの私なんですが急に思い立って作ってみた!これは勿論家用です・・使い古しのタオルも使いましたが殆どは主人が会社から大量に持ってきたタオル!無地のものはそのまま使い会社名入りだけ雑巾に^^;だってなんだかオヤジくさくてイヤなんだも~ん!ちなみに↑は手縫いで頑張りました^^ そして前に子供用パジャマを作ったフリースのハギレがあるのを思い出しエコ雑巾を・・こちらは手袋式になってるので使いやすいかな~と・・これは裏面がBWのフリースになってます。お部屋に掛けといてもインテリアの一部になってかわいいかな~*棚のゴミが気になった時、ササ~っと拭いてくださいね^^フリースがゴミを逃がさずキャッチしてくれますよ! そしてもう1種・・ これもまた裏はフリースです。スカラップ部分に手がすっぽり入ります^^左の小さいのは自分用・・昨年末車を買い換えたんですがどうも車内のゴミが目立つのでこれを置いといて気になる時にササっと♪ 委託用にと作ったけどこんなものでも大丈夫かしら^^;手抜き過ぎない?と内心思っております。そのうち気が変わった時は自宅用にすればいいか!
January 27, 2010
コメント(6)
![]()
さっきお昼を食べながらテレビを見ていたら美味しそうなお芋ちゃんが! 蜜芋ならぬ「安納芋」糖度がもの凄いらしくかなり美味そう>▽< 子ども達も焼き芋が好きなので早速楽天さんでcheck! とりあえずはお安い共同購入をポチッとな^^ 届くのが楽しみ~♪ 他にもいろいろ・・
January 26, 2010
コメント(4)

先日プレ企画に当選された3名さまに本日発送いたしましたのでもう暫くお待ちくださいね^^包装してる時点で色もわからなくなりどれが誰に届くかは私もわかりません笑そしてお手紙も何も入れずに発送しちゃった^^; ごめんね~ まだまだ小物作りを頑張ってます。珍しく・・ 小物入れ なんだかまだまだ改良する余地ありですね・・^^; バレンタインが近づいてますね・・
January 25, 2010
コメント(2)

遅くなりました・・早速先日のプレゼント企画の当選者発表~*・・・その前に・・ご応募いただいたのは そら*ほし さんプーさんママ7492 さんson77 さんみうまま3713 さん **みるみる* さんpeko*kero さんnontan16 さん 以上、漏れは無いでしょうか? 今回はyumeに抽選してもらいました。 では一気に3名発表です♪ 見えます?見えないですね^^;**みるみる** さんnontan16 さんpeko*kero さんオメデト~*でもアウトレットでごめんね^^; 当選された3名の方には後程メッセ入れさせていただきますね^^
January 23, 2010
コメント(6)

昨日の日記のアウトレット鍋つかみに応募ありがとうございます。本日23時まで受付中! 失敗にめげず昨日また作ってました。今回はまた同じミスをしないよう慎重に・・ 先日試作をしたものと2種類作りました。とりあえずこれだけですが時間はまだあるのでゆっくり製作していきたいと思います。 今日は朝から生地棚の整理。Wガーゼのハギレって以外に使い道ないのでは?ハンカチやマスクにはいいのかな・・ でも小物を作っても私のペースだと全然なくならない^^;思い切って目を瞑ってポイ・・ 皆さんどんな風に活用してますか? armoireさんのパンツにすっかりハマッてるワタシ・・
January 22, 2010
コメント(7)

委託用にまた別バージョンの鍋つかみを作ってました。 が!・・見事失敗に終わりました^^;それも3組(6個)も~泣 ピラミッド型鍋つかみです。 問題です。さぁ~どこが間違ってるでしょうか! わかるよね・・^^;トップと生地の縫い合わせが合ってない~裁断の時点で間違ってたみたいです・・でも捨てるには勿体ない・・家では別のを使ってるし必要ない・・ ということで!!突然ですが失敗作いえ・・「アウトレット」でもいいよ~という方にPresentしちゃいま~す♪3組ですので応募者が3名以下なら全員に!それ以上の場合は抽選とさせていただきます。 応募条件はどなたでもOKです。発送するにあたって住所等を教えていただくことになりますのでその点ご了承下さい。それとここ大事!!カウプレ企画なんかでは当選したお礼とかよくありますが今回はそれは一切ナシでお願いします!それとお色ですが今回はこちらで決めさせていただきます。 以上の点をご理解いただきましたらこちらのコメントに一言書いていただくか楽天さん以外の方でしたらお名前(HNで構いません)とアドレスをメッセ欄からご応募下さい。 申し込み締め切りは明日22日午後11時まで発表は23日を予定してます。 ふるってご応募下さいね~誰もいなかったりして・・^^;
January 21, 2010
コメント(14)

委託先、hinaさんの1周年記念のワンコインイベントに参加することに・・ワンコインとなると作れる物もやっぱり小物かな~ それでまずは鍋つかみを作ってみた・・ 作り方は結構簡単♪そして可愛い~*裏側は・・こんな感じです^^ この試作品は友人宅へ・・ 仙台のBOSCOさん、福袋再販です
January 18, 2010
コメント(18)

昨年は委託をはじめいろんな方からミニグラニーの注文をいただき沢山作りました。何個作ったか自分でも知りたいのであとで数えてみようっと♪ そして早速今年もミニグラニーのオーダーです。過去の日記を読んでいただき指定下さったのでとても作りやすかった^^いつもありがとうございます~* 今回は私も大好きなボーダー天竺生地 サイドには革のビスタグを付けてみました。 実は中の芯を厚手と薄手でとのことでしたが・・見た目さっぱり変わりませんね汗オーダー主さまに判断していただきましょう~^^; では皆様よい週末を~
January 16, 2010
コメント(4)

昨日雑貨屋さんで一目ぼれしたうさぎちゃん♪ 先日のトートバッグ、皆さんから沢山の嬉しいお言葉とても励みになります^^ありがとう~*のんびりペースではございますがそれでもいいよ~という方はオーダー受け付けますのでメッセくださいね♪ もういつからお願いされたかわからなくなったくらいかなり前から主人からのオーダー仕事用のデジカメケース、やっと作りました^^;アハハ・・とっても喜んでもらいました^^作り始めれば短時間でできるものなのに・・身内の物となればつい後回しにしちゃう・・ いすず 福袋 armoire 人気レギンス予約販売 私もポチッ・・
January 15, 2010
コメント(14)

先日プチUPしたのはバッグでした^^ オーダーいただいたのは友人のまた友人・・ありがとう♪サイズ指定があったのでそれに合わせてパターンを考えました。 表地はリネンキルティング内布もリネンマチも大きいのでタップリ荷物も入ります! サイドにはアンティークレース内布ポケットにはリバティのバイアスを・・ 自分でも欲しくなるくらい可愛いのが出来ました^^気に入ってくれるといいな~ 今日の仙台は晴れてるものの寒い・・日本海側は大荒れみたいですね・・・寒くないようにお過ごし下さいね~
January 14, 2010
コメント(11)

おはようございます。今週は全国的に天気が荒れて寒いみたいですね~仙台は雪・・降るかなぁ・・ ほぼ完成してますが現在持ち手待ち・・なのでちょっとだけご紹介です^^ デザイン、生地選びと結構悩みましたがこうやって形になるとやっぱり楽しいですね~* また持ち手が届き次第紹介させていただきます^^ アンティーク
January 13, 2010
コメント(7)

今日はお年玉を頂きに親戚へ・・その前に岩出山まで足を伸ばし以前から行ってみたかった「ひとつぶ堂」さんへ行ってきました! 岩出山まではちょくちょく行くんですが前回は検索した地図が全く別の場所を指し断念・・そして今回念願が叶ったわけです^^でもカメラ忘れちゃった・・アチャ~ 昭和を感じさせるとてもあったか~い感じの店構え・・パンの種類も量も豊富にはないんですがその美味しさに惹かれて虜になってる方は多くいるはず・・購入したひとつぶパンはまだ温かくそれを家まで持ち帰るのは勿体ない気がして我慢できずに車中で食べちゃった笑 と~ってもモッチモチでやっぱり美味しい~♪家に帰ったときは↑の2つしか残りませんでした^^;これを撮った後も我慢出来ずにつまみ食い笑明日の朝食にと思ってたのに・・ 「ひとつぶ堂」に寄って「あら伊達な道の駅」で野菜を買って・・が、定番のドライブコースになりそうです♪
January 10, 2010
コメント(9)

今年初のミシンはyumeの彫刻刃ケースで始まりました! 来週から始まるらしく名前付けを頼まれたのですが今は滑り止めシートもついてるんですね~それをバラバラで持ち歩くのも不便だと思い一緒に収納できるように♪私たちの時代は紙箱のケースに持ち手がウッドのだったのに比べ今のはとても持ちやすくケースはプラスチックでとても使いやすそう・・時代を感じます・・^^; 生地は体操着袋と同じもの・・これくらいの小物作りだったらパパッと出来るのにな・・ もんぺパンツ・・可愛い~* フランネル生地半額
January 9, 2010
コメント(11)
帰省中、私にハンドメイドバトンが回ってきてたみたいです。暫く止めちゃっててすみませ~ん汗 バトンを回してくれたのは同じ仙台在住のcocomiちゃん*多分ファンの方って沢山いるよね?私もその中の1人^^作品は勿論、とってもポジティブに毎日を楽しんでるって感じられるんだぁ~まだ数回しか会ったことないけど笑顔は絶えないし頑張り屋だし子育てに関してもcocomiちゃんのブログを見てればとっても参考になる!私もこうありたい!って思うんだけど・・なかなか^^;今年はもっともっと直接会っていろいろ教わりたいわ^^ね~cocomiちゃん♪ ではハンドメイドバトン・・スタート! (1)ハンドメイドを始めたのはいつ?う~ん・・中学生の時マフラーを編んだことがあるようなないような^^;定かじゃありません笑なので自分でミシンを購入してやり始めたのが2003年かな・・これまた定かじゃない^^; (2)ハンドメイドを始めたきっかけは?たまたま書店でみたハンドメイド本に子供用ポシェットが載っててこれだったら私にも作れるかも♪って思ったのがきっかけかな・・今も大切にとってあるけど、とてもじゃないけど今は目も当てられない作品です^^; (3)ハンドメイドをしていて良かったこと私もまず言えるのが友達が増えたこと♪やっぱりこれでしょ^^ハンドメイドをやってなければきっと私はここには現れてなかった・・転勤族の我が家なのでママ友以外の友人を作ることが出来たのが一番♪ (4)ハンドメイドをしていて悪かったこと。マンション住まいなので部屋が無くリビングの片隅でやってるので糸くずや綿ゴミが多いこと・・ (5)自分の腕を思う存分褒めて下さい!褒めるところなんてありません^^;まだまだ修行が足りない私・・ (6)自分はハンドメイドに向いてると思う?ジャンルは絞られるけどまあまあ向いてる・・というか好き♪ただ私の性格上ドップリはまり一気にクールダウンするのが玉に瑕^^;いつ飽きが来るか怖い・・ (7)主に何を作ってる?以前は小物も作ってましたが沢山作ってると自分に合ってるものって必然と絞られてきます。今は洋服を作るのが楽しい♪ (8)あなたのハンドメイドに欠かせないものは?じっくりミシンに向きあえる自分一人の時間 (9)ずばり!あなたにとってハンドメイドとは?自分磨き!最初は自分の為、家族の為・・その後友人、ブロ友、委託先のお客様・・皆さんに喜んでもらい嬉しいお言葉をいただき私は幸せを貰ってます♪ (10)次に回すハンドメイダーさんを3名勝手ですが2名にさせてもらいます^^;既にまわってたらごめんなさいね・・ 1人目はpeko*keroちゃん紅茶の先生をしながら空いた時間にもつぎつぎ素敵な作品を編み出す「神の手」 をもつpeko*ちゃん! 2人目は*an-an*ちゃんまだ帰省中かもしれないけど・・*an-an*ちゃんらしい大人の女性を思わせる落ち着いた雰囲気の作品がとっても素敵☆ こうやってみると今まで何も考えずにやってきたので改めていろいろ考えさせられました・・ありがとうございます^^
January 5, 2010
コメント(10)

あけましておめでとうございます おうちでのんびりされた方・・実家で過ごされた方・・福袋を買いに初売りへ走ってた方・・皆さんはどんな風に過ごされてましたか? 我が家は秋田の実家へ行っておりましたが連日暴風雪警報が発令^^;喜んだのは子供達だけでした・・笑風が吹こうが雪が降ろうが大喜びで雪遊び・・じじと一緒に朝から作った雪灯篭~* ちょっとボケてますが^^;幻想的でキレイでした・・ 帰省中は友人達とランチして委託先にお邪魔した以外はあまり外に出なかった・・だって道路はツルツルだし順調に走ってるかと思えばいきなり吹き溜まり(わかる?)があってヒヤッとして怖いし^^;よくもまあ独身時代7年もこんなところ運転して通勤してたな~って思うわ・・まあ、その間何度滑って回転したり突っ込んだりしたことか笑 昨日仙台に帰ってきて同じ東北でもこうも違うのかと毎年思う・・ そして今年はお年玉でWiiを買おうと決めてました。マリオがしたくて去年から品切れ中だったので初売りでまずソフトをGet!Wii本体は仙台に帰ってから買えばいいやと思ってたのが甘かった^^;皆さん、考えること同じなんですね~本体も売り切れ状態でした^^;でもでも♪ヤ★ダ電器でブラックですがなんとか購入♪私は皆が寝静まってからゆっくりやりますよ~^m^なんて去年からやり残してるオーダーもまだあるのでゲームしてる場合じゃないんですがね^^; それではみなさん、2010年も**snow drop**をよろしくお願いします^^ そうそう・・cocomiちゃんからバトンがまわってきてたみたい汗きっと私で止まってる・・よね?^^;頑張って次、UPしま~す^^
January 5, 2010
コメント(12)
全17件 (17件中 1-17件目)
1


