2011.07.25
XML
カテゴリ: まめたろう
思い切ってリビングのドアを外してしまいました。

20110725141712

新居の1階のすべてのドアは、
外開きで90度の位置で固定されるストッパーがついています。

20110725141713 これです。

昨日の日記 をご覧いただければわかるのですが、うちは通路がちょっと狭いです。
玄関近くの浴室ドアは、90度に開くとほぼ通路をふさぐ形になり、
来客で玄関ドアが開いたときにペット逃走防止の壁代わりになってくれるんですね~。

内覧時にも日記にしましたが、大家さんがペットに理解のある方のようで
室内にはいろんな工夫がされているのですが( 2011,5,17
これもたぶんその一環…だと思う。

でなきゃ、すべて外開きの扉は狭い通路をふさぐだけで結構邪魔です^^;
リビングの扉を常時開放しておくと、通路をふさいでしまって
にゃんまめが2階に上がれなくなっちゃうしね。

これが、リビングの扉のストッパーと階段の位置関係。
20110725143134

だから思い切ってドアを外してしまいました。
ここにはのれんでも吊るしておくことにしましょう。

これで、にゃんまめは何の気兼ねもなく1階と2階を往復できますね。

まめたろう

まめたろうのセクシーポーズ☆
だいぶ階段の昇り降りも様になってきたまめたろうです。



にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
猫 MIX多頭飼い
ブログランキング参加中♪
よろしければ応援クリックお願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.25 14:48:47
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秘技・ドアはずし(07/25)  
歌慧秋  さん
いっちー殿、ナイスアイデア~^^
にゃんた殿とまめ殿もこれで、快適でやんすねぇ^^
素敵暖簾・・・楽しみでやんす!
まめ殿~新しいお家に慣れたでやんすかぁ~
(2011.07.25 15:21:32)

Re:秘技・ドアはずし(07/25)  
rururu77  さん
なるほど、ドアが逃走防止になるように工夫されているんですね。
でも2階に行くのに猫は自分でストッパーを外せないですからね。
ここは外しちゃって正解なのでしょうね^^
まめたろう君ももうすっかり新しいお家に慣れたみたいですね^^
(2011.07.25 16:09:55)

こんばんわw  
ouka1978  さん
ドアが逃走防止になるのは素敵ですねw
でもリビングのドアのストッパーは確かに2階に行くのに邪魔ですね~。
外してしまって正解だと思います。 (2011.07.25 19:33:00)

Re:秘技・ドアはずし(07/25)  
かわlu  さん
まめたろうんくんが寝てるのは、クールパッドの上ですか?
おしゃれな柄だったんですね…
ううーん セクシー♪カメラ目線♪^^

ところで、猫ちゃんたちは玄関には出入り自由ということですか?
いいんですか、土間でゴロゴロさせて~^m^
(2011.07.25 20:10:45)

こんにちは♪  
fellow  さん
ドア外すの・・・結構大変だったでしょう・・・重いし・・・大きいし・・・置き場所も悩みそうですね( ̄ー ̄?).....??

やっぱり、しっかり夏日に戻りましたね(*○'艸‘)⌒*♪

今週も、宜しくお願いします♪
(2011.07.25 20:26:07)

Re:秘技・ドアはずし(07/25)  
邪魔なドアじゃなくて
逃走防止なんですね、良く考えてますね、
でも邪魔なら外す、いい考えです(*^^*)

まめたろうくんセクシーポーズ、
もうすっかり新しいお家に慣れたようですね(*^^*)
(2011.07.25 23:17:44)

Re:秘技・ドアはずし(07/25)  
おはようございます。
ドアーの工夫で暴走防止になるんですね、いいアイデアですね。
今日は晴れる所はあるものの
北日本から西日本、南西諸島の各地で
不安定な天気となり
所々で雨が降るでしょう
雷を伴った強い雨に注意が必要です。
お出かけには折りたたみ傘が必要です。
応援・訪問ありがとうございます。

楽しい1日をお過ごしください。
ポチ応援。
(2011.07.26 06:45:21)

Re:秘技・ドアはずし(07/25)  
naomin0203  さん
ペットを飼うように工夫されたお部屋、そういう物件に出会えて良かったですね。
猫さん達が2階と1階を自由に行き来できるように、思い切ってのドアはずし、いいアイデアですね。
ニャンまめさん達、階段を上がったり降りたり、楽しんでいますか? (2011.07.26 07:36:38)

Re:秘技・ドアはずし(07/25)  
自分が大家だったら、建物のことを考えると「ペット不可」にしたいものですが、本当にペットのことを考えた住まいで感心します。
きっと大家さんが昔ペットと一緒に暮らしたかったのにいい住まいが見つからない・・っていう思い出があったんだろうなぁ。
まめちゃん、慣れて来たかな??
ゆったりしててよかった!! (2011.07.26 11:24:50)

応援  
神風スズキ  さん
Good afternoon.

午前中の特訓を終えまして

昼休み中です。

ランチの後は昼寝を少々して

夕方からの特訓に備えます。

確かな真心応援完了です。

Thank you. (2011.07.26 12:40:01)

歌慧秋さんへ  
最初は半開きにしてたんですけど、にゃんまめが勝手に開け閉めしちゃって
結局出入りできなくなることが多かったから~><

ひものれんにしようと思ってるんですが、にゃんまめのおもちゃになっちゃいますかねぇ^^;
(2011.07.26 21:54:34)

rururu77さんへ  
ペットを飼ってても、
動物は寝室に入れたくない人もいるでしょうし階段を傷つけたくない人もいるでしょうし、
そういう人にとってはいいんでしょうけどね、あのドア。

まめたろうは夜になるとあいかわらず悲痛な声で鳴いてますけどね、
ぼくの寝床がない~って。
(2011.07.26 21:56:24)

ouka1978さんへ  
今までの家は玄関前は扉一枚隔ててたのでよかったんですけど、
やっぱりこういう構造だと脱走は怖いですからね。
まぁ、うちの子は人見知り激しいんで、インターフォンが鳴ったらすぐ逃げ出すから
必要ないかもしれないけれど^^;備えあれば憂いなしです。

(2011.07.26 21:58:46)

かわluさんへ  
そうです、クールパッド。人用ですけど(- -;)
カメラ目線はともかく、なぜ足を上げる必要があったのかと(笑)
さっきまで普通に寝てたと思ったら、カメラ向けた途端、こうなんですよ。

玄関で転がったあとに布団の上でくつろがれると微妙な気持ちになりますが
洗面所を常時開放しておくとまめたろうが蛇口で水飲むし…
引越し直後、猫トイレに隠れていたことを思えばまだマシと自分に言い聞かせています^^;
(2011.07.26 23:03:16)

fellowさんへ  
めちゃ重かったです!甘く見てました(笑)
外したドアは2階に上げて、常時開放してるドアの裏にしまいこみました。
いやぁ…大変でした!
(2011.07.26 23:05:03)

ひいろにゃんさんへ  
引越し業者さんもこのドアには苦戦してたようで、作業中は外してたようです。
そのままにしておいてもらえばよかった~^^;

後は夜の定位置が決まれば完璧なんですよね、まめたろう。
にゃんたは暗ければどこでも寝れちゃうので…
(2011.07.26 23:08:58)

皇帝坦々麺さんへ  
最近のペット可住宅はいろいろ考えられてるみたいですねぇ。
ありがたいです。
引越しには毎度悩まされるので、今後も増えてくれるといいのですが^^;
(2011.07.26 23:12:41)

かんちゃん☆munchkinさんへ  
物件を探してると、『犬はよくても猫は駄目』ってところがほんとに多いんですよね~。
猫は犬と違って体臭もないし、爪とぎとトイレのしつけさえすれば
犬より部屋は傷まないんですがねぇ。


前に住んでたところの大家さんもかなりの動物好きだったようで、とても良心的でした。
そういう大家さんに巡り会えればいいんですけど、毎度毎度そうはいかないでしょうし
うちは本当にラッキーだったかもしれません。
田舎には飛ばされましたが(笑)
(2011.07.26 23:35:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★☆いっちー☆★

★☆いっちー☆★

サイド自由欄

ブログランキング・にほんブログ村へ




コメントでは伝えきれないような
メッセージはこちらへ→ メールフォーム

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

悠々愛々 @ Re:覚えてますかこの子たち(06/11) おひさしぶりで~す!! お元気ですか? …
プルートー☆彡 @ Re:覚えてますかこの子たち(06/11) インコさんたちも変わりなく元気そうで何…
やらいちょう@ Re:覚えてますかこの子たち(06/11) 小学生の頃 セキセイインコを沢山飼ってま…
rururu77 @ Re:覚えてますかこの子たち(06/11) ぼんちゃん、元気で何よりです。 鳥さんた…
naomin0203 @ Re:覚えてますかこの子たち(06/11) ぼんちゃんお元気!! それはうれしい。 …

お気に入りブログ

新しいテレビは、お… New! naomin0203さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

これで いいのだ … New! 悠々愛々さん

ピンク・スタッカー… New! 宮じいさんさん

まぎらわしい価格表… neko天使さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: