ぷろぐれ者がゆく!

ぷろぐれ者がゆく!

PR

Profile

chop100

chop100

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

スーパーヒーロータ… 誓願2006さん

ねこさんのしっぽ ☆ねこさん☆さん
ASTRALPHASIA - プロ… ken_wettonさん
夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
sinのプログレ試聴室 sin@横浜さん
英国音楽(60・70年代… ♪Clear Day♪さん
ぱそこん屋 パソコン屋さん
たるにゃん tarunyammさん
みーはーくらぶwonder CHEMISTRYさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

May 24, 2009
XML
故テリー・メルチャーと言えば、60年代のサーフィンサウンドの頃から活躍した人で、ビーチボーイズやバーズなど周辺人脈でも語られる。ビーチボーイズの80年代のヒット曲「ココモ」での関わりもファンには知られているだろう。そんな彼が79年に制作したのがフリーウェイのアルバム。ビーチボーイズ人脈では、ラトルズ参加でも知られるリッキー・ファターも参加しているが、キャメルのツアーから離れた頃のメル・コリンズも参加している。個人的には80年頃江古田の音虫というレコード店でよく見かけたLPであった。

プロデュースのテリー自身は、60年代末期にかのチャールズ・マンソンからレコード契約を出来なかった事の逆恨みを買い、危なく殺される所だった。既に転居していたので後に同じ家に入居したシャロン・テートらが誤認で惨殺されたのは有名。犯行後カルトらしくマンソンはビートルズのヘルタースケルターから啓示を受けた様な供述をしたが、何のことは無い、結局私怨でカルト信者を利用したのであった。テリー・メルチャーは自身を狙った事件に酷いショックを受けたそうである。

79年のこの作品は近年もCD復刻されている。メル・コリンズのプレイの光る一曲をYOUTUBEから。




楽天市場でモノが見つからなかったが、検索でFreewayとテリー・メルチャーと入れれば、アマゾンなど販売中のサイトが直ぐに見つかります。
freeway.JPG

John Hobbs / Vocals,Keyboards,Guitars,Bass
Terry Melcher / Vocals and Piano on MAYBE I'M IN LOVE
Ricky Fataar / Drums,Percussion
J.D.Maness / Pedal Steel Guitar
Mel Collins / Saxophone

Recorded at Essex Studios, London by John Burns
スペシャルサンクスでジョン・ペリーとルパート・ハインの名前も記されている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 29, 2015 02:20:08 PM
コメントを書く
[キングクリムゾンメンバーズワーク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

誓願2006 @ Re:ELP写真集10月末発売!(08/01) 情報ありがとうございます。 おかげさまで…
chop100 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) 誓願2006 さん ありがとうございます。 ま…
誓願2006 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) ご無沙汰いたしております。 退院なさって…
chop100 @ Re[1]:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) おめでとうございます! これからも楽しみ…
chop100 @ Re:70年代にゴードン・ハスケルは来日してた?(02/16) 追加情報 1977年のJOE来日については日本…
chop100 @ Re[1]:しばらくおやすみをいただきます(10/15) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:しばらくおやすみをいただきます(10/15) ご無沙汰しております。 被害に合われたと…
chop100 @ Re:The Martyn Ford Orchestra - Smoovin (1976)(11/29) 2017年の事、マーティン・フォード氏と少…
chop100 @ Re[1]:プログレ女子4コマ その205(04/02) Midge大佐さんへ うちも家宝ですw

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: