ぷろぐれ者がゆく!

ぷろぐれ者がゆく!

PR

Profile

chop100

chop100

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Favorite Blog

Robert Plant “The R… New! ken_wettonさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

スーパーヒーロータ… 誓願2006さん

ねこさんのしっぽ ☆ねこさん☆さん
夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
sinのプログレ試聴室 sin@横浜さん
英国音楽(60・70年代… ♪Clear Day♪さん
ぱそこん屋 パソコン屋さん
たるにゃん tarunyammさん
みーはーくらぶwonder CHEMISTRYさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Jan 18, 2011
XML
カテゴリ: 色々ごちゃまぜ
二年ほど前に軌道エレベータの実現性について 取り上げました が、その後の研究では今作る際に必要な予算は1兆5000億から2兆円という額が算出されているようですね。40年前、30年前に今のデジタル化社会を予測していた人々は、楽器の開発やコンピューターの未来図を思い描いた人たちにもいました。

私が70年代中盤に受講したシンセサイザー講習では、音楽や映像を巨大なアナログ信号のままで電話回線で配信したりするのは現実的ではない事から、将来的にデジタル化社会が遠からず実現すると言われていました。その中では予想されていたのが、
1、デジタルの端末、それも小型のものが普及
2、信号のやり取りなので用途は電話だけではなく様々多岐に渡る
3、音楽や映像もデジタルで流通し、商売として定着、レコードは無くなる(CDもまだ登場してない時代でしたのでw)
無論音楽の講習なので、楽器音がデジタルで進化する話も出て着ましたが。何せ時代はまだシンセサイザーが一般化する前で、国産のモノがやっとで始めた頃です。ほぼモノシンセしか基本的に存在していませんでしたしね。

軌道エレベータ=宇宙エレベータについても昔から小説やSFアニメなんかでよく登場しておりましたが、1月24日夜10時からWOWOWで放送される「富野由悠季 宇宙エレベーターが紡ぐ夢」においては、宇宙エレベーターを舞台にすえた新作を検討しているとのこと。富野「宇宙エレベータが無けりゃ宇宙開発なんて出来ないんじゃないか?w」という事らしいですが、番組内では気球にワイヤーつけて上げて見たり、宇宙エレベータをどうやって作るか、専門家たちと議論をしているそうです。実際に計画が全く存在しない宇宙エレベータですが、30年後、40年後にようやく関西と繋がる「地下を走る超高速リニアモーター鉄道」より遥かに安いコストと、その後のエネルギー開発の足場としての有望な未来性は、いずれ日本が提唱しなくてもどこかの国が計画しだすかもしれません。ただし、その際の基礎になるカーボン・ナノ・チューブは日本のプラントで生産される公算が高そうですが。

ノンフィクションW
富野由悠季 宇宙エレベーターが紡ぐ夢
http://www.wowow.co.jp/documentary/nonfictionw/story0124.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 19, 2011 01:12:21 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

誓願2006 @ Re:ELP写真集10月末発売!(08/01) 情報ありがとうございます。 おかげさまで…
chop100 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) 誓願2006 さん ありがとうございます。 ま…
誓願2006 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) ご無沙汰いたしております。 退院なさって…
chop100 @ Re[1]:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) おめでとうございます! これからも楽しみ…
chop100 @ Re:70年代にゴードン・ハスケルは来日してた?(02/16) 追加情報 1977年のJOE来日については日本…
chop100 @ Re[1]:しばらくおやすみをいただきます(10/15) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:しばらくおやすみをいただきます(10/15) ご無沙汰しております。 被害に合われたと…
chop100 @ Re:The Martyn Ford Orchestra - Smoovin (1976)(11/29) 2017年の事、マーティン・フォード氏と少…
chop100 @ Re[1]:プログレ女子4コマ その205(04/02) Midge大佐さんへ うちも家宝ですw

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: