幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

Jan 25, 2020
XML
カテゴリ: シェフの雑記帳







 アルザス料理のシュークルートみたいにキャベツと豚肉は相性良いですね。トンカツとキャベツ千切りもですね。今うちの畑のキャベツが美味いので、黒豚ばら肉はトロトロになるくらいに水で煮て、その煮汁を煮詰めてキャベツがトロトロになるくらいに煮ます。肉は一人前にカットして強火で焼いて、軽く焼き色を付けてキャベツの鍋に入れて一緒に温めます。バターを室温に戻して粉醤油を合わせてアルミホイルで成形して冷蔵庫で固めます。キャベツを皿に盛り肉を載せて、カットした醤油バターを載せます。肉やキャベツの熱でバターを溶かしながら召し上がっていいただきます。美味そうでしょ?!
 粉醤油は、以前からあったんですが、京都の老舗のお醤油屋さんのものですごく高いんですよ。最近キッコーマンが出してくれたので、使いやすくなりました。普通の液体の醤油をバターと混ぜるのはちょっと無理があるので、粉醤油だとこんな使い方ができますね。
 刺身など食べるときや天ぷらや魚のから揚げとか食べるときに醤油味の塩という感覚で使っても付け醤油とはまた違った面白さがあります。ステーキとか焼き鳥の塩焼きなんかにしょっぱくならない程度にパラっとかけても良いかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 25, 2020 02:48:33 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cinq chef

cinq chef

Calendar

Comments

madame-H@ キッシュに入れてます。 相かわらず、手間のかかるスープを楽しん…
ゆり777 @ こんにちは。 美味しそうですね~。 チキンがジュージ…
おかめ@ Re:食べる姿(10/31) なるほど!私も無粋な行為をしていた一人…
mermerada @ はじめまして! エスカルゴは好きで、メニューに有ると頼…
福島@ ソーモン う、うまそうですねーーー! 思わず涎が…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: