2006年12月17日
XML
カテゴリ: ひとりごと
【JoonMania&peraです】***********************
このJoonManiaPlusブログは
この12月末を以って閉めることに致しました。
皆さま、これまでご愛読いただきまして
ありがとうございました! m(_ _)m

●ご挨拶(12月10日の日記)
******************************************
◆エピローグ◆(その1)

JoonManiaです。
…皆さん、コメントをありがとうございますーーー。


 ありがとうございます♪)

読みながら、泣きました。
皆さんのお名前に「わ、○○さんだー」と思いながら
そして、「はじめまして」の方々に想いをはせながら。

皆さんの言葉、ひとつひとつが宝物です。
本当に私はシアワセモノだと、
泣きながら、じーん、とかみしめました。

本当に、本当にありがとうございますー。

そして、涙のウラにもうひとつ。
皆さんの気持ちに応えられない、
ブログを続けられない自分への無力感がありました。


皆さんのコメントを読んでいたら
切なくて、やるせなくて…。

そんな気持ちを持て余して
peraさんに電話をかけたら

開口一番、「顔はれちゃったー」とperaさん。

 泣いてばっかり。ツライいし、寂しいし…」

「ワタシもなの」とJM。
「みんなのコメントは凄く嬉しいのに
 そういう気持ちに応えられないのがツラい…」

「…そっかぁ。
じゃあ、早く健康を取り戻して、また別館で書こうよ。
いま一番のアナタの仕事は病気を治すことよ!」

「!」

「…そだね!
 そう言って閉めることにしたんだもんね」

「そうよ!感謝の気持ちを忘れずに
 今は、療養を第一に考えて、
 みんなとひとまずお別れする寂しさを、
 我慢する時なんだと思おうよ」


これから先の自分に何が出来るのか、
今はまだ、ぜんぜん想像できませんが、
いつかまた、どこかでお目にかかれたら…と思います。

皆さん、お一人おひとりにお礼を言いたくて。
ホントにありがとうございます!

「覚えてますよー」「あの時はありがとうございましたー」
「そんなに以前から読んでいてくださったんですか!」
「ロム専の方々がいらっしゃることも、
 いつも、ココロの励みにしていました」
「パソコンが不得手なのにコメントありがとうございます♪」
「こちらこそ、ありがとうございますー」
「皆さんから、いつも元気と勇気をもらっていました」
「そう、これからも自分の場所で…(^^)v」
「私にとってもココは“自分に帰れる場所”でした」
「こころはいつも一緒、うれしいです。泣けてきます(笑)」
「一年に一度でも…。ありがとうございます。
 でも今は療養こそが私の仕事だと思うことにしますね」
「ココはポラリス?…ブレブレのポラリスでゴメンナサイ(笑)
 でも私は知ってます。あなたこそポラリス。
 そう、皆さんお一人おひとりがポラリスです」
「バラ300本!(笑) 
じゃあ私からも皆さんに…一輪ずつ」

(皆さんに)
「あなたがいてくださったからこそ、
 私とperaさんは、これまで続けてこられたのだと思います。
 …本当にありがとうございましたー。」 m(_ _)m


***********************************************************

この後、
「エピローグ」として何篇か更新したいとperaさんと相談中デス。

(最後の祭り、みたいなものです。
 実は本人たちも相当、名残惜しいんですよー。笑)

この際だから、
ジュンマニとペラさんに聞いておきたい!なんてことがあったら
コメ欄に書き込んでくださいませ。
(全部にお答えできるかどうかはわかりませんが)

ではでは!今日も良い一日を♪

いつもこころに。(^^)v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月17日 14時19分23秒
コメント(15) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


★★★★★★★  
JOY さん
寡黙 辛抱 たましいをより豊かに成熟させる

たくさんの感動を有難うございます♪

貴女の言葉に触れるたびに新しい感動がいつも
有りました。そして少女の頃の様に笑いました。 (2006年12月17日 19時58分48秒)

精一杯の「ありがとう」  
花薫 さん
JoonManiaさん、peraさん、みなさん、こんばんはー。

『今日はこの人に、精一杯の「ありがとう」を贈ろう。
 あなたに出会えて、こんなに私は幸せだよ、と、
 微笑みながら伝えよう。』

  = 別館(2005年03月23日)から
       引用させていただきました =



JoonManiaさん、
日記に応えて、こちらにおじゃまするのが、毎日の楽しみで、
しんどい時期も抜け殻にならずに過ごせたのも、
JoonManiaさんのおかげです。

つたないブログのご紹介。単純に、とても嬉しくて。
(小さくなって、大きな声で)ありがとうございます(^^)。


peraさん、
なかなかありえない友情を見せていただきました。
peraさんの視線、とても新鮮で、楽しみでした。
この一年、王子を安気に待っていられたのは、
peraさんのおかげです。

ここに集うみなさんのあたたかさに助けられた日々。
たくさんのことを学びました。

JoonManiaさんの存在を知る「JMF」。
これは私の誇りです。


ゆっくりとお休みして、元気に帰ってきてください。
待っています。

(いつもこころに。) ヨンジュンシ~♪
明日もどうぞ、良い一日を♪

(2006年12月17日 20時50分27秒)

ジュンマニさん、大好きです♪  
nonta さん
ああ、もう本当にジュンマニさんが大好きです。

joonと同じくらい大好きです。

だから、1日も早くお元気になってくださいね。
でも、焦らず、ぼちぼち、まったりとですよ~。

私達JMFは別館で「ども!」ってお声が聞けますよう、祈りながらお待ちしていますよん♪ (2006年12月18日 01時33分03秒)

いつもこころに・・・  
ままごん さん
おはようございます。ご病気を治すことあせらずじっくり療養してくださいね。私も精神的な病気にかかって3年ほど病院にかかっていたことがあります。病気になってはじめて「今まで自分は健康だったんだ」と気づきました。普段健康でもそれがあたりまえだと思って感謝の気持ちがなかったんです。病気にもいろいろあるでしょうが、あせらず普段のジュンマニさんでいることがとても重要だと思います。ちょっと生意気言っちゃってスミマセン。そしていつまでも未練たっぷりの私。反省して前向きに行こうと思えるようになりました。では、また書きます(しつこい?)
おっと忘れてはいけませんね♪
いつも心に ヨンジュンシ♪
そして いつもふところに JMF♪
(2006年12月18日 10時55分58秒)

うるうるしてます  
maki さん
あの日から、あと何日と指折り数えて、、終わる日ががいつまでもこないように願っている、しつこい私です、私はJoonManiaさんperaさんのお母さんより
年をとっているとおもわれます、だから早く病気がよくなって又『ども』って再開していただくのを、自分の年と競争で待っています、年寄りに楽しみを与えてくださいね、
少し寂しい時をまた再開に向かって指折り数えて待っています
はやく良くなっていただきますますようお祈りしていますから、、、、、!!ね! (2006年12月18日 11時52分48秒)

あらっ!  
けいこ さん
「更新されてるはずないけど」ポチッとしてみたら、12月17日?? 又お会いできるとは!!先日はメールで「寂しい&おだいじに」メール送信してしまいました。こちらからは初めてです。エピローグでJM&PERAさん節を読ませていただけるのですか?どんな形でも嬉しいです。でもお体に無理のない範囲でお願いします。悪い風邪や胃腸炎が流行っています。お大事になさってください。 (2006年12月18日 18時18分33秒)

いつの日か又・・・  
cocoon さん
JoonManiaさん
久々こちらをノックしたら扉が開いていました。
先日は思わぬメールを頂き、ショック隠せずのとおり
返信メールは後で読み返したてみたら誤字だらけ(*^_^*)…
でも此処は何らかの形で残して下さるとの事、
ゆっくりゆっくりでいいんです。
そんな日に希望を繋いで待っていますね。
何たって待つことには馴れている王子ファミリーです。
「待つわ~何時までも待つわ~♪
とにかく健康になってくださいね。
そしていつの日にか「ども、ジュンマニです」
なんていう日がくるのをじゅ~~~~っくり
待ってますよ。12/14'06

別館にコメントさせて頂いたんですが、
それも今読み直したら1・24の所…。
JoonManiaさんの終止宣言にショック隠せぬ私です。
でも健康第一、そして何もおっしゃらない
御両親様にご心配かけないためにもね。
楽しかったです、此方こそ本当に楽しかった~~♪
又逢える日までお元気で…
peraさんの熱い友情にも乾杯~ありがとう~♪ (2006年12月18日 21時31分59秒)

「ジュンマニとペラさんに聞いておきたい」其の一  
花薫 さん
JoonManiaさん、peraさん、みなさん、こんばんはー。

お言葉に甘えて、おふたりに質問に参りました~。
よろしかったら教えてください。

●時を忘れて見とれてしまうヨンジュンシ。
お好きなショットはどんなのですか?

勝手ながら「すべて」はNGワードとさせていただきます(笑)

これからの長い時間、どこかでそれを見かけたときに、
「あ~、見てるかな。この王子、お好きだったなぁ。」って、
JoonManiaさんとperaさんを思い出せる。そんな気がして。

具体的に、分かりやすく、ふたつみっつ(笑)教えてくださると
ありがたいです。
よろしくお願いしま~す(^^)。

(2006年12月18日 22時43分58秒)

Re:皆さんの言葉に泣きましたー(12/17)  
わくわくがいっぱいのサイトでした。
JoonManiaさん、しっかり養生されて、またいつの日かネット上でお会いできる事を楽しみにしています。
(2006年12月19日 10時05分29秒)

ジュンマニとペラさんに聞いておきたいこと・・・  
ジュンマニさん、好き! さん
ジュンマニさん、peraさん、更新ありがとうございます!
私も、お言葉に甘えて、おふたりに質問に参りました。よろしかったら教えてください。
お二人はヨンジュンシを知る前からのチング!なんですか?
私の想像上で(^^)、ネット上のお仲間なのかなあとずーっと思っていました。とってもうらやましい関係ですよね!
私もそろそろ人生半ばを過ぎ、新しい事を始めるのは勇気がいるし億劫でもあるし・・・。
そんな感じだったのにヨンジュンシと出会ってからはヨン友ができ、韓国を知り、全く新しい世界が広がりました。
まるで10代の頃のようにドキドキ、ワクワクします^^。
お二人はどんな感じだったのかしら・・・?ってちょっと興味がわきました。
さしつかえのない程度で結構です。一言いただければ・・・m(__)m
(2006年12月19日 10時28分55秒)

Re:皆さんの言葉に泣きましたー(12/17)  
星子 さん
先日のレスで、寂しいなんて言ってしまい御免なさい。  お二人が一番お辛いのに・・・。
待ってます。お元気になられるまで!!
ヨンジュンさんを知ってから待つことの楽しみも知りました。 JoonManiaさん ファイティーン。
peraさんありがとう。 (2006年12月19日 16時02分58秒)

ありふれた言葉ですが「ありがとう」  
くろちゃん さん
私はネットの書き込みの匿名性が大嫌いで今まで一度も書き込んだことがありません。でもこのブログは楽しませてもらいました。本当にありがとうございました。一日も早く健康を取り戻されることを、祈っています。そして再開を待っています・ (2006年12月20日 00時18分38秒)

いつも心にヨンジュンシ♪  
poppo さん
JoonManiaさん、Peraさん楽しいお話ありがとう。
ほっこり暖かな場所をありがとう。

久しぶりにお邪魔しました。
閉じられるんですね。
ジュンマニさんやPeraさんに会えなくなると思うと寂しいですが、ヨンジュンssiが私達の心ををいつも繋いでくれていますよね。

ジュンマニさん早く病気を治してくださいね。
そして、またヨンジュンssiについてまったりと語りましょう。
また、お会いできますように。
(2006年12月21日 00時44分59秒)

感謝しています  
白詰草 さん
JoonManiaさん、peraさん、こんばんは。

こちらのブログを終了されると知り、
もっと早くに書こうと思いながら、
何をどう書けばいいのか迷っているうちに
1週間以上が過ぎてしまいました。

ネットの大海原の中で、ジュンマニさんのブログに辿り着けたこと、
本当にラッキーだったと思います。
毎日仕事から帰って、パソコンを開き
今日はどんな話題?とわくわくしながらこちらのサイトに
アクセスする日々、本当に楽しかったです。

いつも肝心なことはなかなか上手く口に出して言うことが出来ず、
どちらかというと黙り込んでしまう私が、
JoonManiaさんの小気味よい語り口に刺激され、
「私も何か言いたい」という気になり、
何度か数えるほどですがコメントをさせていただきました。
それもいい思い出です。

終了と知った時、始めはとても淋しかったのですが、
今はそれ以上に感謝の気持ちでいっぱいです。
JoonManiaさん、peraさん、
いっぱい楽しませて頂き、ありがとうございました。
そして、またお会い出来る日を楽しみにしています。 (2006年12月21日 02時09分49秒)

私、泣かない!  
poteto さん
皆様こんにちは。
閉鎖のお知らせをされてから何も手に付かず、時々こちらを覗かせて頂いては「は~、どうやってお別れのご挨拶をすればいいのやら」と思っているうちにどんどん皆さんの素敵な書き込みを読ませていただいて、なおさら書き込みしにくくなってしまった私です。

2年半前、王子にドップリはまってしまったにもかかわらず、「ヨン様旋風」とやらがまったく吹いてこないここアメリカの田舎町に住んでいる為に、モンモンとした日々を過ごしていた私でしたが、そんな私が「ども!」って明るくてとっても暖かいジュンマニさんのサイトにめぐり合いました。
書き込みなんてした事なかったのに、こちらの皆さんに一緒に遊んで頂いて、夢のような日々でした。
本当にたくさんの事をジュンマニさんやperaさん、そしてここに集う皆様から教えて頂いたような気がします。

これが最後ではない事を信じて、今度は新生別館で会える事を楽しみにしていようと思います。

それまではジュンマニさん、どうか療養に専念して、お元気になられますように。

こちらはこれが最後になってしまいますが、皆様お元気で、そして、良いお年をお迎えください。 (2006年12月21日 15時48分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: