ぷろぐれ者がゆく!

ぷろぐれ者がゆく!

PR

Profile

chop100

chop100

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Favorite Blog

ゴッグ カムフラー… New! 誓願2006さん

Phil Collins - Fina… ken_wettonさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

ねこさんのしっぽ ☆ねこさん☆さん
夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
sinのプログレ試聴室 sin@横浜さん
英国音楽(60・70年代… ♪Clear Day♪さん
ぱそこん屋 パソコン屋さん
たるにゃん tarunyammさん
みーはーくらぶwonder CHEMISTRYさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Nov 28, 2016
XML
マイケル・ジャイルズがクリムゾン脱退後セッションマンとして非常に多忙だったと知られてますが、今回もその未解明だった一枚です。70年代後半の最初の洋楽廃盤ブームの頃、マイケル参加の多くのアルバムが知られるようになりましたが、それはあくまで英国や北米アーチストのアルバムが主でした。マイケル・ジャイルズやメル・コリンズ等当時の売れっ子セッションミュージシャンの需要は、欧州各国にも広がっており、その足跡を辿るのが70年代は困難だったわけです。今はインターネットでの世界中からの情報の共有が可能になった為、この作品の様に埋もれた作品がアッサリと買えるご時勢になったともいえます。

debbie - debbie (1972) ariola 85890ET

back

参加ミュージシャンクレジット(画像クリックで拡大)

ドラムスはジャイルズ先生だけですね♪ 他にはキーボードにピーター・ロビンソン、スチールギターにはBJコール(クレジットではブライアン・コールになってます)。

 入手にはオランダからの購入しか方法がありません。本アルバムでのCD化もされてないようです。デビーは1954年オランダ生まれのタレントで本名はリア・スキルドメイヤー。1960年代に活動し始め、67年にギズレーヌをというグループでレコードデビュー(Flower Power Rock )。その後1972年にソロ活動を本格化、今回紹介したアルバムはソロ歌手としてのデビューアルバムにあたるようです。その後もオランダ国内でヒット曲を出しながら息の長い活動をされてるようで、一部サイトでは2002年まで活動と出てましたが、今もご存命のようです。ローティーンの頃から注目を浴びてたという事でアイドル人気があったのかもしれませんね♪ ソロ第一作目アルバムの本作を出したのは18歳。時はショッキング・ブルーやアース・アンド・ファイアやフォーカス他続々とオランダ人アーチストが注目を浴びていた時期。それもあり当時この方デビーも英国制作で気合の入った作品を制作陣が作り上げて欧州中に売り出したのかもしれません。

 英国でも出されたシングル盤はかなり朗々と歌い上げるスタイルですが、このアルバム全体を聴くとキッチリとした演奏をバックに様々なヴォーカルスタイルで豊かな表現力を聴かせてくれます。そのアルバム全体のサウンドの骨格をジャイルズ先生が千変万化のドラムスで曲調に合わせ支えている印象です。ヴォーカルアルバムなので派手なプレイはロック色のある曲以外ほとんど無いですが、聞き込むとその業師振りを遺憾なく発揮しています。

 本作と同年には Debbie ‎– Everybody Join Handsというシングル盤で欧州各国でヒットを飛ばしてたそうで彼女の代表曲となっていますが、アルバムと同時期のロンドンレコーディングの可能性が高そうです。クレジットはありませんがこのシングル曲もプレイの質からしてマイケル・ジャイルスが叩いてる可能性がかなり高いサウンドです。彼のファンならドラムスのフィル(おかず)に彼の特徴を聞きだせると思いますw ご参考までにシングル曲の動画もリンクしておきます。

Debbie - Live With Love (1972)




 本アルバムなどデビーのレコードはそのほとんどがオランダ国内でしか流通してません。入手される場合はオランダebayまたはDiscogsにて買う事が可能です。だたしオランダからのLP送料が業者によってまちまちで下は6ユーロ、上は20ユーロ程を提示していますので、販売業者の詳細に出ている日本への送料をご確認の上ご検討ください。また。購入の場合、クレジットカードで直接支払うより、Paypalを通してのご購入を安全性の点からも強くお奨めします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 29, 2016 11:42:13 AM
コメントを書く
[キングクリムゾンメンバーズワーク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

誓願2006 @ Re:ELP写真集10月末発売!(08/01) 情報ありがとうございます。 おかげさまで…
chop100 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) 誓願2006 さん ありがとうございます。 ま…
誓願2006 @ Re:先週土曜日に退院できましたので(05/13) ご無沙汰いたしております。 退院なさって…
chop100 @ Re[1]:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:150万アクセスありがとうございます♪(01/23) おめでとうございます! これからも楽しみ…
chop100 @ Re:70年代にゴードン・ハスケルは来日してた?(02/16) 追加情報 1977年のJOE来日については日本…
chop100 @ Re[1]:しばらくおやすみをいただきます(10/15) Midge大佐さんへ ありがとうございます。…
Midge大佐 @ Re:しばらくおやすみをいただきます(10/15) ご無沙汰しております。 被害に合われたと…
chop100 @ Re:The Martyn Ford Orchestra - Smoovin (1976)(11/29) 2017年の事、マーティン・フォード氏と少…
chop100 @ Re[1]:プログレ女子4コマ その205(04/02) Midge大佐さんへ うちも家宝ですw

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: