
まずは、ちょっとしたお惣菜の話です。これはうちの畑のゴーヤ。縦に割って、腸と種をスプーンなどでかき出し、スライスして軽く塩をします。1時間くらいたったら水気を絞りレモン汁とツナ缶を入れて混ぜて出来上がり。これは、ネットで知りました。シンプルなのに美味しく、しかも日持ちするという点でとても優れたレシピといえるでしょうね。

すごく美味しいです。ただしレモンが効いているので、ワインには合いませんが、、、ビールや日本酒や焼酎なら問題ないでしょうし、酸っぱいものが苦手でなければ子供さんでも大丈夫です。うちの子供の中高生も美味しいといって食べてました。ゴーヤはビタミンCが豊富でさらにレモンのビタミンCが加わり、陽にあたる人には最高な夏のお惣菜ですね。

余談ですが、うちの猫がもう一匹増えました。今度は男の子で、ソマリと日本黒猫のミックスで娘が友達からもらってきました。

イベリコ豚のラルド。バラ肉の塩漬けの冷燻です。これがいい感じにできました。とにかく美味い!!イベリコ豚の脂肪融点は37℃と言われいてこのラルドを薄く切って口に含むとたちまちとけてしまいます。あとに残るのは、桜のチップの燻製香ときれいな脂の旨味とカマルグ産の美味しい塩の余韻、、。豚の脂身はちょっと、、、という方にはあえてお勧めしませんが、、、、。
これは自家製ですからそれなりのお値段で出せますが、スペイン製の一流メーカー品ですとフォアグラより高くつくんですよ!私はフォアグラよりこちらのほうが好きです。
イベリコ豚の最高級のベジジョータの肉は、脂肪酸の成分がオリーヴオイルに近いそうで、フォアグラよりヘルシーなのは間違いなさそうです。休み明けに「スペイン産の豚肉のコース」の前菜に使う予定です。
PR
Keyword Search
Calendar
Comments